タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (8)

  • 「弱者のふりをした卑怯者は混じっていないのか?」と語る長谷川豊さんに伝えたいこと。|まだ仮想通貨持ってないの?

    ひとこと書いておきましょうか。 卑怯者はいるよ、そりゃ。 「自業自得の透析患者は殺せ!」という過激な「逆張り」で大炎上した長谷川豊さん。キャスターを務めていたテレビ番組を降板させられたとのこと。まぁ、そりゃそうですね。 経緯を説明したブログに、このような言葉がありました。 私は日の最大の闇は「社会保障給付費」だと思っています。無駄は山ほどあるけれど、これほどのムダだらけの世界はないと。ここにメスを入れなければ、日は早晩厳しい展開になると信じています。 が、そこにメスを入れるということは、一見すると「弱者切り捨て」と言われかねない状況になります。 でも、そこに「当に弱者なのか?」「当は弱者のふりをした卑怯者は混じっていないのか?」と訴えたかった。人様から預かっている税金。もっともっとしっかりしなければ、私はおかしいと信じています。 テレビ大阪『ニュースリアル』降板を受けて : 長谷川

    「弱者のふりをした卑怯者は混じっていないのか?」と語る長谷川豊さんに伝えたいこと。|まだ仮想通貨持ってないの?
    chuunenh
    chuunenh 2016/09/30
    少子化で右肩下がりだと、こうして社会がギスギスしていくんだろうなあ。卑怯者探しは今後も続きそう。
  • コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?

    コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?
    chuunenh
    chuunenh 2014/11/17
    以上DJイケハヤでした。炎上パない
  • 「アプリ『鬼から電話』を批判したら弁護士からメールが来た」という話が興味深い|まだ仮想通貨持ってないの?

    あんまりこの種のウォッチャーっぽい記事は書かないんですが、これは興味深いのでご紹介。 「鬼から電話」ってアプリを批判してたら、「弁護士からメール」がきたでござる – ぼくのしこうろぐ アプリ批判を書いたら弁護士からメールが 「鬼から電話」というアプリ、ご存知でしょうか。9歳以上の子どもを対象とした「しつけサポートアプリ」です。以下、アプリ説明ページより。 お子様が「駄々をこねていうことを聞かない」、「早く寝ない」など、いくら言い聞かせても聞かない時はありませんか? そんな時「鬼に言いつけるよ」、「お化けが来るよ」とおどかしていても、次第に慣れられてしまい、通用しなくなってしまう・・・。 このアプリはそんな困った状況にうってつけ!こわ~い「鬼」や「お化け」が、電話越しにお子様をおどかし、お母様のしつけのサポートをします! 鬼から電話 説明を見ると、そもそも「脅し」で育児をするってどうなの?と

    「アプリ『鬼から電話』を批判したら弁護士からメールが来た」という話が興味深い|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 高知に移住したわけですが、マジで生活が幸せすぎて困惑しています|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住して4年が経ったので、電子書籍を作りました。「地方移住の教科書」です。移住を考えている方はどうぞ! 追記2:読むのが面倒な人向けに、YouTubeでも語りました! ==== 移住して一週間が経ちましたが、いやー、いいですよこの生活!今日は「#移住日記」特別編でお送りします。 トマトが安い!メシがうまい! 何がって、もう材が違いすぎるんです。特に野菜。値段が安いのはもちろんなんですが、いちいちおいしいんです。にんじんはホクホクだし、キャベツはバリバリだし、にんにくは香りが強烈だし、トマトは甘くて濃厚だし…高知暮らしなら「ベジタリアンになれ」といわれても、割と普通に受容できそうなレベルです。あ、もちろん果物もやっすいし美味しいです。 そして何よりトマトが安い。これはヤバい。これまで見た最安は、4kgで680円という投げ売り価格でした。さすがにこれは多すぎるので買えませんが、概ねこん

    高知に移住したわけですが、マジで生活が幸せすぎて困惑しています|まだ仮想通貨持ってないの?
    chuunenh
    chuunenh 2014/06/18
    この人が好きか嫌いかはともかく、観光と地方生活というコンテンツが加わったのは強みになる。さらに今後のトラブルすらも……
  • イケダハヤトの妻が実践する「旦那サーチ」とは何か|まだ仮想通貨持ってないの?

    メルマガ、淡々と更新しています。との対談が地味に人気コーナーでして、今回の配信分はなかなか面白かったのでブログでもご紹介します。 [無料版あり] イケハヤマガジン – BLOGOS(ブロゴス)メルマガ —登場人物— 夫:イケダ(愛称・はっくん) :ミキ(愛称・みちこ) 娘:チホ(1歳。対談収録中は基的に寝ているが、たまに泣き出す) ————- イケダ:さて、「旦那サーチ」してるという噂ですが。 ミキ:えっ? イケダ:うん。 ミキ:してるよ。最近。 イケダ:「旦那サーチ」とは何でしょうか。 ミキ:旦那サーチとはエゴサーチの旦那版ですね。 エゴサーチ (egosearching) とは、インターネット上で、自分の名やハンドルネーム、運営しているサイト名やブログ名で検索して自分自身の評価を確認する行為のことである。エゴサーフィン (egosurfing) ともいう。 自分の知らないところ

    chuunenh
    chuunenh 2014/06/13
    妻がイケハヤ氏をボロクソに言っている人を調べてみたら、「意外や意外、けっこうもっともなことを言っていたりする」という真実に気づく。夫に疑問を抱く日も近い?
  • イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住する理由を書いておきました(イケダハヤトが高知県に移住した10の理由 : まだ東京で消耗してるの?)。 予告通り、リニューアルです。 「まだ東京で消耗してるの?」 サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」に変更しました。 どうでしょう。ケンカ売ってるみたいでよくないですか。ぼくは大変気に入ってます。このブログのURLがシェアされるたびに「まだ東京で消耗してるの?」というメッセージが流れるわけです。疲れたサラリーマン、起業家、クリエイターの末梢神経までメッセージを伝達するわけです。 なぜこんなタイトルにしたかというと、ぼくが東京で消耗するのがイヤになって、高知県に移住することにしたからです。さようなら東京、こんにちは高知! なぜ移住を決めたのか、なぜ高知県なのかは、おいおい語っていきます。引っ越しは来週なので、東京生活はあと数日。色々荷造りなどあるので、格的に動

    イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?
    chuunenh
    chuunenh 2014/06/01
    Twitterに「妻子ともどもよろしくです!」とあるので別居ではないっぽい。妻の転勤もしくは退職?
  • WordPressからlivedoorブログへの移転を決めた理由|イケハヤ大学【ブログ版】

    <追記:WordPressからlivedoorブログに移転したら、PVが増加したよという第一報も書いています。こちらもあわせてぜひ。> ブログはWordPressからlivedoorブログへ移転しました。意外!と驚かれることが多いので、改めて書いてみます。 コストが安くなる! もっとも大きいのがコスト面。正直、スマホのデザイン面には不満が残るのですが、毎月2〜3万円掛かっていたサーバー代が、最大でも1,890円まで下げられるというメリットには勝てませんでした(料金テーブルはこちら)。 URLは変わらない! うちのURLはちょいと特殊な構造なのですが、WordPressのURL構造を問題なく引き継げるのも大きなメリットでした。SEO的な影響は皆無です。 ただし「p=1234」形式のリンクは、現時点では対応できないとのことなのでご注意ください。今後の移転を考えている方は「p=1234」以外の

  • 知っておきたいSiriの裏技:ロック中に「私は誰?」と質問すると個人情報がダダ漏れになる|イケハヤ大学【ブログ版】

    知人から教えてもらってびっくりした裏技。これ危険では…。 「私は誰?」と聞くと個人情報を返してくれる iOSに搭載されている人工知能「Siri」は、デフォルトの設定だと、画面ロック中にも利用することができます。 このとき「私は誰?」と質問すると、なんと所有者の個人情報を返してくれます。 「連絡先」に入力しているデータをすべて返すので、住所や家族の情報を入れている方は、それらも表示されます。 つまり、誰かのiPhoneに「私は誰?」と問いかければ、その所有者の個人情報がわかるわけです。怖いですねー。 個人情報だだ漏れが嫌な方は、画面ロック中にSiriを起動しない設定にしましょう。「設定」→「一般」→「パスコードロック」からSiriの起動をオフにすることができます。 さすがにこれはセキュリティ的に問題がありますから、将来的には所有者の声紋や指紋などで人認証を掛けるんでしょうね。うちの環境だと

    知っておきたいSiriの裏技:ロック中に「私は誰?」と質問すると個人情報がダダ漏れになる|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 1