2017年5月13日のブックマーク (14件)

  • アメリカ、軍事支援予算をAZOV部隊に用いることを禁止

    こちらによると、アメリカの対ウクライナ軍事支援は、アゾフ志願制部隊に援助金を用いることを禁止している。 アメリカは国防予算案(2017年9月30日まで)の第二読会を行っているが、第一読法案はウクライナへの支援金総額1億5000万ドルを割り当てている。また、いかなる資金もアゾフ部隊への武器供与、訓練、その他支援に用いてはならない、としている。 Sec. 8131. None of the funds made available by this Act may be used to provide arms, training, or other assistance to the Azov Battalion. ------- 楯の会アゾフ部隊は、最近では、ズベルバンク・ウクライナの封鎖で大活躍。コロモイシキーが資金援助しているが、プリヴァトバンクのためにズベルバンク・ウクライナを潰してい

    アメリカ、軍事支援予算をAZOV部隊に用いることを禁止
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    どう見ても第2SS装甲師団『ダス・ライヒ』です。本当にありがとうございました。まで読んだ。なんじゃこりゃ。
  • 「慰安婦」日韓合意 国連委員会が合意見直しを勧告 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン=岡部伸】国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会は12日、慰安婦問題をめぐる日韓の合意について、被害者への補償などが不十分として、合意の見直しを勧告する報告書を発表した。 【写真で見る】「日韓協議を廃棄して少女像を保存しろ」  同委員会が明らかにした韓国に対する審査報告書は、慰安婦問題を巡る2015年の日韓合意に対して、「被害者への補償や名誉回復、再発防止策が十分とはいえない」と指摘、同委員会は日韓両国政府に合意見直しを勧告した。 さらに報告書は、両国政府は被害者への補償と名誉回復が行われるようにすべきだと強調した。

    「慰安婦」日韓合意 国連委員会が合意見直しを勧告 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    勧告原文http://tbinternet.ohchr.org/Treaties/CAT/Shared%20Documents/KOR/INT_CAT_COC_KOR_27468_E.pdf 読むと虚報級の誤報に思える。これだから産経は、と言いたいが出所は韓国か?http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/05/12/0200000000AJP20170512005500882.HTML
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    ラブライブ!のラジオに出て来る「ラブカストーン」って単語が何なのか分かってなかったけど、やっとわかった(誤/id:hatekun_b<TOKIOがロケットを打ち上げる?(難聴
  • FBIコミー長官解任劇の奇々怪々

    トランプ政権が突如コミー長官を解任したその裏には、「ロシア疑惑」に関して切羽詰まった事情があるとしか考えられない> 米東部時間の9日夕刻、FBI(米連邦捜査局)のジェームズ・コミー長官が、トランプ大統領によって突如解任されたというニュースが駆け巡ると、ケーブルテレビ各局は一斉に速報体制に切り替わりました。 ロスサンゼルスに出張中だったコミー長官は、テレビで自身が解任されたニュースを見て最初は冗談だと思ったそうですが、やがて解任通知が部に届いていたことを知らされると、急遽専用機でワシントンDCに戻りました。 その際に専用機に乗り込むコミー、そして誘導路を移動して滑走路から離陸する専用機の映像をCNNなどはずっとライブで追っており、まるで90年代の「白いブロンコで逃走するO・J・シンプソンを追っかけた映像」の再現のようでした。そのくらい話題性のある「事件」だということです。 メディア、特に

    FBIコミー長官解任劇の奇々怪々
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    本題ではないが『まるで90年代の「白いブロンコで逃走するO・J・シンプソンを追っかけた映像」の再現のようでした』という表現を理解できる読者が日本に何人ぐらいいるか気になる。分かりやすいけど伝わらんよなあ
  • 国連の委員会 慰安婦問題の日韓合意評価も懸念 | NHKニュース

    韓国の人権状況を審査していた国連の委員会は、慰安婦問題をめぐる日韓両政府の合意を評価しながらも、補償や被害の回復が十分ではない懸念があるとして、韓国政府に対し国際条約にのっとった改善を合意に反映させるべきだと勧告しました。 委員会は12日までに、韓国に対して実施した審査の結果を公表し、慰安婦問題をめぐる日韓両政府の合意についても言及しました。 この中で、委員会は日韓の合意について「歓迎する」と評価しながらも、被害者への補償や可能なかぎりの被害の回復、再発防止の確約が十分ではない懸念があるとしています。 このため韓国政府に対し、被害者には公正で適切な補償を求める権利があると定めた条約にのっとった改善を、日韓の合意に反映させるべきだと勧告しています。

    国連の委員会 慰安婦問題の日韓合意評価も懸念 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    id:firstbentoさんの貼ってるTweet経由で原文に行けた。13頁52項目の文書は悉く韓国に対する要望で埋められてる。慰安婦合意への言及は47. The Committee is concernedの一で7行。併記されてる事項を見ても対象は韓国政府にしか見えん
  • そこで「俺は平気」と個人性語っても"世情は受容する"ていう当初の肯定側論旨から乖離していくだけじゃねえかと思うがな。ネガティブ面を見なかったことにするのはリアリズムと言える

    そこで「俺は平気」と個人性語っても"世情は受容する"ていう当初の肯定側論旨から乖離していくだけじゃねえかと思うがな。ネガティブ面を見なかったことにするのはリアリズムと言えるのか。

    そこで「俺は平気」と個人性語っても"世情は受容する"ていう当初の肯定側論旨から乖離していくだけじゃねえかと思うがな。ネガティブ面を見なかったことにするのはリアリズムと言える
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    いやいや。『同じスタンスでいられる人だけが言っていい理屈』と個人性の問題にしたのはツイ主。そういう叩きやすい的が出現したのでみんなが手斧投げてるだけ。リアリズム関係ない。
  • 東芝監査、会計士が一時離脱=対立深刻、4月に異常事態:時事ドットコム

    東芝監査、会計士が一時離脱=対立深刻、4月に異常事態 東芝 の 決算監査 を担当するPwCあらた監査法人の会計士が4月に監査作業から一時離脱していたことが12日、明らかになった。東芝の米原発子会社の会計処理をめぐる深刻な対立を示す異常事態。PwCから「適正」との監査意見を得られないまま、東芝が4月11日に2016年4~12月期決算を発表した直後に離脱しており、17年3月期の通期決算の確定の遅れにつながっている。  4月は17年3月期決算の監査作業が最も忙しい時期とされる。関係筋によると、「担当会計士が作業から事実上離脱し、監査が一時ストップした」といい、東芝が監査法人の変更を検討する要因の一つになったとみられる。離脱は5月まで数週間続き、グループ企業の監査にも影響が及んだという。監査作業は再開されているが、終了のめどは付いていない。  監査制度の専門家からは「監査契約が解除されていない状態

    東芝監査、会計士が一時離脱=対立深刻、4月に異常事態:時事ドットコム
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    素直に読むと(外交官の一時帰国みたく)「こんな無茶苦茶にこれ以上付き合うのは無理!」と会計事務所側が抗議手段として離脱を選んだようにしか見えない。のに記事の調子が変だと思ったらid:eirunさんの解説で納得
  • あなた、メルカリ、売る?わたし、メルカリ、買うわ。 - orangestarの雑記

    もちろんメルカリなら、自動車だって売ってる! メルカリ自動車の検索結果 インターネットの個人売買で330万円の買い物! りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ほかブロガー山月記シリーズ ブロガー山月記 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記

    あなた、メルカリ、売る?わたし、メルカリ、買うわ。 - orangestarの雑記
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    id:possesioncdp<実際、DeNAの祖業はネットオークションのビッダーズだったわけで、原点回帰すればよかっただけですよね。
  • 『人に聞く前にお前が答えろよ。産経は「東北で良かった」と思っているという理解でOK? まず東北出身者にとっては他人事じゃないし、知り合いに一人でも東北出身者がいるなら、そんな』へのコメント

    学び 人に聞く前にお前が答えろよ。産経は「東北で良かった」と思っているという理解でOK? まず東北出身者にとっては他人事じゃないし、知り合いに一人でも東北出身者がいるなら、そんな

    『人に聞く前にお前が答えろよ。産経は「東北で良かった」と思っているという理解でOK? まず東北出身者にとっては他人事じゃないし、知り合いに一人でも東北出身者がいるなら、そんな』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    ひでえ言い訳してる。「被災した東北人は日本人らしく忍耐してろ。中央に対するルサンチマンを吐くことは一切認めぬ。それは非国民。俺様が誤解したのは記事の書き方が悪かったから」との強弁にも等しい。
  • 痴漢を疑われたら絶対に線路に逃げるべき - はてな匿名ダイアリー

    やってようがやっていまいがとにかく線路に逃げるべき。そのようにすることによって痴漢が発生しうる満員電車という存在のコストを限りなく上げて行くべきだ。 少なくとも JR 東日には満員電車を解消するつもりは全くない。なぜそう言えるか。上野東京ラインの開通を名分にして彼らは山手線の減便を決行したからだ。 ということは彼らは出来る限り多くを電車に詰め込み満員電車を維持して可能な限りのコストダウンを目標にしていることは明らかだ。つまり国や都がなにをしたとこで起きることは減便であって常に満員電車は維持される。 これに対抗するには 満員電車 → 痴漢 → 線路逃亡 という流れを確立させることによって満員電車を運行するコストを大幅に上げることによって、社会をつき動かすことだ。

    痴漢を疑われたら絶対に線路に逃げるべき - はてな匿名ダイアリー
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    満員電車解消しても痴漢はなくならんので関係ないけどな。「痴漢の発生件数や曜日、時間帯を分析したところ、ラッシュ時以外の混雑していない時間帯での発生がおよそ半数であった」http://toyokeizai.net/articles/-/108803
  • 問「お前らB29が東京の空を飛んでも同じスタンスでいられるの?」ミリオタ「何それすごく見たい!」

    はいらーある @hokuman_hailaer ゼロ戦が東京の空を飛ぶことについて「純粋なメカと、戦争行為とは切り離すべき」という主張。無論そのとおりだと思うけど、それは例えばB29が東京の空を飛んでも同じスタンスでいられる人だけが言っていい理屈だと思うんだよね。そう考えれば、なかなか軽々しく主張できる事ではないですよ。これ。 2017-05-12 12:40:11 アグラ @hrkragr 「B29が東京の空を飛んでも平気なものだけがゼロ戦飛行を非難するものに石を投げなさい」とかいうクソみたいな言説にB29飛んでくれたら嬉しい人たちが群がってるの草の草 小生もB29が飛んでるところみたい 2017-05-12 17:50:34 Katana Edge@中2超美少女💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500 「B29が東京の空を飛ん」だら、東京大空襲で家を焼かれたうちの親父どの

    問「お前らB29が東京の空を飛んでも同じスタンスでいられるの?」ミリオタ「何それすごく見たい!」
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    関係ないけどハワイに社員旅行で行ったときに、自由行動日にミズーリに行ったら、特攻機パイロットを軍隊礼で葬ったのが展示されててちょっと感動した。アリゾナ記念館の隣にあるからかもだけど。
  • 「君の名は。」BD/DVDの比較。Amazon等で動画配信も。 - それ、先に言ってよ!!

    「君の名は。」のBD/DVDが7月26日に発売になり、 Amazonでも予約が開始された。 さすがのロングラン大ヒットのためか、予約特典も豪華だ。 さらにBDの発売に合わせて、AmazonプライムビデオとU-NEXTで動画配信も開始される。 今回はBD/DVD合わせて4つの販売形態ごとの比較について書いてみようと思う。 また、実はまだ見ていないとか、BDを買うほどではないという人も 動画配信サービスでも見ることができる。 出典:http://eiga.com 「君の名は。」についてあえて解説しなくとも多くの人が知っていると思うが、 念のために解説しておこう。 観客動員数1900万人、興行収入約250億円。 普段アニメなんてジブリしか見ない層から支持を受けている化け物映画である。 個人的には新海誠監督はminoriのムービーの人、という印象が強いが、 当時からとにかく背景に対するこだわりが尋

    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    ビデオコンテはスポンサー関係なく作るけどな/一応、信者のふりをするために(自分は本当は新海信者でなく「『新海誠を信じている川口典孝』の信者」である。ややこしい)コレクターズエディションを買う予定
  • 労働法規違反で送検された企業の<企業名公表>について(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ゴールデンウィークの余韻もそろそろなくなってきた今日この頃ですが、10日、厚生労働省が「労働基準関係法令違反に係る公表事案」として、労基法違反などをして送検された企業について、具体的な企業名を出して公表したことが話題となっています。 <厚労省>書類送検“ブラック企業”334件 HPに初公表 有名なところでは、電通や日郵便が目に入ってきます。 他にも有名な企業が少なからず見受けられます。 ブラック企業を回避する一つの目安にまず、このことの是非ですが、これは良いことであると評価したいと思います。 中には、公表すると、その企業が困るではないか!という人もいるでしょう。 しかし、労働者がブラック企業に入社しないようにするというのはとても大事な問題です。 ここで誤らなければ、かなりの労働者が救われると思います。 ですから、このリストはブラック企業に入らないための重要な指標となると思います。 むしろ

    労働法規違反で送検された企業の<企業名公表>について(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    id:ribot<調べたんですが『ダンダリン 労働基準監督官』の平均視聴率は7.5%で、日テレ水曜ドラマ枠としては過去50作(一番大切な人は誰ですか?(2004)~東京タラレバ娘(2017)まで)で最悪の数字ですね。キツい。
  • もう飽和してるからやめとけって 地方で今のコインランドリーと似た感じで ..

    もう飽和してるからやめとけって 地方で今のコインランドリーと似た感じで アパート経営持ちかけられたオーナーが軒並み苦しんでるの知らないのか

    もう飽和してるからやめとけって 地方で今のコインランドリーと似た感じで ..
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/05/13
    うむ。ワシも『所さん!大変ですよ』は見た。メロンパン移動販売とかと同じ臭いがするよな