2018年1月5日のブックマーク (11件)

  • パンティーを理解する能力がやたら低い人

    ってたまによくいるけど何なの 君の名は見えないー、とか、いや、君の名で見えないとか何で見えるの、逆に https://anond.hatelabo.jp/20180105124905

    パンティーを理解する能力がやたら低い人
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    お前、http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20161020081654 のうちの誰かだろ(言いがかり
  • そろそろ、「少女小説」について語り始めよう/『コバルト文庫で辿る少女小説変遷史』著者・嵯峨景子インタビュー - wezzy|ウェジー

    2018.01.05 16:00 そろそろ、「少女小説」について語り始めよう/『コバルト文庫で辿る少女小説変遷史』著者・嵯峨景子インタビュー 「少女小説」と聞いて何を思い浮かべますか? 『なんて素敵にジャパネスク』に『炎の蜃気楼』、『アナトゥール星伝』に『ちょー』シリーズ、はたまた『十二国記』。世代によって、思い浮かべるタイトルは違うでしょう。しかしながら、どれも「ファンの間以外で語られる場面がほとんどない」という点については共通しています。電撃文庫やスニーカー文庫といったライトノベルレーベルに比べて少女小説は、たとえ大ヒット作品でもあっても批評や研究の対象になりづらい傾向があるようです。 しかし、少女小説が読者に与えてきた影響は決して小さくありません。少女小説の世界でこれまで何が起きてきたのか、そして「今」何が起きているのかを知ることで、見えてくるものがあるはず。そんな視座を持って書かれ

    そろそろ、「少女小説」について語り始めよう/『コバルト文庫で辿る少女小説変遷史』著者・嵯峨景子インタビュー - wezzy|ウェジー
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    面白い。80年代作品はそれなりに読んでたのに90年代以降の作品にまったくもって疎くて、それは単なる年齢的な問題だと深く考えてなかったんだけど、世間的にもあの時期はブームだったと言われて納得。本探すかー
  • はてなの乗りこなし方(議論が苦手な人向け)

    今年も年末年始と議論や政治社会が大好きな人たちが盛り上がりそうなネタがたくさんありました。 私にも考えや思いはあるけれどけどそこまで論理的じゃないし、他人に議論で詰められたるのはつらい。 正直議論は苦手だし他人を打ち負かすのは嫌だと思う、でもはてなをしたい。そんな時ありますよね。 そういう論争や論理の詰めあいはそういうのが好きな人たちに任せておきましょう。スターを稼ぐのもそういう人に任せましょう。 そしてあなたなりにはてなを楽しみましょう。 1.怒りは悲しみやジョーク、ポエムで表す ひどい記事を見て怒りに打ち震えるときありますよね、そんな時は怒れる人にお任せしましょう。 怒りは正当なものですが、怒りは他人をより気づ付けやすく、自分もまた傷つけやすいものです。 その怒りを悲しみやジョーク、ポエムで表現しましょう。深い思いは必ず言葉にできます。 ダジャレも知性的だと思います。 2.矛盾、ダブル

    はてなの乗りこなし方(議論が苦手な人向け)
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    ところで、これを全部守れる人は『議論が苦手な人』ではないと思う
  • 昨日から出社してるけど他部署が1/2にベトナムから業務日報届いてるの見たときは驚いたわ。 - tigaのコメント / はてなブックマーク

    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    id:tiga<ベトナムは中国とかと同じで、1日だけお休みで、代わりに旧正月が大きい休みだそうです(今月末から出張予定だけどずれ込まないかドキドキしてます/ずれ込んだんで出張は3月予定(現状)
  • えぇっ!! 1月5日(金)に出社するって本気かい?!

    えぇっ!! 1月5日(金)に出社するって気かい?!

    えぇっ!! 1月5日(金)に出社するって本気かい?!
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    午前に新年挨拶に行った取引先は出社どころか出荷してたな。組立課の『今年の』出社状況は推して知るべし。さっき挨拶に行った取引先は休転作業で全員出払ってたな。保全課の『今年の』出社状況以下同文
  • ストーリーを理解する能力がやたら低い人

    ってたまによくいるけど何なの 君の名はわかんないー、とか、いや、君の名はわかんないとか何がわかるの、逆に

    ストーリーを理解する能力がやたら低い人
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    いや、確かに話は分かりやすいが、現代日本人の常識的には受容し難いプロットなのは事実。一応、最初が東京大空襲で「運命の前には個人の想いなど無力」と提示してある分、何もないよりはマシだとは思うが(何の話だ
  • まあ、古文漢文は要らないよね。ブコメをスプラトゥーンと差し替えると良く分かる。

    古文漢文って、基的には要らないよね。 昔オレがやらされたんだから、オマエもやれよ。 努力が足りないっていう精神論の土台になってる意味で現代では「積極的に廃止すべき」だとも思う。 ただ、オレの「要らない」ってのは、元増田の主張とは立ち位置が違う。 元増田の「人生を左右する受験に必須とするな」という主張には反論できるんだよね。聞いて欲しい。 そもそもの立脚点(スプラトゥーンとの違い)高等学校学習指導要領をスタートにするのは同意してもらえると思う。 そうすると、古文漢文って「国語」の以下の6つの科目のうち2つにあたる。 国語総合国語表現現代文A現代文B古典A古典B古典Aと古典Bだよな。 だから、ブコメの「漢文には○○という効能がある」と言うのは全部ダメで、 それを言うなら「漢文」を「スプラトゥーン」に置き換えても同じ論立て出来るよな?ってなる。 その論立てだと反論になってないってのは良く分かる

    まあ、古文漢文は要らないよね。ブコメをスプラトゥーンと差し替えると良く分かる。
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    前にトピシュさん(だったと思う)が指摘してたけど、教育って誰でも一家言ある分野。故に大規模な『変える』は政治的コストがゲロ高い(し、影響も後を引く)。つまり(元増田含め)原則論は処方箋にはならない(全否定
  • 日本人に黒人差別意識ってなくない?

    黒人でも白人でもアメリカ人ならアメリカ人、外人さんとしか思ってないと思うんだけど。

    日本人に黒人差別意識ってなくない?
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    「昔、アメリカの街中で薄暗い場所を通っていたとき、向かいから黒人が来てすれ違うまで恐怖を感じたが、次にすれ違った白人は(アジア人である)自分を怖がっているのに気づいた」というコラムを新聞で読んだばかりだ
  • 「AbemaTV」にて2018年1月場所より「大相撲」の生放送が決定

    株式会社AbemaTVが運営する無料で楽しめるインターネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、2018年1月14日(日)から始まる大相撲1月場所から11月場所までの全6場所、90日間全ての模様を「AbemaGOLDチャンネル」ならびに「スポーツチャンネル」において、生放送することが決定いたしました。 このたび、年1月場所より放送開始が決定した「AbemaTV」での「大相撲」生中継では、場所中、毎朝8時30分から夜6時まで9時間半にわたって、「序ノ口」から「結びの一番」までの取組を完全無料で生中継いたします。 1,500年以上の歴史をもつ日の国技である「相撲」を 、“若い人たちにもっと知ってもらいたい”という想いから、これまでの大相撲中継とは異なる“老若男女、誰もが自由に楽しめる”大相撲を目指し、斬新かつダイナミックな映像で取組の様子をお届けするほか、オリジナルの力士紹

    「AbemaTV」にて2018年1月場所より「大相撲」の生放送が決定
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    1年前、将棋チャンネル開設時に『アベマって、レイトマジョリティどころかラガードを意図的に狙って狩りに行ってる部分あるよな。』とコメントしたけど本当にその通りに進行してるなー。
  • 俺理系だけど

    京大だから二次試験も古文・近代擬古文(漢文読み下し調、中江兆民とか福沢諭吉とか北村透谷とか)あった。 勉強したのは受験に必要だったから、そうでなかったら決してやらなかっただろう。 でも、勉強して当によかった。 当時勉強していなかったら、現在の自分が可能であるような思考もできなかっただろうと思う。 それは数学の様々な概念を知ることと同じレベル。 実際入学後は二次の国語の成績と実績には相関が見られるらしいよ。 https://anond.hatelabo.jp/20180104132743 anond:20180104132743

    俺理系だけど
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    『それは数学の様々な概念を知ることと同じレベル』は同感だが、じゃあそれが古文を学ぶことに繋がるかというと微妙。少なくとも21世紀においてはラテン語原文読解はリベラル・アーツでなく専門課程だと思う(謎形容
  • 前提から間違ってるのであえて指摘するが 高等学校っていう意味わかってる..

    前提から間違ってるのであえて指摘するが 高等学校っていう意味わかってる? 高校は一般教養以上の事を教える高等教育の場なのさ 小中で古文も漢文もやらなかったでしょ? 専門的っていうなら数学物理化学生物地学全て専門的です

    前提から間違ってるのであえて指摘するが 高等学校っていう意味わかってる..
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/01/05
    すげえ。トラバで高等教育警察に突っ込まれて「お前の書いてる高等学校の意味づけは100%間違ってる」と言われたも同然なのになお、『言いたい事の趣旨は変わらんので』と返せる神経は理解不能だ