2020年3月10日のブックマーク (6件)

  • こるとん on Twitter: "携帯キャリアが「ギガ」という言葉の意味を分かっていないはずがないのに顧客のレベルに合わせて「ギガ使い放題」とか言ってるのを見るの、涙が止まらない"

    携帯キャリアが「ギガ」という言葉の意味を分かっていないはずがないのに顧客のレベルに合わせて「ギガ使い放題」とか言ってるのを見るの、涙が止まらない

    こるとん on Twitter: "携帯キャリアが「ギガ」という言葉の意味を分かっていないはずがないのに顧客のレベルに合わせて「ギガ使い放題」とか言ってるのを見るの、涙が止まらない"
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/03/10
    少なくともパケットは「パケット通信料」等と明細にも明記されていたので何が悪いのか一ミリも理解できぬ(強硬派
  • ”どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。”緒方恵美さんからアニメファンへのお願い

    緒方恵美@不思議な少年1/12WS・1/13-14大阪公演 @Megumi_Ogata アニメを愛してくれる皆様へ。 想いはいろいろあられると思います。だけどお願い。どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。 中国韓国他、いろいろな国とこのようになった今、オンエアに乗せられるだけで凄いこと。制作側皆身を切るように辛い中、必死に頑張っています。どうか。 2020-03-09 21:50:45 緒方恵美@不思議な少年1/12WS・1/13-14大阪公演 @Megumi_Ogata 「今」だけは。どうか。 願うのはそれだけです。 アニメ、音楽、演劇、全てのエンタメが…日中が影響を受けている。皆が苦しんでいる。意ではなく悔しい思いをされている皆様と想いを共に…今はただこの状況下、歯をいしばりつつできることをひとつひとつ。共に頑張らせて下さい。 #共に生きる 2020-03-1

    ”どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。”緒方恵美さんからアニメファンへのお願い
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/03/10
    動画の海外発注を批判する人は、ネタを輸入してる回転寿司とか(以下1万事例ぐらい省略)DAISOとかも全否定してるんだろうか?
  • 「なんで明朝体にした!言え!」新駅・高輪ゲートウェイ駅の案内板のデザイン、あまりのアレさに「なんでこんなことに?」と話題に

    NHKニュース @nhk_news JR山手線で、およそ半世紀ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」の駅舎が完成し、今月14日の開業を前に内覧会が行われました。特徴の1つが改札内のコンコースで、警備や利用客の案内、それに清掃などを行う自律移動型のロボットが稼働していることです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nhk_news pic.twitter.com/GzjGFbWWBH 2020-03-09 15:08:44 NHKニュース @nhk_news JR山手線で、およそ半世紀ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」の駅舎が完成し、今月14日の開業を前に内覧会が行われました。特徴の1つが改札内のコンコースで、警備や利用客の案内、それに清掃などを行う自律移動型のロボットが稼働していることです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nh

    「なんで明朝体にした!言え!」新駅・高輪ゲートウェイ駅の案内板のデザイン、あまりのアレさに「なんでこんなことに?」と話題に
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/03/10
    普通の明朝体よりは横画が大分太いんでUD(ユニバーサルデザイン)明朝系かと思ったけどブコメで誰もそう書いてないのか。うーん?(少なくともヒラギノに見えるって人は横画の太さが見えない奇病に罹患してると思うが…
  • 生物学的に見ると色々とおかしい...?『大造じいさんとガン』に登場するガン、実は違う鳥じゃないか説が興味深い

    リンク Wikipedia 大造じいさんとガン 『大造じいさんとガン』(だいぞうじいさんとがん)とは椋鳩十による童話である。老狩人と利口な鳥、ガンの知恵比べを描いた作品。『少年倶楽部』昭和16年11月号に初出、書籍収録時に「まえがき」が加筆され、文体がです・ます調となった。小学5年生の国語の教科書(読解の学習)にも掲載され、思い出深い作品として挙げる人も多い。なお、作はガン猟を描いたものであるが、現在はガン猟は禁止されている。 猪狩りに参加した私は、猟師たちから栗野岳に住む大造じいさんという72歳の猟師を紹介される。大造爺さんを訪ねた私は昔話を聞くう 3 users 38 リンク Wikipedia 雁 雁(がん、かり、異字:鴈)は、カモ目カモ科ガン亜科の水鳥のうち、カモより大きくハクチョウより小さい一群の総称。枕詞は「遠つ人」 東西で狩猟の対象であったが、日では、急速な減少から保護鳥

    生物学的に見ると色々とおかしい...?『大造じいさんとガン』に登場するガン、実は違う鳥じゃないか説が興味深い
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/03/10
    言うても昔の生物名の認識とか基本そんなもんだしなあ。麒麟とかマンドラゴラとかカーバンクルに比べたら方言程度の差だと思うけどどうだろ。
  • 後期クイーン的問題から『虚構推理』へ

    探偵って何なの、推理って何なの。 その答えをずーっと求め続けているのが、ミステリという界隈なのだと思う。 多重解決、ってのが流行ったことがあった。 ひとつの事件から複数の探偵が複数の真相を引き出す。 新たな証拠によって前の推理が否定され、新しい推理が発表される。 でもそれも次の証拠によって覆される。 そしたら真相ってのは何なんだ。どうしたらそれが真相とわかるのだ。 そのの中でたまたま最後に発表された推理が正解となるのか。 それだって次の証拠が出たら覆るかもしれないじゃないか。 格推理には「読者への挑戦」がないと成り立たないという人もいる。 要するにミステリは作者と読者の戦いで、フェアな戦いにはルールが必要なのだ。 読者への挑戦はそれを保証する。 或る頁において、ここまでに集めた証拠で謎は解けますよ、これ以上の証拠は出ませんよと宣言するのだ。 でもそんな作者と読者の戦いに巻き込まれる作中

    後期クイーン的問題から『虚構推理』へ
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/03/10
    この増田の面白いところは、最初に『と思う。』と書いて最後も『思うよ。』で締めてることで、「作品の構造(聴衆の納得)」を「ここでの論理の構造(読者の納得)」という形で分かりやすく再演してることだと思う(省略形
  • 「ラブコメ漫画」でのマルチエンドはありなのか

    ジャンプで連載中の漫画「ぼくたちは勉強ができない」が今週一つの最終回を迎えたところですが、同時に少年誌では前代未聞のマルチエンド方式であることを発表したことで大炎上しています。 結ばれたヒロインが決定してからそれなりの時間が経ち、荒れかたも落ち着いてきたところでの爆弾投下だったので酷い荒れ方でした。全盛期の頃の俺妹にも負けず劣らずの荒れようで、罵詈雑言が飛び交う酷い有様でした。 純粋に喜んでいる人もいるのでしょうがそういう人はあまり多くは書き込まないので、大抵は今までの憤を晴らそうとする書き込みですね。見るに堪えない人も多かろうと思います。 この方式が嬉しくないかと言われると嬉しい気持ちもあるにはあるのですが、それでも個人的には「ラブコメ漫画」でのマルチエンドには反対です。1話2話程度の完全にifルートと分かるような形式であれば良いのですが、過程も含めて描こうとするのは絶対に反対です。

    「ラブコメ漫画」でのマルチエンドはありなのか
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/03/10
    青年誌での直近事例は作者が@soborou01『昔からエロゲーのように共通ルートでたくさんの女の子が出てきて、そこから個別ルートに入る…みたいな漫画を描いてみたかったんですよね』って共通ルート終了時点で言ってたな