2020年6月30日のブックマーク (9件)

  • 完成しなかったネタ案を、ここに記して成仏させよう

    デイリーポータルZに掲載予定の次回記事「存在しないことになっている水上スラムに行く」をもって、私のライター活動は休止となる。 これは当初から(私の意向で)計画されていたことだ。いつか再開できたら嬉しいけれど、月1-2のペースで原稿を書き上げる生活は、ひとまずは今月で区切りとなる。 持てる力を出しきって、我が生涯に一片の悔いなし。そう言い切れたらカッコいいのだが、残念ながらそうではない。「準備不足などで完成に至らなかったネタ」がいくつかある。 拙ブログについても、サラエボ、オフリド、ロンドンなどの旅行記を書けずじまいだった。それはもう放念するしかない。ここではデイリーポータルZ向けに考えていたネタ帳の中身を公開したい。「くだらないネタばっかりだな」と笑ってくれたら望だ。 会計前の「つまみい」はどこまで許されるか ジョージア旅行中に、商店でレジ前の行列に並んでいたお爺ちゃんが、やおらコー

    完成しなかったネタ案を、ここに記して成仏させよう
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    大体全部面白い。ビーチ動画は再生開始した瞬間に「これは時間泥棒」と直感が走ったので慌てて再生止めた(本当/「論理哲学論考」は来年が出版百周年なのでそれに合わせてやってくれるのではないかとほんのり期待
  • 陰茎記

    https://anond.hatelabo.jp/20200620144901 漏精の怒張は陰茎巨大、珍宝の末年、若くして根を虎棒に連ね、ついで自慰に補せられたが、性、豪快、自ら慰むところ頗る多く、我慢汁に甘んじるを潔しとしなかった。いくばくもなく陰茎を扱いた後は、故山、珍湖に帰臥し、人と交を絶って、ひたすら自慰に耽った。下吏となって長い男根を俗悪な粗陰茎の前に屈するよりは、巨根家としての名を死後百年に遺そうとしたのである。しかし、性名は容易に揚らず、陰茎は日を逐うて小さくなる。怒張は漸く焦躁に駆られて来た。この頃からその肉棒も峭刻となり、肉落ち亀頭秀で、睾丸のみ徒らに丸々として、曾て壮絶に勃起した頃の最強の逸物の俤は、何処に求めようもない。数年の後、貧窮に堪えず、陰茎の衣のために遂に竿を屈して、再び東へ赴き、一地方根吏の男根をせんずることになった。一方、これは、己の陰茎に半ば絶望した

    陰茎記
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    https://anond.hatelabo.jp/20200630151938 別人が引き継いでたのか。スゲーな。
  • 『夏への扉』を勧めるのは素人騙してSFにオルグするため

    『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください https://anond.hatelabo.jp/20200629103534 お前は馬鹿か。 『夏への扉』は素人騙してSFにオルグする為に勧めるんだよ。 お前の言う通り、『夏への扉』は「すこし不思議」な程度で、プロットの杜撰さに気付ける程度に読みやすくて、ロリコンの白昼夢並みに分かりやすいロマンスだ。 素晴らしい。 しかし重要なのはそこじゃない。重要なのは作者がハインラインだという事だ。 『夏への扉』のあとに、間違って同じ作者の『異星の客』(※1)とか『悪徳なんかこわくない』(※2)みたいなヤバげなSFを手に取って色々目覚めてしまうかもしれないだろ。 (※1)イカれた新興宗教もの (※2)ジジイが美少女に脳移植して男と恋愛 SFはカルトだ。新興宗教や新左翼みたいな他のカルトのように、「ボクらは危ナクナイデスヨ。楽シクテ面白イデスヨ

    『夏への扉』を勧めるのは素人騙してSFにオルグするため
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    id:Arturo_Uiさんのブコメに登場する『タイトルと導入部』、自分はそこがまったく合わなかったので、(SF歴40年超えた今でも)読んだことなかったりするな。世の中難しい(ハインラインは好き。地球の緑の丘とか月を売文字数
  • 地元の人は無関心なのに他所の人は名物扱いするもの

    何かある?

    地元の人は無関心なのに他所の人は名物扱いするもの
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    「阿波踊りの練習」に対して、地元民は無関心ではないが、関係者以外だと、燕とか蝉とかと同程度の「あって当たり前の季節の風物詩」程度の認識。なので今年は「燕のいない初夏」「蝉の鳴かない夏」的な違和感はある
  • 桃から生まれたのが かぐや姫だったら 鬼退治するのか 月に帰るのか そうい..

    桃から生まれたのが かぐや姫だったら 鬼退治するのか 月に帰るのか そういう話を 星空文庫でお願い

    桃から生まれたのが かぐや姫だったら 鬼退治するのか 月に帰るのか そうい..
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    id:ad2217id:nomitori=つまりその亀が封印されたクッパだったということ…?
  • SF小説ってどうやって読むの

    小説読むときは文章から頭の中に映像に変換するからSFだと変換ができないことが多くて読めないことが多い。

    SF小説ってどうやって読むの
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    大昔(40年前)、創元が「イラストレイテッドSF」というのを出してたな。ライトノベルの遠い先祖だとは思うhttp://atwonder.blog111.fc2.com/blog-entry-1275.html /EEスミスぐらい昔の作品だと、外見描写が細かくてイメージしやすいぞ(罠
  • 技術的特異門 設定

    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    楽園追放とHELLO WORLDを足して二で割ったような印象(今ググったら、コロナの影響だろうけど、T・ジョイ新潟万代とT・ジョイ京都で上映してるのな。京都は分かるが、新潟はなんでや?
  • 通勤途中の田んぼ道で会う動物たち

    カラス朝見る。いっぱいいる。落ち穂拾いの絵みたいに点々と畑に散らばって地面をつついている。 電線にもびっしり留まっている。道路にめっちゃうんちしてる。まだ命中させられたことはないが、いつも上空を警戒しながら歩いている。 たまに電線から畑に降り立つのだが、重力に従って落ちて、地面に降り立つその直前、すっ、と一拍、静がある。鳥という生き物のうつくしさだと思う。 そのあと勢いを殺しきれなくてぴょんぴょんするのはかわいい。 カエルおたまじゃくし卒業したてのカエルたち。めっちゃちっちゃい。スケールが米粒単位。 歩いていると足の下にジャンプインしてくるのでたいへん気をつけて歩いている。 田んぼの側溝を泳いでいるおたまじゃくしの頃から見ているので、絶対踏みたくない。 明るい朝はいいが、暗い夜にもぴょんぴょんしているのでスマホのライトで照らしている。 草の緑を真似ているのだというが、生物由来の緑は植物のそ

    通勤途中の田んぼ道で会う動物たち
    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    関係ないけど、この前、岸化学(どこだよ)の工場横を通ったら、敷地内にたむろしてる何十羽かのカラスに混じって、コウノトリが1羽だけ突っ立ってて驚いたな。確かに不動本町(だからどこだよ)は田んぼの中だけど
  • ケンキミュージアム | はたらくくるま・けんせつきかいの「ケンケンキッキ」

    年代別 1930-40 1950-60 1970 1980 1990 2000 2010 並べ替え 古い順 新しい順 機種別 全機種 油圧ショベル ブルドーザー ダンプトラック ホイールローダー その他の建設機械

    cider_kondo
    cider_kondo 2020/06/30
    トラクターG25とかトラクターG40とか見て「G13型トラクター」を連想してちょっとドキドキしたが単にGはガソリンエンジンのことっぽい。そういうものか…