2021年7月14日のブックマーク (2件)

  • 映画の死体に魂を吹き込む:『映画大好きポンポさん』とネクロ゠シネフィリア - てらまっとのアニメ批評ブログ

    2021年6月は、コロナ禍にともなう緊急事態宣言で公開延期されていた話題のアニメ映画が続々と封切られ、アニメファンにとってはちょっとした「まつり」になった。『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』『シドニアの騎士 あいつむぐほし』『映画大好きポンポさん』──いずれもたいへん見応えのある作品で、それぞれについて何か書きたい気持ちはあるものの、残念ながらわたしにはそのための時間と能力がない。いちおう、これらすべてに言及したバ美肉配信があるので、興味のある人はそちらを見てほしい。 てらまっとの怒られ☆アニメ批評 第3回:ポンポさん、ハサウェイ、シドニア、レヴュースタァライト - てらまっと (@teramat) - TwitCasting そういうわけで、ここではわたしがいちばん楽しめた、というか唸らされた作品について書こうと思う。それが『映画大好きポン

    映画の死体に魂を吹き込む:『映画大好きポンポさん』とネクロ゠シネフィリア - てらまっとのアニメ批評ブログ
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/07/14
    「決断」の前にペーターゼンが昔のフィルム(物理)を編集(物理)してる所に遭遇するの、暗示的だよな。映画の死体を収めた巨大な墓所で死人占い師(瀬田訳)と対面しているわけだ。
  • チェコの民族意識と社会主義とブルマー

    序文あれだけブルマーについて調べたのだから、しばらくはブルマーに対する知的関心も収まるだろう。そう思ってはいたものの、何となくツイッターでブルマーと検索したときに、ヨーロッパの女の子のブルマー姿を目撃し、疑問が再発した(画像はこちら。フェチの人のアカウントにつき注意)。結局、東欧のブルマーの普及っていつからだったんだ? 以前の調査でも、チェコやポーランドにもブルマーが存在していることまでは調べたが、言語の壁もあり画像検索にとどまっていた。ならば、まとまった時間が取れたことだし、しっかり調べてみるべきではないだろうか。元々チェコ文化には文学や音楽を通してなじみがあることだし。ドヴォルザークいいよね。 調査方法DeepL翻訳で体操着・体操服といったキーワードを東欧の言葉に翻訳する。出てきたキーワードで画像検索し、それらしいものを探す。ヒットしたサイトを英訳して読む。ヨーロッパの言語同士のほうが

    チェコの民族意識と社会主義とブルマー
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/07/14
    『国が国民を健康にしよう、健康を管理しようという発想はどこから来たのか』無論、スパルタ(スパルタクスじゃない方)起源。「古来、軍事教練は若者のスポーツとしてたしなまれてきました」https://ncode.syosetu.com/n6209gw/9/