2022年5月3日のブックマーク (3件)

  • 核兵器の「戦術的」な利用価値って一体何なの?

    ロシアウクライナ東部で核兵器を使う・使わない、の議論が続いている。 でも今のウクライナの東部戦線で核を使う理由って何かあるのだろうか。 核を上空で爆発させると、半径百キロの範囲内に電磁パルスを照射して、周辺の電子機器を使用不能にさせる機能があることは知っている。 しかしウクライナでそれをやっても、何の意味も無くない? ウクライナ東部にはロシア軍も展開しているし、その電磁パルスはロシア支配下にあるドンバス地方やクリミア半島にも効果が及ぶのではないか。 ウクライナ領土内で核攻撃したら、放射能被害が出ることは広島・長崎で経験済みであり、そこを占領統治するロシア軍も無傷では済まなくなる。 なので、核の戦術的な利用価値って一体何なのだろうか。 核兵器の「戦略的価値」だったらわかるよ。 降伏してこない敵国に対して、核の一撃を与えて無条件降伏を促す効果がある。 日人であれば、広島への核攻撃で「降伏」

    核兵器の「戦術的」な利用価値って一体何なの?
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/05/03
    重要な航空基地・補給結節は狙う価値ある。トランプのシリア攻撃で分かる通り、通常弾頭だけで大目標潰すのは至難。軍専用施設なら民間被害が限定され政治的にも良。『第三次世界大戦』(ハケット)でミンスクが文字数
  • ググれ。 忍び寄る先制核使用の恐怖 プーチン大統領は本気なのか:時事ド..

    ググれ。 忍び寄る先制核使用の恐怖 プーチン大統領は気なのか:時事ドットコム ロシアの軍の中で論じられてきた先制核使用のドクトリン(基原則)は二つある。一つは現にロシア戦争をやっていて、このままでは負けそうだというときに、ロシアにとって受け入れ可能な条件で停戦を強要するというシナリオ。 この場合のターゲットは、政治的に受け入れ難い目標に対して1発と想定される場合が多いと思う。重要な軍事拠点とか、重要な産業施設だとか、人口密集地域とかに対して1発だけ撃ち込んで、これ以上続けるととんでもないことになると。 これは相当な犠牲を伴う。ただし、犠牲を最大化するのが目的ではなく、停戦強要が目的なので、犠牲は出るが、ターゲットは絞ってやるという考え方だ。 もう一つ、ロシアの軍事思想にある核使用の考え方は、今は勝っているが、そこに域外国が参戦してくると負けてしまう、軍事バランスが不利に傾いてしまうの

    ググれ。 忍び寄る先制核使用の恐怖 プーチン大統領は本気なのか:時事ド..
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/05/03
    お前はググる前に日本語の勉強が先だな(真顔。仮に戦略・戦術という単語の意味を知らずとも、元増田の書いてることをちゃんと読んで理解できていればこんな的外れなことは恥ずかしくて書けないと思うが…
  • 違反ギリなコメをわざとトップに上げて青ポチ付けさせるように誘導するよ..

    違反ギリなコメをわざとトップに上げて青ポチ付けさせるように誘導するような妙な制御入ってるよね

    違反ギリなコメをわざとトップに上げて青ポチ付けさせるように誘導するよ..
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/05/03
    うむ。あれはどういうアルゴリズムなんだろう? 流石に手動制御のはずはないと思うが「皆が反感抱いてsage評価連打になりそうな米をトップにする」ってどうやったらAI処理でやれるんだろう?