2023年2月16日のブックマーク (9件)

  • 期間工だけれど、ていうか何なら出勤前だけれど期間工経験したことのない..

    期間工だけれど、ていうか何なら出勤前だけれど期間工経験したことのない連中に一応言っておくと自動車製造業は身長は低い小柄な方が非常に有利 逆に体格良くて高身長な人は腰痛になる可能性が高く、むしろ自動車製造業で高身長さが求められる工程なんてひと握り 身長の低さは床をかさ増しすりゃ何とかなるんだけど、身長の高さは工場の床を掘るわけにもいかないのでどうにもならんのだ 何で身長は低い方が有利なのかと言えば車内へ乗り降りしたり、高架された車体の下で作業する際に高身長であればあるほど腰を曲げなきゃならんからだな だから実際のところ自動車の構造自体は大柄な男よりも小柄である場合の多い女のほうが来向いているはずなんだよ じゃあなぜ女がタクトタイムに間に合わないか?という疑問が起きるわけだけど、元増田が言うように工具や部品が重いからだと思われる どこの工場か知らんけど今の自動車製造工場は職人芸のような技術

    期間工だけれど、ていうか何なら出勤前だけれど期間工経験したことのない..
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    前半はともかく後半アフォかよ。ボーイングはアメリカ企業だぞ。B-17(四発重爆なら信頼性は最高レベルだろう)の写真記事貼っとく https://jp.wsj.com/articles/SB10656493786288173419804580163330530180258 写真だけでなく実際に女性率文字数
  • 昔と比べて育児で楽になっていること

    紙おむつの普及高性能なものが1980年代半ばに登場し一気に普及し始めた。 実は現時点で40歳過ぎの大半の人は赤ちゃん時代布おむつ(おしめ)で育てられていた。 当然洗濯その他が大変だった。 粉ミルクの高性能化粉ミルク自体はけっこう昔からあったけど今とは比べ物にならない低品質で粉ミルクによる死亡事故もあった。 1980年代から改良が進んで母乳とほぼ同成分になり、今では単純な栄養価ではむしろ母乳より高性能になった(免疫その他もあり完全にミルク>母乳などと言うつもりはないです)。 体質的な母乳不足で苦しむ母親にとっては無くてはならないものに。 ベビー用品量販店の拡大例えば西松屋は1990年頃までは兵庫と大阪のローカルチェーンだったが、そこから店舗数が拡大して2004年に全国チェーンとなった。 それまでは哺乳瓶等はともかく、安価なベビー服・幼児服を買える場所自体がほぼ無く、自作や既製品の改造が必須だ

    昔と比べて育児で楽になっていること
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    社会圧って一日中SNSに張り付いてる勢以外にとっては実在しないと思うけどどうだろ。それよりも「正解の分からない手探りを延々と強要され続ける」昔の育児の方が精神に悪かったと思うけどなあ…
  • 新型モビルアーマーだと嘘をつけそうな国名地名

    ザグレブ ブルキナファソ あとひとつは? うん、地球連邦軍の主人公が乗る艦とか重要な存在なんかは例外として、ファースト時代から「軍艦は地名・都市名を採用」という命名規則があるからね。コレは増田の大喜利言い出しっぺとして、無知が敗因だわ ?? それとこのお題の成立になんの関係があるの? またお前の悪いとこ出てるな。

    新型モビルアーマーだと嘘をつけそうな国名地名
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    週刊レディオSEED DESTINYで「ザフト軍の新型MSの名前は」って大喜利にゲストの置鮎さんが「バス」と即答。「それは…もしかして四角いですかね?」「四角いですね」というやりとりがあったが多分それMSじゃなくてMAだよな
  • https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1625723956845223936

    https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1625723956845223936
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    最初は「GDP比倍増って無茶だろ」と思ったけど、後年度負担(要するに月賦ならぬ年賦)やめて一括購入とか、放置してた継戦能力の確保(≒実戦では正面装備よりある意味重要)とか見るに、その位は必要そうだと思えてきた
  • 話そらすけど昔清水で食った生八つ橋を網で炙り焼きにしてた炙り八つ橋が..

    話そらすけど昔清水でった生八つ橋を網で炙り焼きにしてた炙り八つ橋が八つ橋族の中で一番旨いと思った

    話そらすけど昔清水で食った生八つ橋を網で炙り焼きにしてた炙り八つ橋が..
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    確かにこれは美味そうだ(あと、大元増田の思惑的にはこういうのとか、焼かない方が美味いとか、焼くと不味くなる原因とかも含めたネタ振りだと思うので、話は逸れてないとも思った
  • 初めて買ったゲームソフトと2番目に買ったゲームソフト

    何? 追記: 買ったでも買ってもらったでも、思い入れのある方でいいよ。 それより、2目教えてよ。1目の体験を受けて何を思って2目に選んだのか、君の物語を聞きたいよ。 追追: ああ、いい。とてもいい。 攻略情報もなく手探りで成功したり失敗したり、詳しい人に教えてもらったのに失敗したり。 一歩ずつ進む様子が目に浮かぶ。 私はゲームでも、そういう時期が一番好きなんだ。

    初めて買ったゲームソフトと2番目に買ったゲームソフト
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    本体のおまけを除外すると、ベーマガ1982年11月号(OFコーナーが始まった号)だな。確か森巧尚さんのが載ってたと思う。市販ソフトだと…現代大戦略かな?(レンタルソフト(昔はそういうのがあった)時代があるので記憶曖昧
  • 自動車製造業に勤めて10年経ったが女性が主ラインの主力にはならない

    私は20代の頃に就職した女性30代既婚。 結論から言えばタイトルにも書いてある通り、女性が主ラインの主力にはなることは今後数十年は無いだろうという話。 もちろんこれは男女共同参画社会に関連した話題だ。 私が現在配属されているのは実際に車体が流れる主ラインへ様々に組み合わされた部品(これをアッセンブリー部品という)を供給する副ラインに居るのだけれど、まさに自動車を作っていますと言え、報道写真でもよく見られるような花形とも言える主ラインの様子を傍目から見ていると「女が主力に成れる環境じゃないな」と心の底から感じられる。 労働環境が劣悪という意味ではない。いやむしろ「作業中に走るな」とか「間に合わなかったらフォロー担当者呼び出しのボタンを使え」とか「(時勢もあり)体調不良の場合は(報告がないほうがむしろ迷惑だから)報告するように」とか「有給消化は義務です」とか、むしろこのネットで聞き知ったブラッ

    自動車製造業に勤めて10年経ったが女性が主ラインの主力にはならない
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    なんとも言えない。仮に謎の疫病で全人類の筋力が半分に落ちた場合、それに適合したラインが構築されるだけだし、それは製造革新のためなら親でも殺す勢いで投資を続ける自動車産業が先頭を切るだろう、とは思ってる
  • フランス国防相、映画「ブラックパンサー」を非難 

    フランス軍に対する誤解を招く部分があるとして、米マーベルの映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」を非難したフランスのルコルニュ国防相/Julie Sebadelha/AFP/Getty Images (CNN) 米マーベルの映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」をめぐり、フランス軍に対する誤解を招く部分があるとしてフランス国防相が非難した。 フランスのルコルニュ国防相は12日、「我が軍について誤解を招くこの誤った描き方を強く非難する」とツイッターに書き込んだ。 ブラックパンサーシリーズ2作目の同作品は、フランスで昨年11月に公開された。アフリカの架空の国「ワカンダ」の国民が、外国勢力から自分たちの国の資源を守ろうとするストーリー。映画の中で、傭兵(ようへい)がワカンダの資源を盗み出すところを見つかる場面がある。 この場面についてフランスのジャーナリストが11日、この傭兵

    フランス国防相、映画「ブラックパンサー」を非難 
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    まあでも今現在アフリカで地下資源を収奪してる傭兵ってワグネルだよな。公開時期が多少後だったら、(服装そのままでも)台詞多少録り直して、東の方から来た、的に処理しておけば八方丸く収まっていたかもな(そうか?
  • 【特集】第26回参院選(2022年)立憲民主党――支持されるとはどういうことか|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    立憲民主党にとって、第26回参院選(2022年)は議席を減らしただけでなく、比例代表で維新に100万票以上も離されるなど、敗北というよりほかにない結果でした。なぜそのようになったのか、これまで様々な主張がなされてきましたが、そうしたことを論じる前に、実際にどのように票を減らしたのかを正確におさえるのが科学的な態度であるはずです。今回の記事はそこから始めましょう。 一人負けの構図 まずは全国集計の比例代表のデータから全体像をつかむことにします。擁立した候補者の数に依存する選挙区の票と違い、比例票は党の基礎体力を表すバロメーターとみなすことができます。 枝野代表のもとで臨んだ第49回衆院選(2021年)から、泉代表に交代した後の第26回参院選(2022年)に至る比例票の変化を表1に示しました。 表1は、この二度の選挙に臨んだ政党と政治団体について、得票数と絶対得票率、およびその増減を掲載したも

    【特集】第26回参院選(2022年)立憲民主党――支持されるとはどういうことか|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/02/16
    でも安全保障が本当に争点の一つになってしまった時点で、(日本的な)左派政党が伸びるのは無理ゲーだったよな(もし安倍政権のままだったら強硬な反露姿勢打ち出せばワンチャン…ねえか