ブックマーク / taichino.com (2)

  • [アメリカ日記15] 「僕が英語話せないのは日本の教育のせい」の続き – taichino.com

    「僕が英語話せないのは日教育のせい」と書いたところ、結構反応を貰いまして、そのうち半分くらいは批判的な内容でした。まぁ皆さん厳しいですね。コメント欄も結構荒れています。プチ炎上と言っても良いかも知れません。文章がまずかったのもあって、誤解されている部分があったので補足を書きます。 コメント頂いた皆さんありがとうございました。賛否どちらの方も結構ガッツリしたボリュームで、コメントを書いてくれていて、1つ1つ返せないので、このエントリで大雑把にコメント全体への返信とさせてください。 まず書きたかったのは次の事です。 他国から来てる非ネイティブに比べて、自分も含めて日人の英語での会話能力が軒並み低い。これは日の文法偏重の英語教育の結果だと思う 英語できなくてツラい! 何でも無いです。そしてそれ以外の事は別に言うつもりはありませんでした。 文法軽視してない 別に文法が要らないとは言っていま

    cider_kondo
    cider_kondo 2013/07/06
    この人だけじゃなく文科省の中の人も勘違いしてたりするから、もう学校の英語教育は会話要素切った方がよくね? その分理数系教育強化するか選択でネイティブと直で会話する枠入れて。
  • [アメリカ日記14] 僕が英語話せないのは日本の教育のせい – taichino.com

    30才目前でこんな事をいうのはアレなんですけど、もう愚痴らずにはいれないです。 iHeartRadioで働き始めて1ヶ月が経ちました。技術的なスキルの観点では通用してるので、プログラマ的な仕事はこなせてますが、英語が全然通用してないです。これで良くチームに受け入れてもらってるなと思います。 ジョブインタビューではそこそこ大丈夫だったので、意外となんとかなるんじゃないのと思ってたのですが、対面でかつ1対1で、さらに相手がソコソコ気を使ってくれていて、やっとコミュニケーションが取れる状態なんだと痛感している毎日です。 まず雑談がキツいです。1日に数回くらいの頻度で、冗談とか仕事の愚痴(この部分のコードが汚い的な)を誰かが言い出して雑談タイムになります。周りの皆が盛り上がってる中で、会話に入れないので僕だけヘラヘラ笑いを浮かべながら仕事しています。この時の疎外感っていったらありません。仕事の愚痴

    cider_kondo
    cider_kondo 2013/07/01
    何を書いているのか分からない。日本の英語教育の目的は大昔から外国の優れた文物を吸収して自家薬籠中に封じ込めるためであって、人材を流出させる手段ではない。
  • 1