タグ

svnに関するcignoirのブックマーク (10)

  • リポジトリの基礎

    リポジトリ管理についての広範囲な話題に飛び込む前に、リポジト リとはいったい何であるかをもう少し突っ込んで定義しておきましょう。それ はどんな風に見えるのでしょうか? いったいどんなコなんでしょう? 飲み物の好みは? ホット? アイス? 砂糖はいくつ? レモンは? 管理者としては、論理的な見え方 —つまり、リポジトリ内でデータがどのように表現されているか— から物理的な細部に到るまで—つまり Subversion 以外のツールから リポジトリはどう見え、どう振舞うか—の両方について理解している ことが期待されます。以下の節は非常に高レベルの基的な概念のいくつか について説明します。 概念的に言うと、Subversionのリポジトリはディレクトリツリーの 並びです。それぞれのツリーはある時刻で、リポジトリ中に 管理されたファイルやディレクトリがどのように見えるか、という ことについてのスナ

    cignoir
    cignoir 2011/07/05
  • [Subversion] リビジョン指定のマージ: へっぽこSEのメモメモ

    コンピュータが苦手なSEが日々記すメモです。 いつか誰かのお役に立てれば幸いです。 ※このブログ記載の内容をご利用になる場合は、自己責任でお願いします。何が起こっても一切責任は持てませんm(__)m Subversionで2つのリポジトリをマージしたいと思ったのですが、リビジョン指定のmergeコマンドで躓いてしまったので書きます。 コマンドは svn merge -r [開始リビジョン]:[終了リビジョン] という形式ですが、開始リビジョンには対象のリビジョンより1つ前を指定します。 リビジョン 100~200 をマージする場合は svn -r 99:200 となります。 もし リビジョン 50 だけを指定したいなら、 svn -r 49:50 です。 これは merge に -c オプションを付けて svn merge -c 50 としたときと同じ動作になります。 対象のリビジョンが1

  • ディレクトリにsvnのignoreをかけるコマンド

    バージョン管理のSVNにおいて、 ディレクトリ全体をignoreをかけるコマンドを探していてやっと見つかりました。 svn propset svn:ignore ‘*’ [ディレクトリ名]/ ちなみに、ignoreされているか調べるには以下のコマンド。 svn status –no-ignore 結構探してしまいました(苦笑)

    ディレクトリにsvnのignoreをかけるコマンド
  • Eclipse から Subversion を利用する - Subclipse

    PHP の開発環境を整える の続き。 1. Subversion へソースコードをインポート ソースコードの管理に Subversion を利用する。 最初に、Subversion をインストールしてリポジトリを作成 した。 TortoiseSVN でプロジェクトを管理する を参考にして、作成した PHPプロジェクト (testphp) をリポジトリにインポート。 エクスプローラにおいて、workspace 内の testphp フォルダで 右クリック > TortoiseSVN > Import... を選択。 インポート先のリポジトリの URL は file:///D:/develop/svn/testphp/trunk とした。 2. Subclipse のインストール 次に、Eclipse から Subversion を操作する Subclipse をインストールする。 PHP

    Eclipse から Subversion を利用する - Subclipse
  • Subversion(TortoiseSVN)でツリーコンフリクト(競合/衝突)を解決する方法(手順)

    SVN Index Tips Top Subversion(TortoiseSVN)でツリーコンフリクト(ツリーの競合)を解決する方法 Subversion バージョン1.6では、ツリーコンフリクト(ツリーの競合)を 検出できるようになりました。 どういった機能なのか、具体的に操作しながら発生・解消してみましょう。 ツリーコンフリクト(ツリーの競合)検出の機能は、 Subversionのサーバ・クライアントがバージョン1.6以上になっていることが必要です。 (ご注意) このページをご利用になった結果の影響については、 一切責任を負いませんので、あらかじめご了承願います。 まず「sample10.txt」というものがあったとして、 これを例にAさんとBさんと2人で作業しようとしています。 Aさんが、sample10.txtの名前を変更(リネーム)しようとしています。 Aさんは、sample1

  • 構成管理 実践入門 第2章 Subversionによるバージョン管理入門 チーム開発に関連する操作

    ここからは、作業コピーAと作業コピーBを題材に、Subversionのチーム開発に関連する操作を見ていきます。 まず準備として、通常の並行開発に見立てて、作業コピーBのほうにも変更を加えておきましょう。 作業コピーBのhoge.txt、hoge_conflict.txtを以下のように変更してください。 【hoge.txt】 a B C 【hoge_conflict.txt】 a B E 更新 先ほど作業コピーAでコミットした内容は、まだ作業コピーBには反映されていません。リポジトリの最新状態と同期を取るために「更新」(アップデート)と呼ばれる作業が必要になります。 更新を行う作業コピーのディレクトリ(C:\work\2\B)に移動し、svn updateコマンドでリポジトリと同期化を行います。 ●【更新】 svn update C:\ work\ 2\ B> svn update D ho

  • svn:ignoreを再帰的に適用させるコマンド - 適当な日々

    フリーランスでwebの仕事をしながらwebサービスとかを作ったり作らなかったり、成長と挫折の記録・・・かもしれない今日は次にやる仕事の為に環境づくりをしてました。 そこで、subversionで再帰的にsvn:ignoreを適用させるコマンドを探して見つけたのでメモ。 svn propset -R 'svn:ignore' '*' ./tmp/ これで、tmpディレクトリ以下のファイルにsvn:ignore属性がつきます。 属性を変更したらいったんコミットしないと反映されないので、忘れずに!! 関連記事 subversionをソースからインストールしwebdavでレポジトリをvitualhost上に公開 CentOSにntpサーバで時刻同期設定 CentOSにMySQL,Apache,PHPをソースからインストール 64ビットOSにsubversionを入れたメモ

  • Subversionでバージョン管理

    例えば、LastChangedRevisionを有効にするには $ svn propset svn:keywords "LastChangedRevision" Greeting.java ファイル個別に毎回指定しなくても、あるパターンのファイルにキーワード置換属性を指定する Windows Vistaならユーザーディレクトリ下の\AppData\Roaming\Subversionディレクトリ内にあるconfigファイルを設定します。 enable-auto-props = yes *.java = svn:keywords=Id *.sdoc = svn:keywords=Id 拡張子.java、.sdocのファイルをSVNで追加すると、キーワードIdの置換が有効になります。 ネットワークからアクセスするには HTTP(HTTPS)の場合 WebDAV/deltaVプロトコルで通信する

  • Subversion メモ

    概念と特徴 リポジトリ Subversion は共有情報の一元管理システムであり、情報はリポジトリに格納される。 リポジトリは情報をファイルシステムツリー(一般的なファイルとディレクトリの階層構造)の形で保持する。 Subversion ではリポジトリの場所は URL によって表現される。 リポジトリにアクセスするための URL には以下のようなものがある。 file:/// リポジトリへの直接アクセス (ローカルディスク上) http:// Apacheサーバ への WebDAV プロトコル経由でのアクセス https:// http:// と同じだが、SSL による暗号化 svn:// svnserve サーバに対する独自 TCP/IP プロトコル経由でのアクセス svn+ssh:// svn:// と同じだが、SSH トンネルを利用する ほとんどの場合、Subversion の

  • UbuntuにSubversionを入れてバージョン管理でもしてみる - As a Futurist...

    Perl を好き勝手書いていると、ファイルがスパゲッティになってしまう可能性が高いので、 バージョン管理を導入したくなってきたので、自宅サーバに Subversion をインストール。 まずはインストールとちょっとした設定 $ sudo apt-get install subversion subversion-tool libapache2-svn http 経由でレポジトリを見れる様に、Apache の設定をいじる。 ファイルは/etc/apache2/mods-enabled/dav_svn.conf で、コメントアウト外すのめんどいので 一番最後に以下を追加。 <location /svn> DAV svn SVNParentPath "/home/username/svn" </location> これで、「http://hogehoge/svn/test」とアクセスしたときに、

    UbuntuにSubversionを入れてバージョン管理でもしてみる - As a Futurist...
  • 1