タグ

2012年6月8日のブックマーク (10件)

  • 画像写真素材 足成

    「写真素材 足成」は、全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を、写真素材として無料で提供しています。個人、商用を問わず全て無料でお使い頂け、その上、煩わしいクレジットやリンクの表記、ユーザー登録は一切不要。Web、紙、動画他、あらゆる媒体で写真素材としてのご利用が可能です。更新も365日毎日行っております!

  • Facebookのタイムラインを作る際に便利なPhotoshopテンプレート:phpspot開発日誌

    Facebook Timeline Hack Template (update) Facebookのタイムラインを作る際に便利なPhotoshopテンプレート。 PSDを開くと次のようなfacebookのタイムラインに型どられたセットが開きます。 zipファイルに atn というPhotoshopアクションファイルも入っているのでインストールしておきます。 レイヤーに分かれており、マスクがかかっているので、マスクフォルダ以下に好きな画像を配置してデザインします。 アバター画像、背景画像をデザインしましょう。最初にインストールしたPhotoshopアクションを実行すれば、ファイルを保存というところまでウィザードでやってくれるので後はfacebookに画像をアップするだけでカッコいいタイムラインの出来上がり facebook上でも画像を移動したりできるわけなのですが、Photoshopの自由度

  • Facebookには足跡機能のようなアプリがある。 | Last Day. jp

    こんにちは@sayobsです。今日はフェイスブックの足跡機能アプリについて紹介します。 Facebookのデフォルト機能では以前のmixiのように足跡機能はありません。しかし「My top Fan」というアプリをインストールすると足跡機能に似たような事ができます。 Facebook(フェイスブック)には足跡はない。 | Last Day. jp My Top Fanとは?このアプリを使うと自分のところに訪問した友達が回数の多い順にランキングで表示されます。※友達だけです。それ以外の人は表示されません。 FacebookのMy Top Fans 僕は使う気はありませんが、この手のアプリはfacebook公式から削除されているのでいつまで使えるかはわかりません。結構アメリカでも話題になっているアプリです。 慎重に使った方が良いアプリですね。 最近たくさんのリクエストがくるfacebook マイ

    Facebookには足跡機能のようなアプリがある。 | Last Day. jp
  • Fireworks CS6 の進化したところと不具合まとめ

    さて、前回に続き、今回は WebデザイナーのためのAdobe CS6検証会 から Fireworks CS6 の情報まとめです。 Fireworks CS6 は、6月から私と一緒に Webデザインスクール の講師をされる @YumiSora さんから、詳細を詳しくまとめた資料をメールしていただけたのでそれを基に書いています。 Fireworks CS6の進化したところ CSSプロパティパネル 選択しているオブジェクトのCSSのコピペができるようになりました。 CSS プロパティパネルは、「ウィンドウ>CSS プロパティ」より表示できます。 CSS3などの慣れないものや特殊なプロパティなど、ある程度ここからコピペして、 手動で改変やGoogle検索で調査のきっかけにするなどのワークフローに使えそうです。 線の位置を内側や中央にした場合、線幅を考慮した分、形そのものの width と heig

    Fireworks CS6 の進化したところと不具合まとめ
  • PhotoshopのレイヤースタイルをCSSで再現してリアルタイムに出力してくれるプラグインCSS Hat - WebDelog

    2012/09/06追記: 現在 Windows版も対応されています。 fontのプロパティ各種にも対応されています。 詳しくは最新の記事にて確認して下さい。 最近はCSS3によってリッチなUIを作成できるようになりましたが、 Photoshopで作成されたデザインを元に CSSを作成するのはなかなか手間で、 PhotoshopでCSSを書き出せたら楽なのに… と思う方も多いのではないかと思います。 それを実現してくれたPhotoshopプラグインがあったので紹介します。 CSS Hat 先日このページを見つけて、 サイト内に設置してあるフォームにメールを送って そのまま何も無かったので忘れかけていたところ、 『CSS Hat is launching』 というメッセージが届いていて、 購入するためのリンクが届いていました。 30%オフの$19.90(通常は$29.99)で購入出来るとのこ

  • ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているのなら・・・ | 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているなら、こちらのサイトをよく見たほうがいいです。 そして「試験に受かるユダヤ式記憶術」を購入したいと考えているなら、上記のサイトで、「試験に受かるユダヤ式記憶術」を使うことで何ができるのか、きちんと理解してからお求めになることをオススメします。 また、口コミや評価が書いてあれば、それもしっかりと見ましょう。 以下の「試験に受かるユダヤ式記憶術」についての情報も役立つかもしれません。 商品名称:「試験に受かるユダヤ式記憶術」 商品紹介:新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す。東大(文Ⅰ)から東大大学院卒業、外国語を40ヶ国以上マスターし、数多くの難関資格に一発合格してきた著者が指南。 大学受験高校受験難関資格試験の最強の武器になる記憶術。新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す、難関試験向けの論理記憶術。 商品価格:17800円 商品提

  • WordPressのwp-config.phpで出来る事いろいろ - かちびと.net

    自分用メモ。wp-config.phpの設定 で出来る事のリストです。よくある カスタマイズは、テーマファイル内 にコードを書きますが、wp-config で出来る事を知っておくのもとても 大事ですね。 普段あまり利用しないので覚えてないし、困ったときはいちいち探してるので時間をロスしないようにメモしておきます。 スニペットのメモリストですし、細かい解説は面倒なんでしません。また、「wp-configってなんだろう?」という方には全くお役に立てないと思います。 wp-config.phpで出来る事リスト 以下リストです。古いバージョンの事は視野に入れてません。 リストはCODEXのwp-config.phpの編集から抜粋しています。 ※変更前にバックアップして下さい ※自己責任でお願いします ※コード一覧は記事最下部に有ります 01. デバッグモードにする define('WP_DEBUG

    WordPressのwp-config.phpで出来る事いろいろ - かちびと.net
  • 始めてMacを使う方へ!あると便利な12の無料アプリと覚えて役立つ10のTips

    今回のテーマは「MacOSでデキることはOSで!デキないことは無料アプリで!」 どうも、鰐です! Macに慣れてくれば「アレがやりたい」「もっと高機能で使いやすいアプリが良い」などの欲求が高まると思います。 でも、最初のうちは「何ができるの?」「何をすれば良いの?」と、とまどってしまう方も少なくないはず。 PCは便利なようで目的がハッキリしていないと使いにくい道具ですからね。 今回はボクへ相談を持ちかけられる中でも特に多い分野から、無料でオススメのアプリ12を改めてご紹介。 いずれも無料アプリなので、まずは実際に試してください。 そして。 機能的なアプリをあれこれ試す前に、MacOS標準の機能を使って確かめるべきだと思うんです。 特に初心者の方は、使ってるアプリが実際には何をしているのかわからないまま使ってることも多いはず。 これってアプリによっては怖いことでもあるんですよね。 「Mac

    始めてMacを使う方へ!あると便利な12の無料アプリと覚えて役立つ10のTips
  • Google Analyticsでファーストビューのサイズを解析できる新機能「ブラウザのサイズ」を試してみた

    ランディングページを作成していると、一般的にファーストビューはどのくらいまで表示されるんだろう、という疑問がまず出てくると思います。訪問者がランディングページを訪れて、最初に目に入るファーストビューがどこまでになるのかを知るには、Google LabsのBrowser Sizeのようなツールがが便利です。 そのブラウザサイズを解析する機能が、Google Analyticsに実装されることになった(記事:[New Feature]: Conduct Browser-Size Analysis Within Google Analytics – Analytics Blog)ので、早速試してみました。 ※今後数週間のうちに全アカウントで使えるようになるそうです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレター

    Google Analyticsでファーストビューのサイズを解析できる新機能「ブラウザのサイズ」を試してみた
  • 高機能なTwitter投稿専用Macアプリ「EveryTwitteIt」|男子ハック

    メニューバーに常駐するタイプのアプリケーションです。 ショートカットでの呼び出しはできませんが、代わりに色々な情報を付与してつぶやくことができちゃいます。 通常のつぶやきであればこんな感じ。 写真や動画は選択したものをさっと投稿できます。 再生中の音楽をアルバムアートワーク付きでつぶやけるのは面白いですね。 位置情報のツイートもなかなか面白そうです。出先のカフェで待ち合わせなんかの時には便利なのかもしれません。 他にもSafariに限定されますが、閲覧中のサイトをつぶやくこともできますし、iCalの予定をつぶやくこともできます。 設定項目では定型のフレーズの編集などをいじることができます。 日語のツイートを英訳する機能というのがユニーク。 とりあえずサッとつぶやきたい人はQuick Tweetがオススメですが、色々な情報を付与したい人にはEveryTwitteItもいいのかもしれません。

    高機能なTwitter投稿専用Macアプリ「EveryTwitteIt」|男子ハック