タグ

人生に関するcinemaphileのブックマーク (6)

  • 癌テンション -未来を先取りするもう一人の自分 - 蠅の女王

    この3月。わたしの身体にガンが出来ていた。ガンの心配なんて未だ何十年も先の事だと思っていた。 もし余命宣告が下ったらば、「これを遺影にしなさい」と家族には言い付けようと考えて、わたしはこの絵を急いで仕上げた。 *1 腫瘍発見前から、油彩混合技法の習作として描いていた小品だ。元の絵は文横に貼られたアイコンのペン画。服の皺を綺麗に描く為に、自分でポーズして写真に撮り、それを見てデッサンしたものだった。この「人形使い」を遺影に選んだ経緯は、東京から関西の自宅に移動する距離の間に、あった。 腫瘍のしこりを発見したのは自分自身だった。すぐに東京の医者を探しに行った。その時、九十九里浜のホテルに一人で居たのだ。 九十九里に着いて一泊した翌朝、風呂に入ろうとした時、消しゴムそっくっりな堅さと弾力の玉が皮下に埋まってるのに気付いた。「消しゴム状の触感」はすぐガンの知識と結びついた。にも拘らず、大鏡による

    癌テンション -未来を先取りするもう一人の自分 - 蠅の女王
    cinemaphile
    cinemaphile 2008/04/15
    タイトルが秀逸すぎる。いや、全部秀逸。/自分も次に踏み出せる強さを持ちたい。
  • 手を繋いでも一人 - うどんこ天気

    私は小学校中学校高校と、平均よりずっとずっと太っていて、自分を女の子だと思えるようなことが毎月の生理と制服のスカート以外に無かった。自分の容姿も自分の性格も自分の頭も何もかも嫌いだった。特に容姿は、体重は、親にも祖母にでさえ揶揄されて嘆かれ嫁の貰い手がないと言われた。お前は勉強するしかない、自立しなさいと言われた。女性として価値が無いってことだろうか。高校生の終わり頃にニ三十キロ痩せた。毎日毎日完璧に日課をこなして少しだけの物をべて、我慢できなくなったら大量の甘いものやパンや何でもなんでもおなかに詰め込んで吐いて、またべて、倒れて目の前が暗くなったら眠れた。トイレに私が吐いた大量のべ物がたまって腐った。親は怒り狂い、また私を無視し、そして悲しんだ。私は、何をしても親の気に入るようには出来ない人間のようだ、と思った。同じ子供のはずの兄は順調で賢くて可愛らしくて愛想良く何でも出来て私

    cinemaphile
    cinemaphile 2008/02/08
    すごい。ホントに創作なんだろうか/確かに山本文緒っぽい/この物語にも救いが欲しかったと思うのは甘いんだろうか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cinemaphile
    cinemaphile 2008/01/15
    ちょwww速すぎるwwwおかえり!
  • 虚像もまた自分 : 404 Blog Not Found

    2008年01月14日17:15 カテゴリMediaBlogosphere 虚像もまた自分 納得行かねえなあ。 ありがとうございました。 - $ dropdb 人生 今日限りでこのブログを終わりにしたいと思います。 皆様、長い間ご愛読ありがとうございました。 ありがとうございました。 - $ dropdb 人生このブログ(文章)の内容で私自身を判断されることが多くなり困惑することが増えました。 これは、当然のこと。書き手が読者に「こう読んで欲しい」と思う権利がないわけでもないが、それ以上に読者は自分が読みたいように書かれたものを読む権利があるのだから。これは、基にして根。 ありがとうございました。 - $ dropdb 人生 こちらが一番の理由なのですが、周囲への影響が大きくなりました。 差分を見て「大きくなった」というのは間違いないのだろうけど、「大きさ」を見ると「この程度で?」とし

    虚像もまた自分 : 404 Blog Not Found
    cinemaphile
    cinemaphile 2008/01/15
    一言も労いがないのが、残念。何も考えずに下した決断ではないだろうに。決定的ななにか理由があるんでしょ。/結局誰もが主観でしか見ることはできない。どんなに客観視しようとも。難しい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cinemaphile
    cinemaphile 2008/01/15
    お疲れ様。またどこかで会いそうな気がするけど。/なんでそういうくだらないこと言う人っているんだろうね>ブログですべて知った風な人。イメージとしては、お局ババァがすぐに浮かんだ。
  • いま病院から帰ってきた:ハムスター速報 2ろぐ

    スレ投稿ありがとう 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/06(日) 22:57:43.24 ID:vSzHxhQQ0 頼む。 一人でぼーっとしてたら泣きすぎて狂いそうになるからちょっと聞いてくれ。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/06(日) 22:58:56.45 ID:NRzdiGnN0 どうしたんだい? 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/06(日) 22:59:45.14 ID:wK72YyKg0 さっさと話せ 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/06(日) 23:01:32.00 ID:vSzHxhQQ0 母が危篤だった。 別に同情をかいたいわけじゃないんだ。 明日の朝まで時間を潰したいだけ(´・ω・`) ちなみに 母(39) 自

    cinemaphile
    cinemaphile 2008/01/13
    普通に号泣してしまった・・・。がんばれとしか言えないのが口惜しい。
  • 1