タグ

ブックマーク / pikotea.hatenadiary.org (2)

  • jQuery Mobile 1.2の新機能「Fetch Links」を先取りする - へっぽこプログラマーの日記

    機能は、1.2では見送りになりました。(2012/8/10) jQuery Mobileの1.1の安定版もまだ出ていませんが、1.2で追加される予定の新機能「Fetch links」が凄く良かったので、紹介したいと思います。(ここで紹介するFetch linksは、jQuery Mobile家の開発中のブランチを動くように修正したものです。実際にリリースされる際には内容が変わる場合もあります。) Fetch linksは、これまでのようにページ全体をajaxで取得してページ遷移するのではなく、一部のHTMLのみをajaxで取得して指定の要素に埋め込む機能です。この機能を利用すれば、タブやPull to Refresh(リストを引っ張ると更新されるようなUI)のようなものを簡単に作ることができます。 実際の動きは、デモを用意したので、見てもらったほうが早いでしょう。 例えば、あるページの

    jQuery Mobile 1.2の新機能「Fetch Links」を先取りする - へっぽこプログラマーの日記
  • そろそろjQuery Mobileでajaxを無効にしてるやつに一言いっておくか - へっぽこプログラマーの日記

    jQuery Mobileでは、ページ遷移の際に自動的にajaxが利用されています。特に何もしなくても遷移先のページをajaxで取得してアニメーションをつけて遷移するというのがjQuery Mobileの大きな特徴のひとつになっています。 しかしながら、巷では、何か問題があるとすぐにこのajaxを無効にするという対処方法が蔓延しているようです。ちなみにajaxを無効にする方法というのは、以下のようなものを指します。 a要素やform要素に data-ajax="false" を指定する。 グローバル設定で $.mobile.ajaxEnabled = false; を設定する。 もちろん、このajaxの挙動を理解した上で、ajaxを無効にするという方法を取ることは何ら問題ないのですが、とにかく困ったらajaxを無効にするということが多いようです。 具体的には以下のようなケースが挙げられるで

    そろそろjQuery Mobileでajaxを無効にしてるやつに一言いっておくか - へっぽこプログラマーの日記
  • 1