タグ

2012年5月12日のブックマーク (5件)

  • jQuery Mobile 1.2の新機能「Fetch Links」を先取りする - へっぽこプログラマーの日記

    機能は、1.2では見送りになりました。(2012/8/10) jQuery Mobileの1.1の安定版もまだ出ていませんが、1.2で追加される予定の新機能「Fetch links」が凄く良かったので、紹介したいと思います。(ここで紹介するFetch linksは、jQuery Mobile家の開発中のブランチを動くように修正したものです。実際にリリースされる際には内容が変わる場合もあります。) Fetch linksは、これまでのようにページ全体をajaxで取得してページ遷移するのではなく、一部のHTMLのみをajaxで取得して指定の要素に埋め込む機能です。この機能を利用すれば、タブやPull to Refresh(リストを引っ張ると更新されるようなUI)のようなものを簡単に作ることができます。 実際の動きは、デモを用意したので、見てもらったほうが早いでしょう。 例えば、あるページの

    jQuery Mobile 1.2の新機能「Fetch Links」を先取りする - へっぽこプログラマーの日記
  • デジタルコンテンツのダウンロード販売に特化したECサイト向けのWordPressプラグイン・Easy Digital Downloads

    珍しいタイプだし、普及して欲しいな、 という願いも込めて記事にします。デ ジタルコンテンツの販売に特化した、 ECサイトを構築できるWordPressのプラ グイン、Easy Digital Downloadsです。 こういうのも無料なのがWPのいい所。 まだ出来たばかりなので日語ファイルもありませんが、多言語化は可能なので自分で作ってみようかと思いますが、その前に普及を願ってご紹介です。 デジタルコンテンツ・・今ならいろいろ思いつくのでは無いでしょうか。電子書籍フォント、写真、アイコン、やWordPressのテーマなんかもそうですね。こういったデジタルコンテンツの販売に特化したECサイト用プラグインです。 軽く使用してみた感じなので何ともいえませんが、直感的には手軽に使えそうに感じました。 スクリーンショット プラグインを有効化すると、カスタム投稿タイプを追加したようにメニューに項目

    デジタルコンテンツのダウンロード販売に特化したECサイト向けのWordPressプラグイン・Easy Digital Downloads
  • [JS]大量の画像コンテンツに便利! サムネイルを自動生成するスクリプト -NailThumb

    大きいサイズの画像から、クロップやリサイズなどして小さいサイズのサムネイルを自動生成するjQueryのプラグインを紹介します。 サムネイルはテキスト配置やさまざまなエフェクトにも対応しています。 jQuery NailThumb [ad#ad-2] NailThumbのデモ NailThumbの使い方 NailThumbのデモ NailThumbは元画像のアスペクト比を維持したまま、クロップやリサイズをしてサムネイルをスクリプトで生成します。 サムネイルはさまざまなフォーマットが用意されています。 キャプション テキストをオーバーレイで表示することもできます。 NailThumbの使い方 NailThumbの基的な使い方は、サムネイル用のコンテナとサムネイルのサイズ設定です。 外部ファイル スクリプトとスタイルシートを外部ファイルとして記述します。 <script type="text/

  • テーブルセルの vertical-align: baseline

    CSS でテーブルセルに対して vertical-align: baseline を指定したときの挙動はちょっと面白いです。そのセルが属するテーブル行で vertical-align: baseline が指定されたセルのうち、テキストの最初の行のベースラインの位置がもっとも低いセルによってそのテーブル行のベースラインが決まり、セルのテキストの最初の行のベースラインがそこに合わせられます (17.5.3 Table height algorithms [CSS 2.1])。たとえば同一行の見出しセルとデータセルでフォントサイズが異なる場合でも、このアルゴリズムによってバランス良く配置することが可能です。 Fig 1: フォントサイズの異なるセルに `vertical-align: baseline` を指定した結果 これを応用して、テーブル以外の要素でも display: table-ce

    テーブルセルの vertical-align: baseline
    ciqlie
    ciqlie 2012/05/12
  • これからHTML5をはじめるならぜひ読みたい·Dive Into HTML5 MOONGIFT

    Dive Into HTML5はHTML5の何たるかを著したオンラインブックです。 これからHTML5の勉強をはじめよう、そう思い始めた人に読んでほしいのがDive Into HTML5です。HTML5の機能、特徴などについて網羅されたコンテンツです。 トップページです。ePubやPDFといった電子書籍ではないですが、書籍風に整った構成になっています。 段落分けされていて読みやすいです。 アクションのデモと、そのWebブラウザごとのサポート状況についても書かれています。 位置情報系のデモを試すと実際に有効にするかどうかの確認が出ます。 Dive Into HTML5は章ごとに分かれているので、自分の気になる部分だけを読んでも良いでしょう。ダウンロードしてオフラインでも読んでみたい便利なコンテンツです。 Dive Into HTML5はHTML5製のオープンソース・ソフトウェア(Creati

    ciqlie
    ciqlie 2012/05/12