タグ

ブックマーク / blog.pasonatech.co.jp (8)

  • SBM(ソーシャルブックマーク研究会)に行った気になれるブックマーク集 | イベント | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    昨日の「SBM(ソーシャルブックマーク)研究会」に参加していただいた、皆様ありがとうございました。インターネット上に上がっている研究会を感想を読むと、私のつたない講演でも楽しんでいただいたようで、とてもうれしく思っています。 私の講演内容は、後でテキストにして、こちらで公開したいと思うが、既にネット上には今回の研究会の議事録、資料、などが公開されている。今回はそれらをご紹介しよう。 《会の情報》 ■ソーシャルブックマーク研究会の概要 →Tomoさんのブログで講演概要・スケジュールが公開されている。 ■SBM研究会プレゼン資料 →今回の講演者の事前資料はこちらからダウンロードできる。ただし、私の講演資料は事前に手を入れ、上記のダウンロード先の物と多少異なっている。講演で使ったものは、 こちら(PDF)でダウンロードできる。 ■会場からの速報議事録 →会場からリアルタイムでの議事録。非常に参考

  • 英文読解力を伸ばす6つのコツ | | メンタルハックス | あすなろBLOG

    語に訳すのを恐れない 飛ばし読みしない 推論読みしない 単語の数より大切なもの――頻出語を深く知る 教材選びで脳を活性化――理解できるもの、興味深いものに厳選する IT時代の正しい読み方――印刷して読む 【参考】 経験的に、これは「正しい」と思います。特に第一パラグラフを読むときの、私の基姿勢はこうでした。 第一段落の内容をつかめていないと、その後読んでいてもどうもしっくりこないものです。特にこれは、試験中のように、短時間で意味内容を把握しなければならない時に、注意したいことです。 試験中というのは、よほど自信がない限り、心理的には焦っていて、なるべく速く読もうとします。はじめは時間もたっぷりあるようですが、読む分量もたっぷりあるため、つい長文などはさっと目を通そうとします。 この「さっと」が非常にくせ者で、冒頭を「さっと」読み進めていくと、どこまで行っても背景も文脈も、どうもよく

  • はてなが京都に移転:ドリコムが京都オフィスを閉鎖したときに思ったこと | | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

    変な会社で有名だったはてな社を再び京都に移転するとのこと。 株式会社はてな社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集 理由は様々あるのでしょうが、とてもはてならしいと思いました。 前職で働いていたドリコムもかつて京都が社で、上場後の夏までにオフィスがありました。その時に私は京都のオフィスを引き払って、東京に拠点を統合することに対して反対したことがあります。(と言っても、そんなに強く反対したわけではなく、社長の内藤さん、当時取締役であった廣瀬さんに止めたほうがいいのでは、と意見を述べただけでしたが・・・) 理由は、京都にオフィスがあることこそが強みだと思ったからです。ドリコムの創業期を支えた優秀なエンジニアの多くが、京大、立命館、同志社の出身でした。正直、関東だったらこれだけの人たちが集まらなかっただろうと思います。また京都という東京に比べて機会が限られている場所だったからこそ、そのよ

    citora
    citora 2008/02/15
  • よい仕事をするには、基礎体力がものをいう | | 「人は見たものしか信じない」 | あすなろBLOG

    らくをして、愉しい仕事ができたらいいな、と考えている人いませんか。たぶん、二三年はそれでも、生き延びられるけれど、その後が問題。ここぞと思う会社に転職しようとしたら、1. 職務経歴書が書けない 2. 議事録がまとめられない 3. サマリーができない 4. 企画案が作れない 5. 相手にわかってもらえない と、慌てることと思います。これらは仕事の基礎体力。毎日、愉しく暮らしているうちに、体力はどんどん落ちてきます。それらを回復するには、やはり基礎訓練が大切。学生の頃、漢字書き取りや,計算ドリルをやったように、 1. できるかぎり歩く 2. エスカレーターでは歩く 3. 12時には眠る 4. 早起きをする 5. を読む 6. 人の話を聞く 7. 事は楽しくべる 8. 休日には仕事をしない 9. 毎日、新聞を読む 10. 一日一回以上笑うをやってみてください。当たり前のことだけれど、なかな

    citora
    citora 2007/11/06
  • 第9回(1)フォートラベルCTO山路氏「インターネットを使って感じたつながる喜び」 | フォートラベル山路氏 | CTOインタビュー | スペシャルコンテンツ | あすなろBLOG

    CTOインタビュー第9回は、『旅行のクチコミサイト フォートラベル』を運営するフォートラベル株式会社の取締役CTO山路昇さんにお話を聞いてきました。果たして、旅行サイトを作る人はみんな旅行好きなんでしょうか。そして山路さんにとっての転機はいつ訪れたのでしょうか。 趣味を通じて知ったインターネットのすごさ ■山路さんとコンピュータの関わりを教えてください。 それは小学校4.5年生の時にさかのぼります。当時僕は電気屋さんに行って、パソコンを見たり、触ったりしてました。電気屋さんの書籍コーナーからを勝手に取ってきて、それを見ながら店の中にあるパソコンをいじってました。 ■なんだかローカルな香りのするエピソードですね。出身はどちらですか。 和歌山です。友達たちがファミコン、ファミコンと盛り上がっている頃、僕はパソコンに出会って、中学への入学祝いとして両親にパソコンを買ってもらいました。今32

    citora
    citora 2007/07/12
  • ハマると絶対に抜けられないFLASHゲーム「Desktop Tower Defense」おかげで睡眠不足です。 | その他(ライフ) | とりあえず、やってみる! | あすなろBLOG

    TOP > とりあえず、やってみる! > その他(ライフ) > ハマると絶対に抜けられないFLASHゲーム「Desktop Tower Defense」おかげで睡眠不足です。 今日は、ハマると絶対に抜けられない中毒性が高いFLASHゲームの紹介です。 ココから先は、とりあえず3日間ぐらい睡眠時間をなくしてもいい方のみお読み下さい。 ゲームの内容ですが、こんな感じ。 マップ上にタワー(Tower)という砲台を設置して、敵(creeps)の侵入を防ぐ。出口までたどり着いた敵が、一定数(20)を超えるとゲームオーバー。全て倒すとクリアとなります。 敵は基的にタワーの上を通り抜けることができないので、迷路のようにタワーを配置して、どれだけ敵の通過を遅らせることが出来るかがゲームの攻略ポイントになります。 タワーは敵が射程内に入ると自動的に攻撃を行います。 敵を倒すごとに資金(Gold)が増え、そ

    citora
    citora 2007/06/29
  • 2週間に1つ、身につけたい習慣リスト | その他(ライフ) | とりあえず、やってみる! | あすなろBLOG

    「持たない暮らし」の中にあった「2週間に1つ、身につけたい習慣」というリストがあったので、自分なりの○×をつけてみました。 リストは、こちら。 「持たない暮らし」に直接関係なさそうな項目もありますが、 実践すると、次第に家の中からモノが減っていきます。 イライラしなくなり心と体が健康になるので、 つまらない買い物をしなくなるのです。 すでにできている項目は飛ばし、やりやすいことから順次、 実践していきましょう。 マイバック(レジ袋の使いまわしでも)を持ち歩き、レジ袋を断る 帰宅したら、郵便物をチェックして、不要なものは即資源ゴミかシュレッダーへ 封を切ったり、電子レンジ調理だけですぐべられるものを買う機会を減らす 「安くて大量なもの」よりも「高くても気に入ったほう」を選び、大切に使う 無料のものを受け取らないようにする 買い物にはメモを持っていく ワンパターンになっても、好き

    citora
    citora 2007/06/20
  • http://blog.pasonatech.co.jp/002_blogger/101/671.html

  • 1