タグ

2016年4月11日のブックマーク (2件)

  • 藤子・F・不二雄先生は「戦争・戦闘ゲーム」が、たぶん大好きだったのではないか(仮説) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    日は「ゲーム特集」で記事をまとめたかったが、全部は書ききれないので、ひな形があるこの話をまとめよう。 まず、最近ブクマが多かった ドラえもんですでに実現された「秘密の道具」35選| CHANGE MAKERS https://www.change-makers.jp/technology/10978 を置いておく。これについてはあとで触れる。 以前から思っていたが、今年2月、ブログ「藤子不二雄ファンはここにいる」の稲垣高広氏がかいたツイートに触発されて書き始めた。 7話目の「ぼくが主役だ」は、学芸会で披露する劇の演目を正ちゃんの家で決め、稽古する話です。これは『ドラえもん』「なぜか劇がメチャクチャに」に通じるアイデアですね。15話目の「大海戦」は、ラジコンで海戦を繰り広げるという意味で、『ドラえもん』「ラジコン大海戦」と比較できそうです。— 稲垣高広(仮面次郎/koikesan) (@k

    藤子・F・不二雄先生は「戦争・戦闘ゲーム」が、たぶん大好きだったのではないか(仮説) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    civic800
    civic800 2016/04/11
    「ラジコン大海戦」はよく言われる通り躍動感やカメラワークが秀逸。オバQの砦攻防の話、当時メチャメチャ面白く読んだ。
  • イラッとするサイトの挙動

    ・ポップアップブロックを解除しないと表示できない ・ブラウザバックしても、リダイレクトで再度同じページが表示される。 ・ページを表示し終わるまでにどんどんスクロールがズレて、リンクをタップしようとした瞬間に別のリンクにすり替わる(スマホ限定) ストレスMAX!

    イラッとするサイトの挙動
    civic800
    civic800 2016/04/11
    ブラウザバック動作をマウスジェスチャの右クリック+←で行うことが多いんだが、戻ろうとすると「右クリックは禁止です」と出るサイトがいまだにある。