タグ

2009年6月1日のブックマーク (6件)

  • JavaScript正規表現メモ。 (JavaScriptでよく使う書き方。) - こせきの技術日記

    タイトル変えました。旧タイトル「JavaScriptでよく使う書き方」。よく使うけど毎回忘れる。 正規表現にマッチするかどうか。 RegExp#testを使う。 /abc/.test("abcdefg") // => true String#searchはマッチした位置を返す。マッチしない場合は-1。先頭にマッチすると0でfalseなので注意。真偽値が欲しい場合はString#searchを使わない。 "abcdefg".search(/xxx/) // => -1 "abcdefg".search(/def/) // => 3 "abcdefg".search(/abc/) == false // => true 正規表現の部分マッチを得る。 部分マッチを得るには、RegExp#execかString#matchを使う。execとmatchの速度は大して変わらない。 正規表現のベンチマー

    JavaScript正規表現メモ。 (JavaScriptでよく使う書き方。) - こせきの技術日記
  • オウムにパスポートを持っていかれ帰れなくなった外国人旅行者

    とある男性が海外旅行中、パスポートをオウムに持っていかれてしまって出国できない状態になっているそうです。オウムはパスポートをくわえたまま森の中に入っていったため見つけ出すのが難しく、すでに男性は探すのを諦めているようです、 Cheeky kea steals tourist's passport | Stuff.co.nz http://www.stuff.co.nz/2455068/Cheeky-kea-steals-tourists-passport 旅行でニュージーランドに来ていたスコットランド人の男性がバスに乗ってミルフォード・サウンドに向かう途中、オウムにパスポートを持っていかれるという事件が発生しました。 現場はミルフォード・サウンドへの途上、全長1207mのホーマートンネルを抜けた先のキャズムというところ。バスは休憩のために駐車場に止まっていたのか、ドライバーや乗客が一時的に

    オウムにパスポートを持っていかれ帰れなくなった外国人旅行者
    civicpg
    civicpg 2009/06/01
    真理教かと思った
  • すくいぬ アニメのキャラは目がでかすぎんだよwwwwwwwwwwwwwww 

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/30(土) 13:54:08.05 ID:wMNmnOPF0 でかすぎwwwwwwwwwwwww こんなもんでいいだろwwwwwwww 3 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/30(土) 13:55:02.87 ID:wsnPD5UG0 オーラの減り方Yabeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 4 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/30(土) 13:55:18.86 ID:+xl4Gu9g0 俺にそっくりでむかついた 7 名前:名無しにかわりましてVIPがお送り

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Instagram is finally letting users download Reels posted by others so they can share them outside the app. Rival short video app TikTok has had this feature for years and gained popularity by people w

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 【詳報】Google Waveとは何なのか? − @IT

    2009/05/29 米グーグルは5月28日、米国サンフランシスコで開催中のイベント「Google I/O 2009」で、まったく新しいメッセージングおよびコラボレーションのためのプラットフォーム、「Google Wave」を発表した。同日、開発者向け早期プレビューとして公開。限定的にアカウントを発行して、外部の意見を取り入れながら開発を進める。年内にも一般向けサービスを公開し、それに続いてサーバの実装も順次、Apache2.0ライセンスのもとでオープンソースで公開していく予定だという。 プロジェクトリーダーで、Google Waveの基調講演でデモンストレーションを行ったラース・ラスムセン氏は、Google Waveは「3つのP」からなると説明する。 Google Waveのプロジェクトリーダー、ラース・ラスムセン(Lars Rasmussen)氏は、Google Waveは「3つのP」

  • 名刺にメールアドレスではなくWaveアドレスを書く時代がすぐそこに? - アンカテ

    Wikiを更地から再構築したら Google Waveはいろいろな顔を持っていて、これが何であるかについていろいろな意見が出ると思うが、私は、まずは「更地から再構築したWiki」であると見るべきだと思う。 つまり、「一つの文書を複数の人が共同で編集する」ということに、理論的なモデルを与えることで、以下の特性を加えたものだ。 リアルタイム性(一文字単位で更新が反映される) スケーラビリティ(世界中の人が同時に乗っても大丈夫) 拡張性(地図や動画やチェス盤などいろいろなガジェットを貼れる) 技術的には、Google Wave は、非常に良くできた Wiki ではあるが、目新しいことは何もない。しかし、Google Wave には、もの凄いイノベーションが含まれていて、それは「メールは特殊なWikiである」という、全く新しいものの見方である。 メールとは対話ログの共同編集 メールとは普通に考えれ

    名刺にメールアドレスではなくWaveアドレスを書く時代がすぐそこに? - アンカテ