タグ

2011年9月30日のブックマーク (2件)

  • 図録▽生活保護世帯数と保護率の推移

    2006年2月27日の読売新聞は、2005年度の生活保護世帯が100万世帯を超過する見通しを1面トップで報じた(ヤフーニュースなどでも報道され、この図録が引用されたためアクセス数も急増した)。折から国会論戦の中で格差社会の是非が論じられており、格差社会をあらわす事象としてこのことが注目を集めたのだと言える。そして、実際、2005年度の生活保護世帯は104万世帯に達した。 その後、2006年度~8年度に、それぞれ、生活保護世帯数は107万世帯、110万世帯、114万世帯と毎年3~4万世帯づつ増加した。 ところが09年度には127万世帯、10年度には141万世帯と保護世帯数は毎年13~14万世帯増と増加幅が加速している。2011年度、12年度は、相変わらず増加しているものの、それぞれ対前年度9万世帯、6万世帯増と増加幅は縮小しており、2013年度は159.2万世帯となった。2014年度は161

    clapon
    clapon 2011/09/30
    近年の伸び率がすごい。要因はなんだったのだろう。生活保護は自力で抜け出すのは難しい。
  • CNET Japan

    人気の記事 1GAFA出身の日人が集結するデータ企業「FLYWHEEL」の正体 2018年12月14日 2LINE Payも20%還元キャンペーン「Payトク」開始--オンラインや電気料金の支払いもOK 2018年12月14日 3PayPay、「100億円あげちゃう」キャンペーン終了を発表--今後は決済額の0.5%を還元 2018年12月13日 4アドビ、「Creative Cloud」などの価格を改定へ 2018年12月14日 5アマゾン、「Echo」で留守宅を警備できる「Alexa Guard」機能をプレビューに 2018年12月14日 6グーグル、顔認識APIの提供を当面控えると言明 2018年12月14日 7Virgin Galactic、初の有人宇宙飛行に成功 2018年12月14日 8家じゅうで「Alexa」を使ってみて分かったこと--便利な点、不便な点、不気味な点 2018

    CNET Japan
    clapon
    clapon 2011/09/30