タグ

2012年10月26日のブックマーク (2件)

  • 湯浅誠『ヒーローを待っていても世界は変わらない』より - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ということで、世の中ではあちこちでヒーローが騒ぎを起こしているようですが、何にせよ、ブログでも何回か取り上げてきた「保守と中庸の精神」に満ちた湯浅誠さんのこの言葉を、改めて拳々服膺したいですね。 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14122 ・・・尊重されるべきものが尊重されていないという不正義が自分の身に降りかかっていて、他にもそういう被害者がいるらしい。なぜそんな不正義がまかり通るのかといえば、自分のことしか考えず、自己利益のために正義を踏みにじる「既得権益」が世の中にあるからだ。だから、「切り込み隊長。頼むよ」ということで、バッサバッサとやってもらうことが正義にかなうと感じられるのですが、複雑な利害関係がある中でバッサバッサとやることで、気づいてみたら自分が切られていた、ということもあり得るでしょう。 なぜなら、自分

    湯浅誠『ヒーローを待っていても世界は変わらない』より - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    clapon
    clapon 2012/10/26
    ヒーローと「今とは違うバラ色の世界」を期待している人は夢の世界に生きている。
  • 朝日新聞デジタル:喫煙で寿命10年縮まる 日英、日本人を60年以上調査 - 科学

    【大岩ゆり】たばこを吸うと寿命が8〜10年縮まることが、放射線影響研究所(広島市)や英オックスフォード大による調査でわかった。日人約6万8千人を分析した。未成年でたばこを吸い始め、吸う数が多い人ほど死亡リスクは高かった。25日付の英医学誌電子版に発表した。  研究チームは、被爆者の健康影響を調べるために放影研が60年以上続けている「寿命調査」の対象者のうち、喫煙の有無が判明している人を分析した。被爆していない人も含まれる。  未成年でたばこを吸い始めた男性(1920〜45年生まれ)の72%は70歳まで生きた。一方、同じ年代でたばこを吸わない男性の72%は78歳まで生きた。たばこで寿命が8年縮まったことになる。女性は、寿命が10年縮まっていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介

    clapon
    clapon 2012/10/26
    吸わないのが一番なんだけど、ストレスや依存で吸っちゃう人は別のケアが必要だと思う。