タグ

ブックマーク / kiririmode.hatenablog.jp (2)

  • 「モノリスからマイクロサービスへ」の1章、2章を読んだ - 理系学生日記

    ぼくはSIerに勤めていますが、SIにおいても多数のマイクロサービスアーキテクチャ(MSA)の採用あるいは移行というプロジェクトが存在します。 そういう状況ではあるのですが、自分の中にはMSAの採用・移行をどのように行うべきかという方法論がイマイチ存在しませんでした。 それなりにMSAの話をいただく中で何か寄って立つものも必要かと思い、「モノリスからマイクロサービスへ」を読み始めました。 モノリスからマイクロサービスへ ―モノリスを進化させる実践移行ガイド 作者:Sam NewmanオライリージャパンAmazon 書籍は6章から構成されますが、2章までがMSAへ移行する上でのメンタルモデル的な内容、3章からが具体的な移行パターンのようです。 O'Reilly Japan - モノリスからマイクロサービスへ 1章 必要十分なマイクロサービス 2章 移行を計画する 3章 モノリスを分割する 4

    「モノリスからマイクロサービスへ」の1章、2章を読んだ - 理系学生日記
    clash_m45
    clash_m45 2021/02/01
  • REST API における同時並行制御 - 理系学生日記

    以前「API で同時に更新要求があったとき、どうするのが定石なんだろう」というのを調べたのですが、きちんとまとめていませんでした。 それからちょっと時間がかかってしまいましたが、簡単にここでまとめてみます。 取り組む問題 勧告 概要 実現 Etag Precondition 補足 参考 取り組む問題 更新系の操作を行うとき問題になるのは、1 リソースに対して同時並行的な更新が行われようとした場合です。 たとえばですが、 A が口座の貯金額を参照し、$100 あることを確認する B が口座の貯金額を参照し、$100 あることを確認する A が $100 に対して $10 を追加し口座を更新する B が $100 に対して $1 を追加し口座を更新する (結果として、A の更新が失われてしまう) これでもし 3. で行った A の操作が失われたとしたら、それは大きな問題になります。いわゆる L

    REST API における同時並行制御 - 理系学生日記
    clash_m45
    clash_m45 2020/03/21
    APIでの排他制御について、ちょっと気になり始めてたので後で読む
  • 1