タグ

2011年2月4日のブックマーク (2件)

  • 心よりお詫び申し上げます。 - 河上みつえのブログ

    昨夜ツイッターで、宮崎での噴火についてつぶやいた件で、宮崎の畜産農家さんをはじめ、全国のみなさまを深く傷つけてしまい、誠に申し訳ございませんでした。 昨年から現在に至るまで、宮崎をはじめ全国で多くの畜産農家さんが、日々、手塩に掛けて育てられた家畜たちの、自らの身を切るかのごとくの殺処分を強制され、計り知れない精神的・物理的ダメージを強いられ続けているこの状況を、心から憂い、辛く悲しい気持ちで見つめておりました。一向に収まらない状況に、果たして殺処分を繰り返す政府の対応は、蔓延阻止、再発防止に的確であるのかと根的な疑問を抱きつつ、何もして差し上げられない自らの非力を悔しく、情けなく思っておりました。 子どもの頃、今は亡き祖父母との夕時に、『べ物を粗末にしたらばちがあたる。米一粒牛乳一滴でも命がこもっているんやで。べ物で命を頂き、その命で生かされてるんや、残したらあかん、全部べや

    clclcl
    clclcl 2011/02/04
    けど、意外と対応が早いな
  • 仮処分決定:浜松の私立高が無視 女子生徒の復学拒否 - 毎日jp(毎日新聞)

    浜松市内の私立高校が、3年の女子生徒(18)に対する退学処分の取り消しを命じた静岡地裁浜松支部の仮処分決定を無視し、復学を拒んでいることが分かった。生徒は男性講師と性的関係を持ったとして昨年12月に退学になったが、復学を申し立てていた。生徒は入試を受けられないなど、進路にも影響が出ている。同校は「退学に値する行為で現時点では決定に従えない」としているが、専門家は「学校が法の決定に従わないのはおかしい」と問題視している。 地裁浜松支部の決定(1月17日付)や同校によると、生徒は成績優秀者に認められる特待生として入学し、寮生活をしていた。昨年10月上旬、同校の男性講師=懲戒解雇=の自宅で講師と性的関係を持ったことが発覚し、同月下旬から自宅待機処分とされた。生徒は一時寮に戻ったが、授業への出席は認められず、12月下旬に正式に退学処分となった。生徒は専門学校進学を目指していたが、卒業のめどが立たず

    clclcl
    clclcl 2011/02/04
    文部科学省は私学助成を即刻止めるべき。