タグ

2020年8月22日のブックマーク (4件)

  • 新型コロナ専門家会議の発言録 “検証”阻む黒塗りの壁

    FNNは、分科会の前身で、政策決定に大きな影響を与えてきた専門家会議の発言記録を、情報公開請求で入手した。 現物は、ほとんどが黒塗りで、検証に課題が浮上している。 黒塗りばかりの文書。 これは、2020年2月の、政府の第2回専門家会議の速記録。 38ページ、1,352行にのぼるが、専門家の発言として開示されたのは、脇田座長が議題を伝えたことや、「ありがとうございます」といったあいさつなど、ごくわずか。 この会議の翌週には、政府は、全国一斉の臨時休校を政治判断として要請していて、この会議でも、何らかのやりとりがあった可能性もある。 少ない開示部分から、議題として、「学校におけるコロナ対策」が上がっていたことがわかったが、公表された箇条書きの議事概要にも関連する記載はなく、会議の内容がきちんと公表されていたかどうか、疑問が残るものとなっている。 黒塗りの理由について、内閣官房は「公表すると、率

    新型コロナ専門家会議の発言録 “検証”阻む黒塗りの壁
    clclcl
    clclcl 2020/08/22
    西村は、国会事故調のトップだった黒川清を担いで反省会みたいなのを始めたけど、そこでも黒塗りで検討させるの?反省会の結論も黒塗りにされるの?バカなの? https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070100680
  • 「エアコンの電気代が負担」という高齢者を支援 東京 狛江 | 熱中症 | NHKニュース

    連日の暑さで、熱中症の疑いで病院に搬送される人が急増し、高齢者を中心に亡くなる人が相次いでいます。熱中症予防の対策には夜間でも冷房を適切に利用することが必要です。自治体の中では、エアコンの設置費用を助成するなど支援の動きが出ています。 このうち東京 狛江市では、新型コロナウイルスの感染拡大で外出を自粛する人が増え、室内での熱中症対策がより重要になっているとしてことし6月から支援を始めました。 対象はいずれも自宅にエアコンを1台も設置していない、高齢者だけで暮らす世帯や生活保護を受けている世帯などでエアコンの購入や設置にかかった費用を5万円を上限に助成します。 狛江市によりますと、今月15日までに70世帯から申請があり、エアコンを設置していない理由については「電気代の負担が重いと感じる」とか「エアコンが嫌い」などという声が聞かれたということです。 また、扇風機を使ったりエアコンのきいた自宅近

    「エアコンの電気代が負担」という高齢者を支援 東京 狛江 | 熱中症 | NHKニュース
    clclcl
    clclcl 2020/08/22
    似たような制度は他でもやってるんだから、「お住まいの自治体についても確認を」くらい書いておけばいいのに。荒川区、小金井市、群馬県前橋市、大泉町、鳥取県境港市、日吉津村、ほかにもあるかも。
  • 多くのアクセス&紹介ありがとうございました(やじうまWatch・はてなブックマーク・情報管理LOG) - MATENE(マテネ)

    はてなブックマーク経由で多くのアクセスをしていただき、日Impressさんの やじうまWatch に取り上げていただきました。いつも見ている やじうまWatch。掲載嬉しいです!

    多くのアクセス&紹介ありがとうございました(やじうまWatch・はてなブックマーク・情報管理LOG) - MATENE(マテネ)
    clclcl
    clclcl 2020/08/22
    改善の速さがすばらしいし、説明がわかりやすくなってる。似たサービスが出て来るとは思うけど、「調整さん」レベルまで育ててほしい。広告外しだけでなく、多少のカスタマイズ込みで企業に売り込むのもよいかと。
  • タクシーの妊婦乗車拒否やめてほしい

    そろそろ臨月なので陣痛時の交通手段としてタクシー会社調べてたんだけど、案外ダメな所多い・・・ 住んでいる所が地方の田舎都市なので、マタニティタクシーとか陣痛タクシーという神サービスを提供している所はもちろんないし。 HPあるようなタクシー会社だとFAQ等でお断り文がすでにあるし。 親切な所で対応不可だけど、付き添いありならOKの所はあった。 って、妊婦一人だからお願いしたいんだって・・・!!! タクシー以外にもバスも運行しているような大きめの会社だったら流石に大丈夫なんじゃないのとHPに断りがない会社に直接問い合わせたら 「安全に移送できる設備がないため対応不可です。」ということでした。 ついでに「市内のタクシー会社は妊婦対応不可の所がほとんどですが」と絶望的な情報を教えていただき、 対応してもらえる所がないかタクシーの業者組合みたいなところに聞いてみてはどうかとアドバイスされました。 ち

    タクシーの妊婦乗車拒否やめてほしい
    clclcl
    clclcl 2020/08/22
    タクシー会社の側から見れば、将来の顧客を囲い込むチャンス。ブコメにもあるけど、「あの会社のタクシーで産院に行った」というのが一生の記憶になることもあるだろう。こういうのを見ると、競争意識は大切だと思う