This domain may be for sale!
HOMEブログウェブ制作IllustratorでWebデザイン! デザインからスライスまで | ネクストページブログ 気づけば、デザイナー5年目、講師2年目となりました、デザイナーの西川です。 最近、IllustratorでWebデザインをする人が増えてきたように感じます。今まではWebデザインといえばPhotoshopかFireworksが多かったですが、最近ではIllustratorもWebデザインに対応してきているようです。 というわけで、今回はIllustratorを使ってデザインからスライスまでの注意と手順を紹介したいと思います。 初期設定 IllustratorでWebデザインする前には必ず初期設定をしましょう。これを怠るとWeb用に画像を書き出す際に、画像のサイズが違ったり、にじんだりする他、コーディングするときの数値と合わなくなることにつながります。後から直すのがものすごく
Web制作を始めたばかりの頃は、Webデザインをどのアプリですれば良いか、悩みますよね。 一昔前は、 Webデザイン = PhotoshopやFireworks DTPデザイン = IllustratorやInDesign というのが主流でしたが、現在では各アプリの機能も強化され、多様な使い方が可能になっています。 私は元々Webデザイナーとして就職しましたが、諸事情で途中からグラフィックデザインをメイン業務とするようになり、再びWeb専任に戻る数年の間は グラフィック6:Web2:他2 くらいで仕事をしていました。 必然とその間Illustratorをこれでもかと使用することになり、その柔軟性と軽やかな操作性に魅力を感じるようになりました。 ただ、PhotoshopにはIllustratorにはできない繊細なグラフィック機能が備わっているので、Illustratorだけ!とかではなく、制
イラレでWebデザインってほんとにできるの? 連載 くれまとさくらのWebデザイナーは今日も行く はじめに みなさまこんにちは! Photoshoph派のさくらです。最近はマルチデバイス対応の案件も増えてきて、ピクセルベースではないIllustratorでのWebデザイン制作にも興味があるのですが、なかなか一歩踏み出せません。……という愚痴をくれまさんにこぼしたところ、なんと、基礎をレクチャーいただけることに! Illustratorを触ったことはあるけれど、Web用としては使ったことがない、という皆さんも一緒にくれま先生に教わりましょう! デザインツールは何使う? Illustratorにもトライしてみよう! 黒野:商用サイトをデザインする人が使うデファクトスタンダード的なアプリケーションって、Photoshop、Illustrator、Fireworks、Sketchという感じですかね
おはようございます! デザイナー1年生に、学校では教えてくれない、 でも、現場に出たら必要となる事をお伝えできたらと思います。 本日は、Illustratorでデザインカンプを作成時の注意点を、お伝えしたいと思います。 デザインカンプとは、制作物の仕上がりを提示するための完成見本のことです。 コーディングにとりかかる前にクライアントへ提出する「デザイン案」であり、デザインカンプを見せることで、制作者とクライアントの完成時のイメージの差を小さくします。 デザインカンプを作る時、IllustratorよりPhotoshopで作成される方が多いように思います。 Photoshopで作成する方が多いのには、ちゃんと理由があります。 Illustratorはもともと印刷物専用に作られたツールでベクター画像を中心に扱う為、ビットマップ画像中心のWebとの相性があまり良くなかったり、1ピクセル以下の単位
2.ガイドの作成 具体的に作成する前に、レイアウトのガイド線を作成します。 Webデザインレイアウトは、基本的にヘッダー部、メインコンテンツ部、フッター部で構成されています。したがって今回は3つの領域(ヘッダー、メインコンテンツ、フッター)のガイドを作成します。 イラストレーターを起動し、メニューの「ファイル」→「新規」をクリックします。 新規ドキュメントの画面が開きますので、詳細設定ボタンをクリックします。 ファイル名は、「イタリアンWebデザインカンプ」(※好きな名前でOKです) アートボードサイズは、PC用のレイアウトをまずは作成しますので、幅:1280px、高さ:2000pxに設定します。 カラーモードは、「RGB」、ラスタライズ効果「スクリーン(72ppi)」に設定し、ドキュメント作成をクリックします。 まずは、ヘッダー部のエリアを作ります。 長方形ツールを選択し、アートボード上
ステキなグレイヘアスタイルの女性に、移行期や白髪との付き合い方などを聞くインタビュー連載。今回は、詩人の宮尾節子さん。美しいロングヘアのグラデーションカラーは、ドラッグストアで1000円以下で買えるアイテムを使ってキープしていました。 【宮尾節子さん 60代】美髪の秘訣は手を掛けすぎないこと 詩人として活動している宮尾さん。緩やかなウェーブがかかったシャンパンゴールドのこの美しいロングヘアは、“詩人・宮尾節子”のトレードマークでもあります。「ポエトリーリーディング」と呼ばれる詩のライブイベントでは、ときには髪をかき上げながら抒情的に、ときには髪を揺らしながら激しく、観客の心へと言葉を届けます。 「グレイヘアになってから、街で子どもに『ねぇ、なにじん?』なんて聞かれることもあるんですが、『しじん』と答えています(笑)。『なにじん?』と聞かれるような髪色になったので、国境も年齢も超えられるよう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く