ブックマーク / www.gizmodo.jp (2)

  • 現代のモノ環境にマッチした50mmの薄型ラック

    これはいいアイディア! 上部にはメガネとかスマホとかタブレット、横にはノートPCや数冊のを収納できる薄型ラック「alTar」に惚れました。コヤツ、奥行きたったの50mmですよ。 据え置きの電話機や電話帳といったブ厚い紙媒体を使っていないのであれば、電話台としても使えます。玄関先、広く使えるようになります。廊下に設置しても、デスクの横に置いてもよさそう。 ケーブルホールがあるから、充電用USBケーブルの設置も問題ナッシン。 高さもあるしタブレットのスタンド代わりにもなります。ウチんなかのデッドスペース、全部コイツで埋め尽くしたいです。 source: ex.t (武者良太)

    現代のモノ環境にマッチした50mmの薄型ラック
    clientuds
    clientuds 2015/03/04
  • 茶色の卵と白い卵は何が違うの?

    「茶色の卵の方が栄養値が高くて体にいい」 「茶色の卵の方がおいしい」 「茶色の卵はキッシュに合う、白い卵はケーキに合う(人よっては逆)」 いろんな俗説ありますけど、実際のところどうなのか? 調べてみたら意外な事実がわかりましたよ。 茶色の卵は殻が茶色くて、白い卵は殻が白い。以上おわり。 中身に違いはなかったんです。言い切ってしまうのには若干語弊もありますが(それは後ほど詳しく)、基的に茶色でも白でも栄養価は同じ、味も同じ、どっちを使ってもキッシュもケーキも同じように美味しく仕上がるんです。 殻の厚みも同じです。厚みの違いは鶏の年齢によって出る差で、若鶏の卵は年寄りの鶏の卵より一般に殻が固いんですけど、これは白い卵を産む鶏でも茶色の卵を産む鶏でも同じことが言えます。 じゃあ何故みんな茶色の卵の方が「いい」と思ってるの? これはひとえに値段差からくる思い込み、です。スーパーに行くと茶色の卵の

    clientuds
    clientuds 2014/02/23
  • 1