タグ

2019年1月20日のブックマーク (4件)

  • 『エースコンバット7』はもはや面白くないフライトゲームへと成り果てた - MY GAME LIFE

    ここ数日ずっと考えていた。 物事を正しく伝えるにはどうしたら良いのかと。 作品に対する批評とは主観的なものだ。 必ずしも賛同を得られるわけではない。蔑まれることだってある。 私自身が批判されるのは一向に構わない。しかし私の批評によって作品そのものに傷を付けてしまうのだけは避けたい。あれだけ多くの反響を受けて生半可な気持ちで無責任なことは書けない。 だからこそ前回の記事とTwitterでは十分に説明できなかった点も踏まえ、私が持てる全ての知識と経験、根拠と熱意を持って断言させていただこう。 「作『エースコンバット7』はもはや面白くもなんともないフライトゲームになってしまった」と。 ※記事にネタバレは含まれませんが、面倒くさいウンチクが多分に含まれます。 以前書いた記事 mrbird.hatenablog.com ・空を飛ぶ恐怖 空は美しい。 誰もが一度は目を奪われた経験があるはずだ。「ど

    『エースコンバット7』はもはや面白くないフライトゲームへと成り果てた - MY GAME LIFE
    cliphit
    cliphit 2019/01/20
    "パイロットが訓練で使用するシミュレーターは~はっきり言ってお粗末なものだ。何故ならそこに空の「恐怖」が再現されていない"
  • 自分の会社のCMが嫌い

    よく見る番組に自分の勤めてる会社がテレビCMを出している。 だから頻繁に会社のCMを目にする。 今流れているのが好みじゃないというのもあるけど、会社のCMを見るとこっちが恥ずかしくなってくる。 キレイなCMなら良いんだけどテレビの前の人を惹きつけるための仕掛けみたいなのが伝わってきすぎて嫌だ。 昔は多少なりとも良いイメージを持っていたんだろうけどなあ・・・。

    自分の会社のCMが嫌い
    cliphit
    cliphit 2019/01/20
    リーチする対象絞らず「いいやつだよ〜たのしいよ〜」とぼんやりイメージ付けを狙うTVCM。副作用として、少しでも意識すると悪心あり。
  • なぜ?架空キャラのユーチューバー人気の理由 ファン200万人超も | 西日本新聞me

    「バーチャルユーチューバー」をご存じだろうか。動画投稿サイト「ユーチューブ」で、ゲームを紹介し、人気曲を歌い、時に交流するアニメのような架空のキャラクターだ。若い女性をモデルにしたものを中心に現在、約6千体も登場、トップ級はファンが200万人を超える人気ぶり。背景には対人関係に「安心感」を求める現代世相の一端があるようだ。 1月中旬、福岡市のビルの一室。昨年夏にデビューしたバーチャルユーチューバー「舞鶴よかと」が動画を撮影していた。 声を担当する女性が緑色のタイツで上半身を覆い、カメラの前でうどんをべる。顔の前面を覆う緑色の布にうどんが吸い込まれていく。これを現実の人の動きをアニメに活用する「モーションキャプチャー」の技術で「よかと」がべたように編集、こうした映像を保存して週1回以上、ユーチューブに掲載している。 女性の服や手先を撮影するのはNG。「よかと」はあくまで架空の存在であり、

    なぜ?架空キャラのユーチューバー人気の理由 ファン200万人超も | 西日本新聞me
    cliphit
    cliphit 2019/01/20
    "うどんを食べる動画を作るための撮影風景"
  • 物を失くした時に他人事にする「どっか行った」は方言か全国共通語か。「方言」と指摘される人が定期的に現れる不思議

    ちらいむ @chilime 関西では「(物)がどっか行った」とまるで物自体が自由意志を持って勝手に移動したかのような言い回しを使うことがありますね。割と好き。 2019-01-19 09:47:39

    物を失くした時に他人事にする「どっか行った」は方言か全国共通語か。「方言」と指摘される人が定期的に現れる不思議
    cliphit
    cliphit 2019/01/20
    お茶が入りました =「変化の結果」を表す日本語の自動詞https://www.nihongo-c.co.jp/blog/blog-entry-145.html