タグ

2023年9月20日のブックマーク (3件)

  • 利き手と効き目が逆の場合の射撃【海外の反応】 | あきゅらぼ Accu-Labo

    クロス・アイ・ドミナンスの有名人といったら、俳優のブルース・ウイリスがすごくわかりやすい例です。顔を左方向にそむけ、右目を流し目気味にして左手に持った銃のサイトを見る独特の射撃フォームは、利き手が左・効き目が右であるせいなのです。 写真は映画「ダイ・ハード」ブルーレイコレクションのパッケージから。 普段ものを見ているときには普通は両目で見ますが、実はメインで使っているのはどちらか片方の目だけで、もう片方の目は補助的な役割しか果たしていません。そのメインで使っている方の目を効き目といいます。英語では「ドミナント・アイ=支配的な方の目」という言い方をします。一般的には利き手と同じ側の目が効き目になっていることが多いのですが、それが逆になっている人も一定の割合で存在します。支配的(ドミナント)な目と手が交差(クロス)しているという意味で、クロス・アイ・ドミナンスと呼びます。資料によると1割くらい

    利き手と効き目が逆の場合の射撃【海外の反応】 | あきゅらぼ Accu-Labo
    cliphit
    cliphit 2023/09/20
    "クロス・アイ・ドミナンス" 日本の左利きくらいの割合。銃撃つときどうするの。
  • 左側に付いているモデルはある? バイクのアクセルが右スロットルな理由とは - 記事詳細|Infoseekニュース

    左側に付いているモデルはある? バイクのアクセルが右スロットルな理由とは バイクのニュース / 2023年3月11日 9時0分 現在販売されているバイクのほとんどは、右側にアクセルスロットルが備えられています。一方、かつては左側にスロットルを持つバイクも多く存在していました。一体なぜ、右側に統一されたのでしょうか。 ■かつては左スロットルが主流だった時期も 現在、日で市販されているバイクの大半は、右側にアクセルスロットルが備えられています。 クルマの場合、同じモデルに対して右ハンドル仕様と左ハンドル仕様が設定されていることもありますが、バイクではそういうモデルは存在しません。つまり、バイクは国や地域、メーカーなどにかかわらず、スロットルは右側が基となっています。 インディアンモーターサイクルはかつて左側にアクセルスロットルが搭載されているモデルをラインナップしていた 一方、かつてのバイ

    左側に付いているモデルはある? バイクのアクセルが右スロットルな理由とは - 記事詳細|Infoseekニュース
    cliphit
    cliphit 2023/09/20
    自転車は利き手じゃない方が運転安定したけど(昔の岡持ちも右手に荷物多い)、バイクやカブのスロットルが右手側なのは運転に集中させる枷っぽい。一応、左手を弓手(ゆんで)右手を馬手(めて)とする時代もある。
  • ソシャゲのいらない仕様

    最近だと崩壊スターレイル・FF7EC、少し前だとニーアリィンカーネーション、もっと前だとグラブル・ドラガリなどなど、高速オート戦闘で何度も周回して眺めているだけの仕様が多いが、これが非常に苦痛。意味ない。無駄な時間の極み。 また、アイテムやキャラの所持枠あって拡張に課金アイテム必要な仕様も非常に苦痛。だいたい溢れたところで引退する。FF7EC始めて1日でスタミナ回復アイテム溢れてストレス。使うにはオート戦闘周回必要になるし。 この2つの苦痛要素がないソシャゲにスクストがある。戦闘はスキップ、アイテムなど何万個持っても大丈夫。新しいソシャゲに色々手を出すけどスクスト負けてないと思う。長く続いてほしい。

    ソシャゲのいらない仕様
    cliphit
    cliphit 2023/09/20
    プレイヤー層の厚みのため私のやってる作品はこういう意見を反映してる感じを出していけと、オート眺めるの好き派として思った。