タグ

2007年10月21日のブックマーク (6件)

  • でっていう初音ミク

    でっていうの甘く切ない故意の物語w   次→sm1587196 うpリスト→mylist/3993889

    でっていう初音ミク
    cloned
    cloned 2007/10/21
  • 勝手にフィードバック:新生銀行:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    さて、前回に続いて「勝手にフィードバック」シリーズに登場いただくのは新生銀行です。 引き続き、開発者に黙ってサイトの使い勝手を遠慮なくバッサバッサと斬っていきたいと思います。 ■新生銀行って? かつて高度成長期に「長銀」と呼ばれて栄華を誇り、その後バブル崩壊とともに経営破綻、国有化と外資の投資組合による買収を経て「新生銀行」として再出発した普通銀行ですが、消費者の目線に近いかなり大胆なサービスへと刷新することで、大きくイメージアップしました。 特にサービスのコスト面での単純明快さ(ほとんど全てが無料)では他に抜きんでていて、たとえば、コンビニや郵貯のATMで入出金しても365日24時間いつでも手数料無料、他行への振込手数料もネット経由なら月5回まで無料(つまり一般人には永久に無料)、という具合です。 で、私はというと最近までシティバンクとジャパンネット銀行をメインで使っていたのですが、宮川

    cloned
    cloned 2007/10/21
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000511-yom-soci

  • 【キーボードのみで Firefox を快適操作】w3m ユーザに送る Firefox のススメ

    JavaScriptCSS が使える Firefox の良さはわかっていても、操作性の良い w3m を手放せない、 キーボードを偏愛するあなたに送る Firefox のススメ。 基方針はコチラ。 Firefox 2.0.x がターゲット。 あらゆる操作をキーボードから行えるように設定する。 キーバインドは可能な限り w3m 互換で。 快適な操作性のためなら Firefox の常識は捨てる。 最終的には 日常使う機能のほとんどの操作はキーボードのみで可能。 w3m との互換性を残しつつも、 Firefox 独自の機能を駆使することで w3m を越える操作性。 ページの読みやすさは w3m と Firefox のいいとこ取り。 といった感じになります。 【操作の動画を見る】 いろいろあるとは思いますが、以下の点になると考えました。 キーボードによる快適な操作。 フォントや表示色が正規化

  • Livedoor Readerのピンをフィードに変換し、またLDRで読むためのシステム - fubaはてな

    LDRのピンを100以上刺し、Atomフィードを吐いて、/pin/clearコマンドで保存したり、LDRでゆっくり読み直したりするためのツールを書いたので、ソースを晒してみる。APIの乗っ取りにはPlaggerLDRで使用されているHack LDR APIというGM User Scriptをちょっとだけいじったものを使うので、たぶんPlaggerLDRで使うにはそのままじゃ無理です。というかそのままじゃどんな環境でもたぶん大抵動かないし、セキュリティやパフォーマンスもいっさい気にしていないので、こんなことをやってまで大量のピンを刺す変態もいるんだーという参考程度にごらんください。 ぐりもんをGM0.8+Fx3で動くバージョンにおきかえました。ほかはそのままです。 githubに置きました。 ソース http://github.com/fuba/ldr-enhanced-pin/tree/

    Livedoor Readerのピンをフィードに変換し、またLDRで読むためのシステム - fubaはてな
    cloned
    cloned 2007/10/21
  • ソーシャルWebブラウザの「Flock 1.0」、βリリース

    ソーシャルWebブラウザ「Flock」の最新バージョン「Flock 1.0」が公開された。新機能の追加や使い勝手の改善に加え、対応サービスを15サービスに拡充。FacebookやYouTubeへの投稿も直接できるようになった。 ブラウザ上の「People」サイドバーでは、対応サービスでの友人の新規投稿などを確認できる。メールの送信や写真のアップロードなども、Flockブラウザから直接できる。各種サービスは画面上方に表示される「メディアバー」とも連係。FacebookやYouTubeの動画や写真の一覧を表示でき、メディアバー上のアイコンをクリックするとそれらを再生できる。Facebookへのアップロードもドラッグ&ドロップで簡単にできる。

    ソーシャルWebブラウザの「Flock 1.0」、βリリース