タグ

ブックマーク / www.netsecurity.ne.jp (2)

  • ScanNetSecurity - 安価で導入が容易なアンチウイルソリューション −F-Secure アンチウィルスLinuxゲートウェイ−(2)

    前回、F-Secure アンチウィルスLinuxゲートウェイのインストールまでを紹介した。インストールが終わった段階ですでに動作できる状態になっているため、プロキシを起動した後に各クライアントでプロキシの設定をするだけで、ウイルス対策の恩恵を受けることができる。とはいえさすがに管理画面へのアクセス等がデフォルトのままでは心もとないので、様々な設定の変更を行うことになる。 そこで今回は設定画面を紹介しながら、どのようなコンフィギュレーションが可能なのかを紹介していこう。 ○初期設定 F-Secure アンチウィルスLinuxゲートウェイをインストールしたサーバの 9012 番ポートにブラウザでアクセスすると、アカウントの入力を求められる。インストールのときにコンソールに表示された通り、ここでは「admin」アカウントを使おう。パスワードも同じになっている。このままでは何かと不都合

  • ScanNetSecurity - 安価で導入が容易なアンチウイルソリューション −F-Secure アンチウィルスLinuxゲートウェイ−(1)

    コンピュータセキュリティのトピックでニュースになるもの、といえば、最近では大きく分けて三種類ある。一つはWEB 改ざんに類するもの。不正アクセス事件の中で、報道されるものの大部分はこの WEB サイトの改ざんに関係している。とはいえ、WEB 改ざんがニュースになったのはもう四年も前の話だ。もう一つは情報漏洩。毎週どこかの組織が個人情報を漏洩させてしまってニュースになっているが、これは個人情報保護法の施行に絡んだ「ホットな」トピックだからかもしれない。 そしてもう一つのトピックが、コンピュータウイルス、またはインターネットワームと呼ばれるものだ。大規模な感染を引き起こすコンピュータウイルスが毎年のように作り出され、放たれている。CodeRed や Blaster など、耳にしたことのあるウイルスがいくつかあるだろう。klez のように情報漏洩を引き起こすものの親戚には、特定のアプリケーシ

  • 1