2017年3月20日のブックマーク (2件)

  • プロゲーマーは「伊賀忍者の末裔」 瞬発力、世界で活躍:朝日新聞デジタル

    2月に伊賀市が「忍者市」を宣言して注目を集める忍者。昨年の伊勢志摩サミットでも伊賀忍者ショーが海外メディアの喝采を浴びるなど、国内外で人気と知名度が高まる中、世界を股に掛けて活躍する「伊賀忍者の末裔(まつえい)」のプロゲーマーがいる。 テレビゲームをスポーツ競技としてとらえる「eスポーツ」が北米を中心に広がり、スポンサーと契約するプロゲーマーが日でも増えてきている。伊賀の三大上忍の一つ「百地(ももち)家」の子孫・百地祐輔さん(31)もその一人だ。 対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター」(カプコン)シリーズを得意とし、2014、15年には世界大会で優勝を果たした。東京都在住だが、大会のため月の半分以上を米国や欧州などで過ごす百地さんは、海外の一部ゲームファンから「ニンジャ」の愛称で親しまれているという。 愛媛県西予市で生まれ育った百地さんが自分のルーツを知ったのは18歳の時。父親から聞い

    プロゲーマーは「伊賀忍者の末裔」 瞬発力、世界で活躍:朝日新聞デジタル
    clonicluv
    clonicluv 2017/03/20
    確かに百地って書くと、それっぽいな
  • 【無印良品の家具が変わった?】8年前はこんなに良かった!注意したい家具。  - 心を楽に、シンプルライフ

    無印良品へ行って、びっくりした家具の変化。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 わが家では約8年前から無印良品器棚(キャビネット)を使っています。 こちらです! 木の風合いが、年々変化していきます。北欧モダンな雰囲気も好きです。 「それどこで買ったの?」と聞かることも多く「無印だよ〜」と答えるとみんなびっくり、の器棚でした。 最近、こどもコーナーの棚が壊れかけていたので、このシリーズをもう一度見に行ってきました。同じシリーズで揃えたくなったのです。 そうしたら、「ぱっと見」は同じシリーズ。ですが、実際は全く違う家具に変わっていました! 今日はその「無印の家具の変化」のお話です。 ※ガラス扉のタイプは廃盤ですが、他のシリーズが続いています。そちらを比べます! ※家具の経年変化の話ではありません。 【無印良品】オーク材、キャビネット大・木製扉 (2017年現行品) こちらを見

    【無印良品の家具が変わった?】8年前はこんなに良かった!注意したい家具。  - 心を楽に、シンプルライフ
    clonicluv
    clonicluv 2017/03/20
    値段一緒なら、実質、値下げなんで仕方ない