タグ

OAuthに関するcloudlinerのブックマーク (5)

  • OAuth2読書会

    oauth2_fugu_book.md 1章 重要な用語 1.認証(Authentication) ユーザ自身が何者であると主張しているかを検証するプロセス ユーザ名が表すのはユーザが主張するアイデンティティであり、アプリケーション側は、ユーザの入力したパスワードが正しければ、人であるとみなす 2.連合型認証(Federated Authentication) ユーザアイデンティティの検証プロセスを外部サービスに依存しているアプリケーションのことをいう。 OpenIDなどが有名(OpenIDプロバイダのGoogleとかYahoo!とか) 3.認可(Authorization) 何らかの行為を行う際に、ユーザにその権限があるかどうかを検証するプロセス。 webアプリケーションは最初にログインしているIDを確認したあと、各操作に対するアクセスコントロールリストを参照して、そのアクセスが許可さ

    OAuth2読書会
  • Using OAuth 2.0 to Access Google APIs  |  Authorization  |  Google for Developers

    Send feedback Using OAuth 2.0 to Access Google APIs Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Google APIs use the OAuth 2.0 protocol for authentication and authorization. Google supports common OAuth 2.0 scenarios such as those for web server, client-side, installed, and limited-input device applications. To begin, obtain OAuth 2.0 client credentials fr

    Using OAuth 2.0 to Access Google APIs  |  Authorization  |  Google for Developers
  • OAuth 2.0 for Mobile & Desktop Apps  |  Authorization  |  Google for Developers

    Send feedback OAuth 2.0 for Mobile & Desktop Apps Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. This document explains how applications installed on devices like phones, tablets, and computers use Google's OAuth 2.0 endpoints to authorize access to Google APIs. OAuth 2.0 allows users to share specific data with an application while keeping their usernames,

    OAuth 2.0 for Mobile & Desktop Apps  |  Authorization  |  Google for Developers
  • Objective-CによるOAuth2のサンプルを作ってみた - maneman8000の日記

    ここ最近iPhone(iPad)アプリ開発に興味を持ってます。 ちょっとPicasaの写真を表示してみたいなと思ったところで、最近対応されたGoogleのOAuth2のサンプルのようなものがあまりなさそうなので作ってみました。といってもOAuth2自体は1に比べてシンプルなプロトコルになっているので必要性は薄いかもしれませんが、ひとつの実装例として見ていただけると幸いです。 さてGoogleのOAuth2ですが、まず準備としてこちらのサイト(http://code.google.com/intl/ja/apis/accounts/docs/OAuth2.html#Registering)の説明に従い、自分のアプリの登録を行います。この操作により自分のアカウントに関連付けられたClient IDとClient Secretが発行されます。また、ここで、redirect URIにローカルアプリ

    Objective-CによるOAuth2のサンプルを作ってみた - maneman8000の日記
  • APIアクセス権を委譲するプロトコル、OAuthを知る ― @IT

    クロスドメインでのデジタルアイデンティティを守る APIアクセス権を委譲するプロトコル、 OAuthを知る 作島 立樹 NRIパシフィック 2008/1/21 マッシュアップと呼ばれる仕組みで、既存のWebサービスが次々とつながり、新たなサービスが登場している。しかし、メールアドレスなど重要な個人情報が意図せずに「つながれてしまう」可能性もある。そこで登場したのがアクセス権の「委譲」を目的としたプロトコル、OAuthである。記事ではOAuthの仕組みとともに、なぜそれが登場したのかという背景にも触れる(編集部) マッシュアップの犠牲になるユーザーのアイデンティティ GETなどのHTTPメソッドをもちいてURLへリクエストする、いわゆる「RESTful」【注1】なWeb APIを使ったアプリケーション同士の交流は、いままさに隆盛を極めている。「マッシュアップ」と呼ばれているこのサービス形態

  • 1