アメリカ合衆国の巨大メディアエンターテイメントグループ「NBCユニバーサル」とタイムズや20世紀FOX、FOXテレビジョンなどを傘下に持つ「ニューズ・コーポレーション」、そしてウォルト・ディズニー傘下の「ABC」による合弁事業で、テレビ局や映画会社から提供される数多くのコンテンツを定額で利用できる、まさに「最強」と呼ぶにふさわしい動画配信サービス「hulu(フールー)」の日本版がスタートしました。 Hulu Heads to Japan << Hulu Blog 現地時間の8月10日にHuluが発表したリリース。年内に日本向けサービスを定額で展開することを予告しており、テレビやパソコンだけでなく、スマートフォンやタブレット端末でも人気ハリウッド映画や海外ドラマの豊富なラインアップを楽しめるようになることを告知していました。 Huluは設立当初から、世界中の方々にサービスをご提供したいという
米オンラインビデオサイトのHuluは8月10日(現地時間)、日本で年内にサービス提供を開始すると発表した。発表文には「テレビやパソコン、携帯電話、タブレット型端末で、人気ハリウッド映画や、海外ドラマの豊富なラインアップをいつでもどこでも、月額固定料金で楽しむことができるようになります」とある。 Huluは、2007年に米News Corp.と米NBC UniversalがYouTubeに対抗して立ち上げた合弁事業で、米Walt Disneyも参加している。米国では、広告ベースで無料のサービスと、有料版の「Hulu Plus」があり、有料版では月額7.99ドルでフルシーズンのテレビ番組や映画をテレビやPC、iOS端末、プレイステーション 3(PS3)などで高精細(720p)で視聴できる。 Huluが米国外に進出するのはこれが初めてだ。発表文に詳細はないが、日本で提供するのは有料版だけになるも
私生活の映像などをネット上にさらす“ダダ漏れ女子”が静かに増殖中だが、ウェブサービス企画運営会社「ソラノート」の広報担当、そらのさん(22)は、同社が運営する動画サイト「ケツダンポトフ」で、ブロガーへのインタビューや各種イベントなどをライブ中継している。動画配信サービス「ユーストリーム」を活用する“ダダ漏れ広報”としてネット上で注目を集めている。(大坪玲央) ダダ漏れのきっかけは、ソラノートが運営するサイトのPR。「お金をかけずにサイトを宣伝するには、ネットを利用するのが一番。(ダダ漏れ女子1号の)トミモトリエさんのサイトを見て自分も始めた」。そらのさんが「ダダ漏れ女子2号」と呼ばれる理由だ。 「デートの時はスカートかパンツか」などの「決断エピソード」を閲覧者にチャットで質問する様子を中継したのが初めてのダダ漏れ。カメラ、パソコン、三脚など、5キロを超える重さの機材を携えて移動し、著名ブロ
BIGLOBE「アニメワン」にて、新作アニメ「れでぃ×ばと!」のP2P配信を実施 ~番組を視聴しながら楽しめるチャット機能も提供~ NECビッグローブ株式会社 ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社 株式会社アスキー・メディアワークス 株式会社ランティス 株式会社エー・ティー・エックス (AT-X) 株式会社クロックワークス 株式会社ジーベック (XEBEC) 「れでぃ×ばと!」製作委員会(注1)は、新作アニメ「れでぃ×ばと!」(注2)において、P2P(Peer to Peer)技術を活用した番組配信およびCS局での放映を2010年1月5日より実施いたします。本作品は、BIGLOBEのライブ動画配信サービスを活用し、アニメポータルサイト「アニメワン」(http://anime.biglobe.ne.jp/)上で配信してまいります。 このたびのP2P配信は、配信時間を限
テレビ番組などの映像をネット上でもっと流通させるべきという議論が盛り上がる一方で、動画配信のビジネスモデルは模索が続いている。11月19日に開かれた「JASRACシンポジウム 2009」で、コンテンツのネット配信の現状や今後の可能性について、有識者が議論した。 パネラーは、NHK衛星放送や「NHKオンデマンド」立ち上げに携わったNHK放送総局の関本好則 特別主幹、慶応義塾大学大学院の夏野剛 特別招聘教授、デジタルサイネージへのコンテンツ配信などに取り組んでいるNTT研究企画部門の伊能(いよく)美和子 担当部長、日本音楽著作権協会(JASRAC) 菅原瑞夫 常務理事。慶応義塾大学大学院の中村伊知哉教授がモデレーターを務めた。 PC向けコンテンツ配信市場、実は「ない」? コンテンツ配信ビジネスは、「ユーザーから見てリーズナブルな価格付けとパッケージングが重要」と夏野氏は指摘する。英BBCが行っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く