タグ

2012年4月2日のブックマーク (8件)

  • Rewrite_原画

    TOPへ ■「Rewrite」の原画です。  ※画像が表示されない場合、何度かページを読み込むと表示されるようです ・CDジャケットの絵です。 特撮のイラスト風を意識して描きました。 塗りも私がやっています。 ・OPのミドウの後ろにいる魔物。 ほとんど見えず、もったいないので晒します。 このカットは塗り、特効共に私がやりました。 ・今回、魔物デザインの氏河さんの描くデザイン画が、めちゃめちゃうまくて驚きました。 センスもいいし、線の引き方がかっこいい! 打ち上げパーティーでは一緒にダーツで遊んできました。 ・昔から、シネスコをよく使います。 ・リボンの処理や、目の処理、髪の毛の処理等、撮影のT2さんがかなりがんばってくれました。 T2さんの撮影は当にきれいです。 タイトルロゴなども、かなりこだわって作って頂きました。 ・動画さんが大変だったらしいです。 おつかれさまでした! ・3Dの草を

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2012/04/02
    Rewrite OP2の原画。
  • 歴代のFirefoxを一発インストール!·Install All Firefox MOONGIFT

    Install All Firefoxはコマンド一つで多数のバージョンのFirefoxをまとめてインストールできるソフトウェアです。 FirefoxでWebサイトの表示を確認したい、そう思った方が使ってみるべきソフトウェアがInstall All Firefoxです。何とバージョン2系から最新のNightlyビルドまでのFirefoxをまとめてインストールできてしまいます。 Firefoxアイコンがどさっと。 インストールはコマンドラインで行われます。都度Firebugのインストールが確認されるのがちょっと面倒です(no_promptオプションで回避できます)。 Firefox2です。 バージョンは2.0.0.20。 3.0.19。 3.5.9。 3.6.28。 5.0.1。 6.0.2。 7.0.1。 8.0.1。 9.0.1。 Install All Firefoxはコマンド一つでイン

  • WebKit を搭載した Sleipnir 3 for Windows の開発をはじめました!α版を公開!

    こんにちは、デザイン担当の福島です。 現在、Sleipnir 3 for Windows では、レンダリングエンジンに WebKit を搭載した Sleipnir 3 を開発しています! 世界的にシェアを広げている WebKit を採用していくことで、ユーザーのみなさまへ更にリッチでパワフルな Sleipnir を提供できるように開発を進めていきます! WebKit は現在、ブラウザシェア1位を誇る業界標準の Trident と並び、多くのブラウザで使用されているレンダリングエンジンです。 今回配布する WebKit を搭載した α 版 Sleipnir 3 for Windows では、Trident と WebKit を切り替えて使用できます。 α 版を公開! 一足先にα版を公開します。α版は不安定なため下記をよく読んでからお試しください。 α版 について α版 は、一部の機能と可能性

    WebKit を搭載した Sleipnir 3 for Windows の開発をはじめました!α版を公開!
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2012/04/02
    やっとWebkit開発始った。プラグイン対応ももうすぐか。
  • Iron で情報を漏らさない!プライベートブラウジング環境を考える!

    プライバシーを守るってなんでしょう〜? プライベートブラウジング! たまーにどこかの企業が個人情報を漏らしただとかニュースになったりしていますが、オンラインショップで買い物してそこから漏れたんだなーとか推測できたりするんでしょうけど、最近話題なインターネット上でのトラッキングって、どこでどうやって取得されて、どこでどう使われているのか?さっぱり分かりません。 普通にインターネットしている時に「あ!今取られた!」とか分かればもっと関心も持つだろうし、それを糸口に調べたり出来ますもんね!変に不安になったり騒いだりすることも無くなるかもしれません。 ってことでとりあえず環境を用意して、まず体感することが大切かなーと感じています。 トラッキングってなんだろうね? 取得されている情報は?方法は? Iron でプライベートブラウジング環境を用意! Iron 標準の機能で情報を確認してみる! 拡張機能

    Iron で情報を漏らさない!プライベートブラウジング環境を考える!
  • https://jp.techcrunch.com/2012/04/02/20120401bootstrapped-startup-saves-over-100k-by-dropping-ie/

    https://jp.techcrunch.com/2012/04/02/20120401bootstrapped-startup-saves-over-100k-by-dropping-ie/
  • 老舗Twitterクライアント「Tween」のオープンソース版「OpenTween」が公開

  • 日本など標的のサイバー攻撃、関与の中国人特定 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=柳沢亨之】日、インド両国の企業やチベット人活動家を標的とするサイバー攻撃が昨夏から相次ぎ、いずれも中国のインターネット企業の男性従業員が関与していることがわかった。 30日付米紙ニューヨーク・タイムズが、セキュリティーソフト大手、トレンドマイクロ(社・東京)の分析などを基に報じた。 同紙によると、男性は中国ネット大手「騰訊(テンセント)」に勤める四川大学(四川省成都)の元大学院生。航空宇宙やエネルギー分野に関連する日の複数の企業のほか、インドの軍事研究機関や船舶会社、チベット人団体などのパソコン計233台を攻撃した。 いずれも、電子メールで各企業・団体の関心を引きそうなテーマの添付文書を送りつけ、パソコンに侵入する手口で、日企業への攻撃では福島の原発周辺の放射線量データなどを記した文書が添付されていた。 同紙は複数の専門家の話として、中国政府が外国の情報収集を目的と

  • 毎日Blog更新してるような人の「Blog論」はもうお腹いっぱい - 偏読日記@はてな

    いわゆる「Blog論」、BlogとはかくあるべきやらBlogを更新する意味やらブログを書く楽しみBlogを運営するメリットやらに付いての記事、俺も昔はよく読んだり自分でも書いたりしたものでした。 が、ここ1年くらいはそういうのはお腹いっぱいだと感じてきてほとんど見なくなっていたり。なぜかと言えば、どれもこれも同じところに行き着いてしまうように感じるようになったから。 そもそも仕事でもないのに熱心にBlogを更新しているような人(俺を含む)というのは書くことが生活に組み込まれているというか、定期的に自分の言いたいことを不特定多数に向かって吐き出していないと気が済まないタイプの人間なわけで。これは決して万人が持っている性質だとは言えません。そして「Blog論」を書くのもそういう人々ばかりなので、悪く言うと最終的に言葉を尽くして自分のやっていることの正当化にしか繋がっていかないのですよね。 なの

    毎日Blog更新してるような人の「Blog論」はもうお腹いっぱい - 偏読日記@はてな