タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

tipsとsleipnirに関するcloverleaf24のブックマーク (15)

  • SleipnirでのGoogle検索で「画像表示」させる方法 - .SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

    以前、以下にある「SleipnirでのGoogle検索で「そのサイトがいつ更新されたか」を表示させる方法」を書きました。 そこで、Sleipnir+Googleでの便利技はないかと考えてみました。 ちょこっといじってみたら、「検索結果に画像表示をさせる方法」を発見したので報告しますね。 Googleで検索するときに「&as_qdr=y15」をつけると検索結果に「そのサイトがいつ公開されたか」を表示してくれます。 Google検索には、色々とオプションがあるようで、「そのサイトがいつ公開されたか」についてのエントリー。 以前は1年くらいまでしか絞れなかったような気がしたのですが、「過去15年」が追加されたのでしょうか。 実際に検索していつ公開されたかが表示されると、心なしか便利な気がします。 Sleipnirでも同じくググりたい 便利なので、自分が愛用しているブラウザ「Sleipnir」でぐ

    SleipnirでのGoogle検索で「画像表示」させる方法 - .SilverFox//Diary―“unlimited blog works”
  •  958さん、突っ走ってます♪ - なげやりろぐ

    SuperViewが外部からアクションで利用出来るようになったワケですが、さっそくスキン・プラグインスレにて958さんが各種スクリプトを公開されています。 なにか有意義なリクエストであれば、速攻で作ってくれそうな雰囲気ですので(笑)我と思わん方はこういうのSuperViewでなんとかしちくり〜とスレに書き込まれると気が向けば何とかしてくれるかも(無責任でゴメン;) ワタシ的にはYouTubeのURI変更および自動再生が便利すぎてナミダ物ですよ。*1 どうやったらいいのか自信がないという方もいるかもしれませんのでチョットだけ利用法を。 UserAction Extension導入済みであることが前提です。 ここに書かれているスクリプト部分だけをテキストエディタ(メモ帳でも可)にコピー&ペースト。 名前をつけて保存を選択し、ファイルの種類をすべてのファイル*.*にする アクション名として適当と

     958さん、突っ走ってます♪ - なげやりろぐ
  • HeadlineReaderの検索フォルダを活用しよう!|Sleipnirを初心者がいじりまくるブログ

    HeadlineReaderには検索フォルダ、という機能があります。 HeadlineReaderパネルの左上の+(上の画像の左上の+)をクリックしたり、 フィード上で右クリックしたりすると、『検索フォルダの追加』という項目があります。 これ、使ってますか? 実は私、この機能の意味がさっぱり分かりませんでした。 更新されたフィードはほとんど読むので、 わざわざ検索させる必要性を感じなかったのですね。 ただ、TwitというTwitterクライアントを使ってるうちに、 「ああ、HeadlineReaderの検索フォルダは、Twitの注目ワード機能なんだ」と気づき、 使い方がようやく解りました。 検索フォルダは、フィードのタグ付け(クラスタ化)に役立つ タグやクラスタといった概念にも、まだ親しみを持つことができませんが、 たとえばSleipnirといったフィードを、更新されたフィードすべてを読む

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2008/05/25
    でも検索フィード読み込んでると、全て検索フォルダにいってしまうんだよねw 除外設定もほしい。
  • Sleipnirでプロキシを刺して匿名性をアップ

    今回は少々いつもとは違った事を紹介します。 皆様、プロキシはご存知でしょうか? ご存知でない方の為に少々説明させていただきますと PROXYとは日語では「代理」と言う意味を持ちます。 ネットワークに接続する際に代理として接続をしてくれます。 プロキシを使うことによってPC→PROXYサーバー→ネットと中間地点を設ける事によって、匿名性やセキュリティの向上をはかれます。 しかし、利点ばかりではありません。 PROXYは直ぐに使用不可能となるため、頻繁に新しいPROXYを探し設定をしなければなりません。 また、中継地点を設けるため速度の面では少々遅くなる恐れがあります。 今回の接続障害の件までは私もプロキシを刺していませんでしたが、 今現在、私の環境ですと刺さないと更新が出来ない状態です(汗) FC2ブログユーザーの方でいまだに管理者ページなどに入れない方はキャッシュやクッキーの削除、それで

  •  IEDockEXを弄ってみました - なげやりろぐ

    やろうやろうと思っていながら他のことを優先しちゃっていたので、今日ようやく弄ってみましたよ。 javaScriptCSSによる動作やデザインはどうなのかが焦点でしたが、結果からいえば何も問題なし。 通常のIEPanel同様なカスタマイズが可能なようでした。 IEDockEX.fxのクローンでExtMenuDock.fxというモノを作り、ExtMenuDock専用のフォルダを指定の場所に作成してCSSフォルダやimagesフォルダを追加。config.iniとindex.htmlを専用に作ってExtMenuDock.fxをDockに登録という流れでとりあえず一発目から成功しちゃいました。 タブの上にはサジタリウス、ビューの右側にExtMenuDockを表示させています。 アクションをいっぱい登録すると表示領域が足りなくなってきますので、javaScriptによるサブメニューのトグル表示をさ

     IEDockEXを弄ってみました - なげやりろぐ
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2007/10/07
    IEDockEX.fxの改造の一例
  • Browser.js Sleipnirをカスタムする際の最低限の仕組みを理解しておこう 2-2

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) ExtendedMenu.xmlと、SmartSearchPopup.xmlをカスタムする際の基礎的な知識の説明の中盤部分です。 (続きはこちら) それで次に、このExtendedMenuをどうやって作るかという話になってくると思いますが、次のようなルールに従ってExtendedMenu.xmlに記述していけばいいということになります。 (ExtendedMenu.xmlは、メモ帳等の任意のテキストエディターで編集可能です) (1)ルール1:アクションの記述の仕方 A. <item

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2007/08/02
    サブブログで書いたネタが被っとる。パクられたと一瞬おもた。http://negima_wing.blog1.fc2.com/blog-entry-610.html
  • Sleipnir で mixi の広告をカットする | universal motor gerat

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 最近 mixi の広告多くてウザイよね… という話を良く聞きますが、タブブラウザの Sleipnir で広告を削減することができます。 実はWeb上の広告をカットする方法はたくさんあります。コンテンツフィルターと呼ばれるもので、そのための専用ソフトもありますし、Webブラウザや Firewall に組み込まれている場合もあります。 そして、数あるタブブラウザの中でなぜ Sleipnir なのかという理由は Sleipnir プラグインである MixChain にあります。 Sleipnir + MixChain で mixi 巡回の効率が格段に上がるからです。あとは「上級者のために」と銘打ちながら、実は初心者向けで説明もしやすいのが Sleipn

  • Glassleaf: Sleipnir2で開いているページを紙copiでスクラップするスクリプト

    This domain was recently registered at Namecheap.com. Please check back later! glassleaf.info 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • SleipnirでRimoを見る - Floating_Space

    はじめに断っておきますが、この記事は$jitensya - FirefoxでRimoをこっそり見るのパクリですw SleipnirではIEPanelを使用してRimoを見ることになります。その際少し設定ファイルを弄ることになりますので注意してください。 まずはIEPanelがあることを確認します。Sleipnirのインストールしてあるフォルダからpluginsフォルダ→spxフォルダと移動し、IEPanelがあることを確認してください。まあ普通にインストールしてあればないことはないと思います。 ※ここから先の作業はSleipnirを終了させてから行ってください 次にIEPanelの設定を行います。Sleipnirインストールフォルダ→setting→(ユーザ名)→setting→IEPanelと移動するとIEPanel.iniというファイルがあると思います(なければ作ってください)。それを

  • wikipediaが重いとかフリーズとかについて今更だけど[Sleipnir]|Sleipnirを初心者がいじりまくるブログ

    20070215追記。 fenrir公式サイトでWikipedia で Sleipnir が頻繁にフリーズする問題のリンクがでました。 解決法は、ウチが紹介しているものと同じようで。。 Tridentエンジンの問題なので、 Sleipnirにできることはこれくらいなのですね。 ぜひ[ URIアクションで指定した文字列を含むページを常にGeckoで見る ]を導入していただきたいです。 あ、要望に出しますか。 いやでもウチは重くなってないし、 Wikipediaそんなに使わないので、ストックしてスルーします。 20070212追記。 なんか検索数がハンパじゃないのでさらに追記。 TERRAZIさんのA blog? with Σαιτω - IE と Wikipedia も参考になります。 Operaカスタマイズの際、参考にさせていただきました。 A blog? with Σαιτω - IE

  • blockquoteで引用するクリップボードスクリプト[Sleipnir]|Sleipnirを初心者がいじりまくるブログ

    この記事で紹介されているスクリプトをより簡単に、 より分かりやすく解説したエントリを新規に書き起こしました。 この記事は古くなっておりますので、こちらをご覧ください。 blockquoteで引用するクリップボードスクリプトを導入しよう!|Sleipnirを初心者がいじりまくるブログ 以前から、「Sleipnirでblockquote引用したい」と思っていました。 IE MenuExt使ってみたり、レジストリに直接追加してみたりしましたが、パソコン環境を移行するとなると面倒だったんです。 先週、OSを再インストールしたので、 面倒すぎて今まで導入していませんでしたが、 ブログ運営している以上、必要不可欠だと思うのです。 で。検索したらありましたありました。 ニンブロラボ.さんのSleipnirでもCopy URL+です。 導入方法はニンブロラボさんが詳しく説明されているので省略。 ありがたい

  • About it: 標準ツールバーの使わないアイコンをメニューバーにする

    以前通りすがりさんからコメント欄にコメントいただいて、自分でも結構前からからやってみたいと思ったので、標準ツールバーの使わないアイコンをメニューバーにしてみました。 といっても、やってみたのは一週間ほど前なのですが…。 忘れないうちに自分の保存用としてやり方を公開させていただきます。 最終的にはこんな感じになります↓ それでは、需要は全くないかと思いますがやり方です。 今回は、"MailAndNews"のアイコンをメニューバーとして使うことを前提とします。 まず、 C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\resources\languages\sleipnir\japanese 内の"MainMenu.xml"をメモ帳などで開いて(標準設定だとIEで開きます)内容を全てコピーします。 続いて、これを"MailAndNews"アイコンをクリックしたときに表

  •  HeadlineReaderのリソース変更 - なげやりろぐ

    以前のエントリーでも何度か取り上げているけど、Sleipnir体はSkinの変更が容易に出来るようになっているのに対し、HLRはまだ未対応のまま。 RSSフィードアイコンを摸したエクスプローラーバー内の表示にちょっと飽きてきていたので弄ってみることに。 Sleipnir用HeadlineReader標準のアイコンだとこんな感じ 前回はbmpリソースを抜き出してPhotoshopで加工したが、今回はSleipnirの兄弟分であるGrani2.0に組み込まれているHLRからそっくりそのままリソースを抜き取って利用してみようかと。 Graniに組み込まれているHLRと現在使用しているSleipnirのHLRではバージョンが違うので、HeadlineFeedPanel.fxやHeadlineArticleDock.fxをそのまま上書きしてもうまくいかない。 そこでリソースを弄くるツールを使って必

     HeadlineReaderのリソース変更 - なげやりろぐ
  • http://m.noob.jp/log/eid194.html

  • 自分流・Sleipnirの使い方

    ITmedia Biz.ID:情報収集を効率化! ブラウザをカスタマイズしよう ITmediaに出ていた記事なんですが、お気に入りやらブックマークレットやらをリンクバーに登録して効率的にブラウザを使おう、という内容になっています。確かにInternetExplorerだと、リンクバーは重宝しますね。なぜか使っている人は少ないような気がするんですけど。ただ単に認知されていないだけなのかな?? んで、この記事の後半ではSleipnirを使った例も紹介されているんですね。素晴らしい。しかし、さすがにSleipnir独自の使い方にまでは踏み込んでないんですね(記事の趣旨と大幅にずれてしまうんで仕方ないところですが)。なんかこれを読んでいたら、私が実践しているSleipnirの使い方をムラムラと書きたくなってきたので、ちょっと書いてみます。あ、ちなみにバージョン2.41です。他のバージョンだと何か違

  • 1