ブックマーク / www.visionseichou.com (20)

  • 読書管理「ビブリア」がいい感じ・iPhoneアプリ - ビジョンミッション成長ブログ

    読書管理ビブリア読書管理 iPhone読書記録管理アプリのビブリアが、いい感じです。 と言っても、まだ使い始めたばかりですが。 読書管理ビブリア 〜 読んだとメモを簡単シンプルに記録する棚アプリ 〜 Keisuke Uchida ブック 無料 今までは、Evernoteとブクログを使っていました。 読書記録をデジタルでやりたいなら、iPhoneEvernoteで取ると便利 ブクログ - 棚/バーコード/読書管理 GMO Pepabo, Inc. ブック 無料 これはこれで便利ですし、おそらくビブリアだけにするということはないような気もします。 併用していくような形になるかもしれませんが、iPhoneだけで読書管理をしたいという人には、ビブリアが便利そうです。 アカウントの登録なども必要ないので、手軽に使うことができます。 ということで、以下、ビブリアのスクリーンショットともに、ど

    読書管理「ビブリア」がいい感じ・iPhoneアプリ - ビジョンミッション成長ブログ
  • 明日は誰のものか?成果を上げるために何が必要か、をどうやって見つけるか? - ビジョンミッション成長ブログ

    明日は誰のものか? 「明日や未来は、誰のものか?」 興味深い問いのように思えます。 明日は誰のものか イノベーションの最終解 (Harvard business school press) 作者: クレイトン・M・クリステンセン,スコット・D・アンソニー,エリック・A・ロス,宮喜一 出版社/メーカー: ランダムハウス講談社 発売日: 2005/09/16 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 44回 この商品を含むブログ (55件) を見る こちらののタイトルです。 イノベーションの最終解 作者: クレイトン・M・クリステンセン,スコット・D・アンソニー,エリック・A・ロス 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2014/07/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 今、購入するとしたら、こちらのになっています。 内容は、「イノベーション」の

    明日は誰のものか?成果を上げるために何が必要か、をどうやって見つけるか? - ビジョンミッション成長ブログ
    clown-crown0798
    clown-crown0798 2015/02/14
    明日は誰のものか?成果を上げるために何が必要か、をどうやって見つけるか? - ビジョンミッション成長ブログ
  • なぜか評価される人の3つの特徴・2015年3月号の「日経ビジネスアソシエ」 - ビジョンミッション成長ブログ

    「評価される人の仕事の習慣」 評価されない。仕事だとまずいですよね。 まったく評価されなかったら、職がなくなってしまいますから。 2015年3月号の「日経ビジネスアソシエ」の特集は、「評価される人の仕事の習慣」ということです。 日経ビジネスアソシエ 2015年 03 月号 作者: 日経ビジネスアソシエ 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/02/10 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 評価される人は、何が違うのか。こういうことを取り上げています。 なぜか評価される人の3つの特徴 特徴1 ムダを嫌う 特徴2 何事もポジティブに考える 特徴3 向上心を常に持つ こういう3つが特徴だと、スターバックスコーヒージャパンの元CEO、岩田松雄氏などが言われています。 なんというか、たしかにそう言われてみれば、そうだなと思うような特徴です。こういう人がいれば、なぜかというか自然

    なぜか評価される人の3つの特徴・2015年3月号の「日経ビジネスアソシエ」 - ビジョンミッション成長ブログ
    clown-crown0798
    clown-crown0798 2015/02/10
    なぜか評価される人の3つの特徴 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 楽観的が良い?悲観的が良い?『レジリエンス思考』 - ビジョンミッション成長ブログ

    レジリエンス 目標を達成するためには、試行錯誤が必要になるでしょう。いきなりうまくいく、成功が続くというのは、なかなかむずかしいでしょうから。 うまくいかない、失敗する。 そんなときにも、落ち込みすぎないで、さらに試していく。そういう姿勢を持てると、成功に近づいていくと思います。 そのような思考をする際に、「レジリエンス」ということが参考になると思っています。レジリエンスというと、「耐久力」とか「復元力」といったことなのですが、積極的な意味で言えば、楽観的というか「ポジティブネス」というか、積極性や自発性といったことにも関係していると思います。 こちらの記事でも紹介しましたが、書を読んでみると、そのあたりのことが参考になるでしょう。 『ヘコんでも折れない レジリエンス思考』 小玉 正博 ヘコんでも折れない レジリエンス思考: 復元力に富む「しなやかな心」のつくり方 作者: 小玉正博 出版

    楽観的が良い?悲観的が良い?『レジリエンス思考』 - ビジョンミッション成長ブログ
    clown-crown0798
    clown-crown0798 2015/02/04
    楽観的が良い?悲観的が良い?『レジリエンス思考』 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 計画を立てたあと、目標を実現するために、毎月1日に行っていること - ビジョンミッション成長ブログ

    計画の必要性 計画の必要性について、以前書きました。ドラッカー氏の著書から、計画立案の必要性について考えてみました。 計画がなぜ必要なのか?明日成果を得るために、今日何をするか?『経営者に贈る5つの質問』ドラッカー【名言】 経営者に贈る5つの質問 作者: P.F.ドラッカー,上田惇生 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2009/02/20 メディア: 単行 購入: 6人 クリック: 37回 この商品を含むブログ (17件) を見る ドラッカー氏の著書です。経営者でなくても、参考になるなので、手にとってみてください。 そして、計画が必要だと思って、立ててみた。ただ、前の記事にも書きましたが、計画を立てるのは、修正していくためだったりします。 計画は立てること以上に、計画を実行して、目標を実現することが大切でしょう。 わたしが毎月1日にやっていること 毎月1日にやっていることが

    計画を立てたあと、目標を実現するために、毎月1日に行っていること - ビジョンミッション成長ブログ
    clown-crown0798
    clown-crown0798 2015/02/02
    計画を立てたあと、目標を実現するために、毎月1日に行っていること - ビジョンミッション成長ブログ
  • 起業の基本を押さえるために『起業の技術』 - ビジョンミッション成長ブログ

    コーチングやウェブのコンサルをしているので、起業相談を受けることがあります。 そんなときに思うのは、やはり基的なことを押さえておきたいということです。 基がわかっていると、打ち手を思いつきやすいですから。 起業技術 作者: 浜口隆則 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2013/12/04 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る こちらをまずは読んでみると、だいたいのところを押さえることができます。ということで、簡単に内容を紹介します。 目次 はじめに なぜ90%の起業が失敗するのか? I部 「理解する」 経営の要素と構造 II部 「構築する」 必要不可欠な「経営の12分野」を構築する 第1分野 「ミッション」 存在価値を考える 第2分野 「商品力の29Cuts」 絶対価値を考える 第3分野 「ポジショニング」 相対価値を考える 第4分野

    起業の基本を押さえるために『起業の技術』 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 計画がなぜ必要なのか?明日成果を得るために、今日何をするか?『経営者に贈る5つの質問』ドラッカー【名言】 - ビジョンミッション成長ブログ

    計画がなぜ必要なのか? 計画の必要性。 必要という人もいれば、必要ないという人もいます。 どちらを選ぶかは、個人にしても、組織にしても、その主体が決めれば良いと思います。とは言え、計画を立てる意味とはどういうところにあるかは考えてみると良いでしょう。 ということで、ドラッカー氏の言葉を紹介してみたいと思います。 明日成果を得るために、今日何をするか? 「「5つの質問」がもたらすものは、行動のための計画である。計画とは明日決定するものではない。決定することのできるのは、つねに今日である。 明日のための目標は必要である。しかし、問題は明日何をするかではない。明日成果を得るために、今日何をするかである。」(p.5) 『経営者に贈る5つの質問』からの言葉です。 書では、経営者が考えると良い5つの質問が紹介されています。そして、その5つの質問を考えて答えることで、計画することにつながっているという

    計画がなぜ必要なのか?明日成果を得るために、今日何をするか?『経営者に贈る5つの質問』ドラッカー【名言】 - ビジョンミッション成長ブログ
  • Amazon「オールタイムベストビジネス書100」からオススメの10冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    Amazonが、オールタイムベストビジネス書100を発表しています。 Amazon.co.jpは2000年11月1日に、日で書籍のオンライン販売を開始しました。13年にわたる書籍の販売で蓄積した販売数、カスタマーレビューの評価をはじめとする各種データをもとに、これだけは読んでおきたい「オールタイムベストブック」を選定しました。2013年11月発表の第1弾「小説100」、第2弾「コミック100」、第3弾「児童文学100」に続き、「ビジネス書100」を発表します。 ということで、販売数やカスタマーレビューの評価などから、ベストなビジネス書を100紹介しています。 Kindleでも知ることができます。 Amazon.co.jp: オールタイムベストビジネス書100 電子書籍: Amazon.co.jp: Kindleストア どのも読んでみたら、きっと得られるところがあるだと思います。ですか

    Amazon「オールタイムベストビジネス書100」からオススメの10冊 - ビジョンミッション成長ブログ
  • ビジネス書のおすすめ10冊・2014年上半期 - ビジョンミッション成長ブログ

    ビジネス書のおすすめ10冊・2014年上半期 1『パーフェクト・タイミング: 最高の意思決定をもたらす戦略的時間術』スチュアート・アルバート (著) 2 『京セラフィロソフィ』稲盛和夫(著) 3 『絶対幸せになれるたった10の条件』小川 仁志(著) 4 『起業家はどこで選択を誤るのか――スタートアップが必ず陥る9つのジレンマ』ノーム・ワッサーマン(著) 5『なぜ、日人シェフは世界で勝負できたのか』田 直之(著) 6 『世界でいちばん大切にしたい会社 コンシャス・カンパニー』 7 『GE 世界基準の仕事術』安渕 聖司(著) 8 『稲盛和夫の経営問答 従業員をやる気にさせる7つのカギ』稲盛和夫(著) 9 『なぜ人と組織は変われないのか―ハーバード流 自己変革の理論と実践』 10 『ウラからのぞけばオモテが見える』佐藤オオキ(著)川上典李子(著) ビジネス書のおすすめ10冊・2014年上半期

    ビジネス書のおすすめ10冊・2014年上半期 - ビジョンミッション成長ブログ
  • プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基本。 - ビジョンミッション成長ブログ

    プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基 プロジェクトの5つのフェーズ 現状を把握する また再読しようかと プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基 戦略について考えていたのですが、戦略をどうするかももちろん大切なのですが、選んだ戦略を実行する大切さを感じています。 実行ということで考えると、「プロジェクトマネジメント」という話になっていくのではないかと思い、『世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント』を再読しました。 世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント【第3版】 世界一わかりやすいとだけあって、たしかにわかりやすいです。とは言え、結構ページ数があるので、分厚いです。 そして、それなりの値段がします。それでも、それだけの価値のある一冊だと思います。 厚いですので、内容についてすべてをまとめるということはできないので、詳しい内容が気になる方は、

    プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基本。 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 戦略とは何か?『「戦略」大全』で戦略の基本を知る - ビジョンミッション成長ブログ

    戦略とは何か?『「戦略」大全』で戦略の基を知る 戦略ツールキット リアクションは、計画と同じくらい重要 目標を達成すること、目標を超えること 戦略とは何か?『「戦略」大全』で戦略の基を知る 戦略は、どこかわかりにくいところがありますよね。言葉のせいなのか、概念が大きいからなのか、理由はわかりませんが、わかりにくいように感じています。 しかし、定義がわかりにくいとしても、戦略の機能、戦略をうまく実行できると、ビジネスや仕事がうまくいきやすいでしょう。 最近、こちらの『「戦略」大全』を読みました。 「戦略」大全 戦略大全とあるように、事典のように使える一冊です。 戦略ツールキット この「戦略ツールキット」が使える「キット」だと思いました。 28の戦略が、図解でわかりやすく解説されています。 書の主張として、状況に合わせて、戦略を使いこなそうということがあります。これだけの戦略を知ることが

    戦略とは何か?『「戦略」大全』で戦略の基本を知る - ビジョンミッション成長ブログ
  • 目標を達成する人の目標設定の4つの技術『絶対に達成する技術』 - ビジョンミッション成長ブログ

    目標を達成する人の目標設定の4つの技術『絶対に達成する技術』 絶対に達成する人の目標を立てる4つの技術 行動目標は「問題」「課題」「成果」の3つを組み合わせてつくる 行動と成果につながる「目標」とは? まずは適切な目標設定から 目標を設定した後は? 目標を達成する人の目標設定の4つの技術『絶対に達成する技術』 目標を達成する。 そのために必要なこと。そのための考え方。そんなことをこのところ考えています。 良い目標の8つの条件・『目標達成の技術』 - ビジョンミッション成長ブログ サッカーをたくさん見ているからということもあるでしょうし、戦略について考えているというのもあるのだと思います。 また、2014年も6月で、半年が終わります。これから2014年後半に入る前に、目標達成について考えておきたいということがあります。 絶対に達成する技術 作者: 永谷研一 出版社/メーカー: 中経出版 発売

    目標を達成する人の目標設定の4つの技術『絶対に達成する技術』 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 目標を達成するには?目標達成に参考になる5冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    目標を達成するには?目標達成に参考になる5冊 1 目標達成の技術 2 絶対に達成する技術 3 脳の強化書 4 全脳思考 5 ブルー・オーシャン戦略 実行が大切 目標を達成するには?目標達成に参考になる5冊 このところ、戦略について考えるようになって、そこから、目標達成の方法や技術に興味がいっています。ということで、何冊かを読んでみました。当たり前と思えることから、なるほどこれは取り入れたいと思うことなどありました。 目標達成に参考になるをまとめておきます。 1 目標達成の技術 目標達成の技術 作者: 青木仁志 出版社/メーカー: アチーブメント出版 発売日: 2012/10/01 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (1件) を見る 良い目標の8つの条件・『目標達成の技術』 - ビジョンミッション成長ブログ 目標達成の基的な考え方

    目標を達成するには?目標達成に参考になる5冊 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 良い目標の8つの条件・『目標達成の技術』 - ビジョンミッション成長ブログ

    良い目標の8つの条件・『目標達成の技術』 能力開発の5段階 貢献する 良い目標の8つの条件 長期目標と短期目標に一貫性があり、大きな目的につながっていること 目標達成には技術的なところがある 良い目標の8つの条件・『目標達成の技術』 戦略についてこのところ考えているのですが、その中で、戦略は目標達成の手段だということがとくに印象に残っています。ということで、目標達成についても考えていたりします。 良い戦略とは?『良い戦略、悪い戦略』から - ビジョンミッション成長ブログ 目標を達成するために、どうするか? ここが戦略について考えるにしても大切だなと、あらためて思います。目標達成にも技術がある。そんなことも言われますね。 目標達成の技術 作者: 青木仁志 出版社/メーカー: アチーブメント出版 発売日: 2012/10/01 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 2回

    良い目標の8つの条件・『目標達成の技術』 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 時間がないを卒業する200のアイデア - ビジョンミッション成長ブログ

    時間がないを卒業する200のアイデア 「私」と「重要」と「その他」 1週間後、1ヵ月後、1年後・・・・・・ 1日の時間は24時間なので 自分に合いそうなアイデアを試してみる 6月に入って、少し時間の使い方を見直しています。もう少し有効に使う方法がないかを知りたいと思い、時間関連のを読んでいます。 「時間がない! 」を卒業する200のアイデア 1日が25時間になる超時間節約術 作者: マイケル・ヘッペル,服部真琴 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ 発売日: 2012/04/19 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 159回 この商品を含むブログ (2件) を見る こちらは、1日1時間を節約するためのアイデアを200紹介しています。取り入れたいと思ったことをいくつか紹介します。 時間がないを卒業する200のアイデア 「私」と「重要」と「その他」 「月初め

    時間がないを卒業する200のアイデア - ビジョンミッション成長ブログ
  • 10倍型リーダーに学ぶ3つの主要行動パターン『ビジョナリーカンパニー4』 - ビジョンミッション成長ブログ

    リーダーシップ。リーダーでなくても、リーダーシップがあったほうが、自分で自分を引っ張ることができるので良いと思います。セルフリーダーシップですね。 ということで、こちらの『ビジョナリーカンパニー4』を再読したので、ご紹介します。 ビジョナリーカンパニー4 自分の意志で偉大になる 作者: ジム・コリンズ,モートン・ハンセン共著,牧野洋 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2012/09/20 メディア: 単行 購入: 3人 クリック: 116回 この商品を含むブログ (16件) を見る カンパニーとなっているので、会社の話と関連していますが、主にリーダー、リーダーシップについて書かれています。余談ですが、 は、タイトルと内容が少し違っているものもあるので、タイトルだけで判断しないほうがよいところがありますね。 10倍型リーダーが見せる3つの主要行動パターン 1 狂信的規律 2 実証

    10倍型リーダーに学ぶ3つの主要行動パターン『ビジョナリーカンパニー4』 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 『日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則』が発売されるそうです - ビジョンミッション成長ブログ

    『日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則』が発売されるそうです 日常のイライラがテーマ こちらもあわせてどうぞ 『日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則』が発売されるそうです このブログでも、何度か紹介している、『自分の小さな「箱」から脱出する方法』。 「自分が正しい」をやめると、人間関係はスムーズに行く - ビジョンミッション成長ブログ 自分の小さな「箱」から脱出する方法 作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2006/10/19 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 156人 クリック: 3,495回 この商品を含むブログ (416件) を見る こちらのシリーズというのでしょうか、『日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則』というが出るそうです。 日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則―

    『日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則』が発売されるそうです - ビジョンミッション成長ブログ
  • 人と協力するために心がけている4つのこと - ビジョンミッション成長ブログ

    人と協力するために心がけている4つのこと 1.自分からマイナスにしない 2.目的・目標、期限をなるべく共有する 3.お互いを活かせるようにする 4.感謝する 仕事にしても、プライベートにしても、協力できると良いなと思っています。一人でできることは大したことはあまりできないですし、一緒に何かを実現できるのは楽しいですから。 とは言え、一緒にいれば何でもできるというわけではないでしょう。考え方や方法が違ったりしますから。だから、人と協力するためにわたしはこんなことを心がけています。これで完璧というわけではないですが、心がけているのといないのでは違ってくると思うので、こんな風に考えています。 人と協力するために心がけている4つのこと 1.自分からマイナスにしない 自分からマイナスなようにはしない、ということを心がけています。 嫌いにならないとか、ダメなところにフォーカスしすぎない、批判しすぎない

    人と協力するために心がけている4つのこと - ビジョンミッション成長ブログ
  • 復習や本の再読で、得られることとは? - ビジョンミッション成長ブログ

    復習の大切さ 基を学ぶ ときに基を忘れてしまう を再読したり、何かを復習する。新しいこととともに 復習すると、成長のきっかけが得られる こんな記事もどうぞ 復習の大切さ 復習が大切とは、勉強する際によく言われますよね。わたしも子供の頃に何度も聞いたことがあるような気がします。今では、それなりの大人ですが、このところ復習が大切だと感じています。 たとえば、も再読するとこんなことが書いてあったのかと思ったり、昔はよくわからなかったことともその後に得た経験や知識から理解できるようになったりします。わかったつもりだったということもあります。 そんなことから、の再度や何かを復習するということの大切さを感じています。 基を学ぶ わたしの今年のテーマの一つは、「基を学ぶ」です。 だから、ビジネスの基を学ぼうと、勉強会を作るなどしています。 第3回ビジネスの基を学ぶ会B『超入門 コトラー

    復習や本の再読で、得られることとは? - ビジョンミッション成長ブログ
  • 新社会人が読むと良さそうなビジネス書・本10冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    新社会人、新入社員として、これからいろいろな経験をしていくと思います。 そんな中で、読んでおくと良さそうな、ビジネス書を紹介します。読みたいを読めば良いのですが、迷うという人もいると思うので。 新社会人が読むと良さそうなビジネス書・10冊 1 道は開ける 道は開ける 新装版 作者: デールカーネギー,Dale Carnegie,香山晶 出版社/メーカー: 創元社 発売日: 1999/10 メディア: 単行 購入: 66人 クリック: 794回 この商品を含むブログ (306件) を見る 悩みや心配事をどうやって扱うと良いかということが書かれています。を読むことに慣れない人は少しむずかしいかもしれませんが、何度か読んでわかるようになると変わってくると思います。 2 人を動かす 人を動かす 新装版 作者: デールカーネギー,Dale Carnegie,山口博 出版社/メーカー: 創元

    新社会人が読むと良さそうなビジネス書・本10冊 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 1