2021年6月3日のブックマーク (5件)

  • 『u&i』 NHK for School - nodokamamaのブログ

    こんばんは🌃nodokamamaです😺🎵 実は最近、とてもステキな番組を見つけたので、紹介したいなと思い、ブログに書くことにしました! NHK Eテレの『u&i』という番組です。 ちょうど、nodokaちゃんをお風呂に入れた後くらいにやっていて、みれたのが2回目だったのですが、とてもしっかり考えて作ってある番組だな~と思いました。 今日は、 "あの子だけタブレットを使ってテストを受けていてずるい" と思った『i』が『you』に電話をして理由を聞くという内容でした。 実は、『you』にはプリントの文字が重なったり、大きくなったり、小さくなったりして見え、文字が読みづらかったので、タブレットで読み上げをしてもらい、テストを受けていたのです。 また、タブレットを使い、答えを入力するのに時間がかかるため、テスト時間も10分伸ばしてもらっていました。 なるほど~ と理由がわかり、解決! かと思

    『u&i』 NHK for School - nodokamamaのブログ
    cmarugurizu
    cmarugurizu 2021/06/03
    私もよく見ています☆同感です
  • 徒弟関係について、独立におけるコンセプトの継承を考える - ぷろまねさん家の家計簿ブログ

    子供3人5人家族の家計管理(と雑記)ブログを運営している”ぷろまね”です。 稿は雑記帳になります。徒弟システムにおける独立の形について考えてみたことを書いてみます。 リンク集:【ぷろまねさん家の家計簿ブログ】まとめページへ ※はじめに、この記事は独立したことのない(することもない)筆者が考える妄想記事です。なので、その結果について検証されていません。唯の読み物ととしてお楽しみください。”そんなに甘くねーよ”というお叱り、重々承知しておりますので、勘弁してね。 記事はシリーズ記事になります。合わせてお読みいただけると嬉しいです。 あわせて読みたい ◇徒弟関係について、客が振り返る独立までのこと - ぷろまねさん家の家計簿ブログ ◇徒弟関係について、独立におけるコンセプトの継承を考える - ぷろまねさん家の家計簿ブログ テルさんこれからどうすんの? 独立においても、徒弟関係は続く テルさん

    徒弟関係について、独立におけるコンセプトの継承を考える - ぷろまねさん家の家計簿ブログ
    cmarugurizu
    cmarugurizu 2021/06/03
    すんばらしい考察です!&面白い(笑)敬服致しました!!
  • 先人の力 - 1day ONEPHOTO

    山の斜面を利用した茶畑。人の力だけで切り開いた先人たちの苦労が偲ばれる。

    先人の力 - 1day ONEPHOTO
  • はてなブログのトップページを記事一覧にする方法(コピペでできます) - Cork theme

    意外と知っている人が少なかったので書いておきます。 初期設定だとトップページの記事一覧は、全文表示されていてとても一覧とは呼べない状態なので見やすくするためにもやっておくのをおすすめします。 トップページを記事一覧にする方法 まず、管理画面>設定>詳細設定>検索エンジン最適化>headに要素を追加 のところに、以下のコードをコピペしてください。 <script type="text/javascript"> if( location.href == 'http://corksamle.hatenablog.com/'){ location.href='http://corksample.hatenablog.com/archive'; } </script> <noscript> <p><a href="http://corksample.hatenablog.com/archive">C

    はてなブログのトップページを記事一覧にする方法(コピペでできます) - Cork theme
    cmarugurizu
    cmarugurizu 2021/06/03
    とても参考になりました!リンクさせて下さい(>人<)
  • 【レスポンシブデザイン向け】はてなブログアーカイブページの記事数を変更するカスタマイズを作りました - 小さな星がほらひとつ

    PCとスマホを判定し、スマホで表示した場合のみカスタマイズを適用するように修正しました! この度はてなブログのアーカイブページに表示する記事数を変更するためのカスタマイズを作成しました。作成経緯から設定方法までご紹介していきたいと思います! レスポンシブデザインを使う理由 レスポンシブデザインの欠点 先人たちの解決策 アーカイブ表示のデメリット アーカイブページをアーカイブするカスタマイズを作った このカスタマイズでできること 設定方法 トップページをアーカイブ一覧に設定する フッタにスクリプトを貼り付ける このカスタマイズの悪いところ レスポンシブデザインを使う理由 はてなブロガーのみなさん、ブログのデザインは「レスポンシブ型」でしょうか、それとも「スマホ独立型」でしょうか。 私は「レスポンシブ型」を使っています。最大の理由は、 カスタマイズ・デザイン用のCSSやスクリプトの設定が一度

    【レスポンシブデザイン向け】はてなブログアーカイブページの記事数を変更するカスタマイズを作りました - 小さな星がほらひとつ
    cmarugurizu
    cmarugurizu 2021/06/03
    とても参考になりました!活用させて頂きます!ありがとうございます