2010年3月17日のブックマーク (5件)

  • Twitterの面白さが分からない!? そんな人にこそ「Togetter」! - @IT

    2010/02/19 Twitterが新しいコミュニケーションのプラットフォームとなるという予感は多くの人が持っていると思う。それはTwitter上で今まで見えなかったものが可視化され、新しいコミュニケーションが生まれているからだ。ソフトバンクの孫正義氏や楽天の三木谷浩史氏がダイレクトに利用者とコミュニケーションするようなシチュエーションは、これまで考えづらかった。 こうした新しいコミュニケーションに加え、Twitterが利用価値を高めているのは、Twitterを土台にして新しい使い方やアイデア、サービスが次々に誕生しているからだろう。 140字という気軽さから多くの人が心情や情報をアウトプットし、シェアする。あるいは“ボット”と呼ばれる機械(サーバ上のプログラム)までがリアルな世界のアップデートをつぶやくようになる。後は、それをどうフィルタし、加工し、検索し、統計処理するかという話になっ

  • 平野さん、プレゼンに強くなる「声」のだしかたを教えてください! (+合同イベント告知!)

    実は私は「声」に弱点をもっています。 昔は授業でふたコマ連続でしゃべることもありましたし、いまでもイベントなどで話したりする機会が多いのですが、2時間も声を出した日は喉が痛くてしょうがなくなり、悪くするとそのまま熱を出して寝込んでしまいます。 声の質にも悩むことがよくあります。たとえばプレゼンの結果を動画などでみると、妙にくぐもった声になっていたり、逆にマイクにノイズをたくさん吹き込んでいてがっくりということもあります。 実は先日、「できる100ワザ ツイッター 」のうちあげで、声優・ナレーターなどで著名な平野文 (@hiranofumi)さんにお会いするという貴重な機会がありましたので、そんな悩みを聞いてもらいました! ずばり、プレゼンに自信をもつ声の出し方ってあるんですか? なにをおいても「ゆっくり話すこと」 平野さんの答えは**「なによりも、ゆっくりと話すことですね」**でした。 声

    平野さん、プレゼンに強くなる「声」のだしかたを教えてください! (+合同イベント告知!)
  • Twitterをもっと便利に!オススメのクライアントはどれ?(iPhone/携帯編) - はてなニュース

    PCからはもちろん、携帯からも今どこで何をしているかを気軽につぶやくことができるTwitter。中には「むしろ携帯メインで使ってる!」という人もいるのではないでしょうか?今回は前回のPC編に続いて、もっと便利にTwitterを楽しむためのクライアント特集「iPhone/携帯編」をお送りします。 ■携帯用サービス、どんな種類があるの? まずは定番を中心に、Twitterを携帯で使えるサービスをご紹介します。 ▽携帯電話からTwitter - TwitterまとめWiki こちらは携帯でTwitterを使うためのサービスをまとめたエントリーです。Microsoft Windows MobileやiPhoneAndroidで使えるクライアントもあります。 定番の「Movatwitter」 ▽モバツイッター 定番の「Movatwitter」はシンプルな操作が使いやすく、はてなフォトライフや携帯百

    Twitterをもっと便利に!オススメのクライアントはどれ?(iPhone/携帯編) - はてなニュース
    cmasuda
    cmasuda 2010/03/17
    twitter
  • 今さら聞けない?初心者に送る「Twitter」の始め方・使い方 - はてなブックマークニュース

    有名人の利用者も続々登場し、最近はテレビでも取り上げられることが多くなった「Twitter」。今回は「Twitterってそもそも何?」「今からTwitterを始めてみたい!」「始めたばかりで分からないことがいっぱい…」という人のために、今さら聞けないTwitterに関する疑問をまとめてみました。 ■Twitterって何ができるの? Twitterとは、自分が今何をしているのかをネット上でリアルタイムにつぶやくことができるサービス。一度に入力できる文字数は“140字まで”と制限がある分、ブログなどに比べると、「今何をしている」「どこにいる」といった何気ない内容をより気軽に発信することができます。 Twitterに登録すると自分専用のページを持つことができ、そこから自分のつぶやきを発信できるほか、他のユーザーをフォロー(mixiのマイミクのような感覚で、友達のように登録すること)することで、そ

    今さら聞けない?初心者に送る「Twitter」の始め方・使い方 - はてなブックマークニュース
    cmasuda
    cmasuda 2010/03/17
    twitter
  • Twitterをもっと便利に!オススメのクライアントはどれ?(PC編) - はてなニュース

    Twitterをより便利に使うためのツール「Twitterクライアント」。OSやブラウザの種類に合わせて様々なクライアントが登場し、ユーザーにとっては「どれを使うのがいいんだろう?」と悩むことが多くなりましたよね。そこで今回は、PCから利用できるTwitterクライアントについてのエントリーを集めました。 ■Twitterクライアントって何? Twitterクライアントとは、Twitterをより便利に利用するためのツールのこと。Twitterのページ以外からもつぶやきを投稿・閲覧することができ、リプライやRTなどはもちろん、来のTwitterのページにはない、より充実した機能も揃っています。クライアントには、Webから利用するもの、Web以外から利用するもの、メールで投稿するものなど様々なタイプがあります。 どんな種類があるの? ▽Twitterクライアント - TwitterまとめWi

    Twitterをもっと便利に!オススメのクライアントはどれ?(PC編) - はてなニュース
    cmasuda
    cmasuda 2010/03/17
    twitter