タグ

2010年3月4日のブックマーク (3件)

  • CouchDB ハンズオンマテリアル — CouchDB-HandsOn v1.0 documentation

    CouchDB ハンズオンマテリアル¶ このドキュメントはCouchDBのハンズオンマテリアルにしようと思ってたら、普通に書けるんじゃね?ぐらいにできあがりつつあるものです。CouchDBの動作を理解するために、実際に手を動かして学ぶことに主眼をおいています。目次は随時更新します。URLが変わったらごめんなさい。 インストール Ubuntu ユーザー向け Mac OS X ユーザー向け Windows ユーザー向け ソースコードからのインストール Futon を使ったアクセス Futon のトップページ データベースの作成 ドキュメントの追加と更新 JSONによるドキュメントの表現 添付ファイル JSON表現の取得 前のバージョンを見る ドキュメントの更新に失敗する ドキュメントを削除する コンパクション レプリケーション 練習問題 次のステップ HTTP APIの利用 インスタンス情報

  • なぜCouchDBなのか - 2010-02-25 - Web屋修行中の人の日記 || WebJourney 開発ログ

    http://blog.madoro.org/mn/54 私もRailsいらねーや、ってくちなので、殆ど同じです。というか、自分で作ったRailsアプリは、仕事のものも含めて、CouchDB への移行したし。 そういうのが嫌で、RDBMSとして正しく使おうと、find()で:includeとか:joinsとか使いだすと、今度はどんどんRoR(Ruby)のコードのSQL成分が増していく。全然楽しくない。 それに加えて、私の周りだとXMLDBサポート、なんてものが入って混沌としていました。XMLいいたいだけだろ的な。XQueryとか、全然人に優しくない。 あとは、RESTの議論というかアプリケーションをみていて、多くのアプリが sql://example.com/ をブラウザでやりたかっただけじゃね?ってところで*1、CouchDBGood Enough Technologyだと思ったわけで

    なぜCouchDBなのか - 2010-02-25 - Web屋修行中の人の日記 || WebJourney 開発ログ
    cnomiya
    cnomiya 2010/03/04
    「なぜCouchDBなのか」をテーマにしたセッションがあったら是非参加したいっ!|OSCでやられたのかしらん?遅かった。。。|勉強会のスピーカーをオファーするとか!?
  • https://couch.io/

    cnomiya
    cnomiya 2010/03/04
    CouchDBのサポート|全然関係ないけど、、、.ioってドメインいいね|そして、couchと書こうとしてcauchoと叩いている俺は終わっている。