タグ

2009年5月11日のブックマーク (6件)

  • 好きなんだから、伸び続けたいよ。一生涯。 - たまごまごごはん

    僭越ながら(螢日記) 漫画家の海野螢先生の日記なのですが、なかなか普段聞くことの出来ない、「漫画家になりたい人へのアドバイス」がみっちり詰まっているので、とにかく必見。 理想論じゃなくて、まったくもってその通りで、かつ忘れがちなことを整理して書かれています。 ●世界は全て学ぶモノ● 自分は漫画家になるわけではないですが、読んでいてぐっさりきたことが多いので、少し引用させていただきながら感想を書いてみます。 まずここ。 ストーリーを表現するメディアは映画小説、芝居とか 色々あるワケですから、そういうものを幅広く見ておくべきでしょう。 というか喰わず嫌いが一番ダメですよね。 俺は漫画家志望だから漫画以外は興味ない、なんて云わずに 世の中には面白い作品はいくらでもあるワケで、 それを見ないなんて実にもったいない。 自分の場合は「マンガオタク」なわけで、どうしても「マンガ>>小説映画音楽>そ

    好きなんだから、伸び続けたいよ。一生涯。 - たまごまごごはん
  • 「楽しい」を共有したがるオタクパワーに敬礼 - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 たまごまごさんは「オタとして最高の瞬間」って何だと思いますか? 素晴らしい作品に出会った瞬間? 好きなクリエイターや作品が日の目を見た瞬間? 同族同胞と魂でわかりあった瞬間? 私は「誰かに最高の景色を見せれた瞬間」だと思っています。 自身には及びもつかないような素晴らしい情景があって、それが好きで好きでたまらなくて、誰かと一緒に見てみたくて。 だけど言葉で伝わるもんじゃないから何とか興味を持ってもらって、そこに至るルートを熟考して、道中で放り出されないよう気を使って。 そしてかつての自分と同じものを見て「すげー面白いよこれ!」と目を輝かせながら言ってきて、「だろ?最高だろ!?」と返す。 その瞬間に感じる少しの優越感と大いなる多幸感、それこそが一番の快感なんじゃないかな、と。 勿論これはオタ趣味に限った事ではありませんが、我々は元より大きな声では言えない事が好きな日陰者だけ

  • 自分の安地を作っていないか?「ネムルバカ」にみる駄サイクルの恐怖。 - たまごまごごはん

    ●ほめてくれる人の側にだけいたい症候群● マンガが描けた!結構うまくいった!だから…身内イベントで売るかな。 バンド組んだ!新曲作った!だから…身内でライブ開くか。 小説書いた!超大作だ!だから…mixiにアップするか(友人のみ公開)。 創作的な作品を作ると言うのは、なかなか大きなこと。正直自分なんかは、それらを生み出そうとする人のパワーすべてを尊敬してしまうのです。作らない人より作る人。それは大原則。 しかし、時々猛烈な不安にかられることってないでしょうか。自分の仕事を第三者が見たらどう感じるんだろうか、自分の作品を批判されたらいやだなあ。 怖い!怖い!怖い! 怖いからまず友人に見せよう…友人友人に見せよう…気のあいそうな人に見せよう…。 日々、人の目は怖いです、自分も。 趣味だとしたら、別にそんな人の目を恐れて胃を痛めてまでやる必要がないわけです。ならほめてくれる人の所にいたいと思う

    自分の安地を作っていないか?「ネムルバカ」にみる駄サイクルの恐怖。 - たまごまごごはん
    coca6
    coca6 2009/05/11
    こんなんプロ志向の人だけで良いと思うよ
  • その漫画、右で終わってる?左で終わってる? やまなしなひび-Diary SIDE-

    ニュースサイトさんを読んでいて、小手川ゆあ先生の新作が単行になったことを初めて知りました。「好きな漫画家を5人挙げて」と言われれば間違いなく小手川先生の名前を入れるほどのファンなのに、新作が出ることすら知りませんでしたよ…… 全ての漫画雑誌を追いかけるのをやめて単行派になって、時間的には楽になったのですが。こうした情報が入らなくなってしまったのは、凄く痛いよなぁとつくづく――― とりあえずAmazonで注文、注文。 そんなこんなで今日は珍しく漫画のお話ですが………漫画雑誌を貪るように読んでいた頃には何とも思っていなかったことが、自分で漫画を描くようになって気付いたのだけど、その頃には時間的に漫画雑誌を追いかけられなくなっていたという皮肉なお話です。 ひょっとしたら、漫画描きにとっては常識なことかも知れませんが…… 漫画を描き始めて2年ちょっとの自分にとっては、描き始めてから知ったことが

  • #お絵かきWiki - Artweaver

    Windows用ペイントソフト。フリーウェア。 2009年7月現在、バージョンはv0.5.7。ライブアップデート対応 ドイツ語英語・スロバキア語・中文版の4言語対応。個人有志で作成された日語パッチも配布されている。 作者Boris Eyrich 氏(ドイツ) 見た目はCorel Painterそっくり。 ブラシ類が豊富に用意されている。 ブラシのノズル形状やペーパーテクスチャ等、細かいカスタマイズが可能。 基的な編集機能はほぼ揃っている。 PSD出力ができるので、他のソフトとファイルのやりとりはしやすい。 多様なフィルタも用意されているが、どちらかというと写真加工よりはペイント向き。 Painterのような「線の補正機能」はついていない。

  • アメコミくえすと

    ようこそ「アメコミくえすと」へ。 ここはアメリカン・コミックスに関するホームページです。 スパイダーマンやバットマンをはじめ、さまざまなアメコミ作品を紹介しています。 (since 1997/06/12 Restart 2002/07/01) 最終更新日:10月3日

    coca6
    coca6 2009/05/11
    アメコミのリストなど