タグ

2008年7月11日のブックマーク (4件)

  • オレの .vimrc

    .vimrc 晒し が流行りそうな予感なので、いち早く晒してみる。 しかしこうしてみると大した事はやっていないな。YYMMDDHH の時間別の自動バックアップと g を使ったキーバインドくらいが他であんまり見掛けない設定のような気がする。 autochdir は知らなかった。後で調べてみよう。 " ------------------- " 色の設定 " ------------------- syntax on colorscheme my highlight LineNr ctermfg=darkyellow " 行番号 highlight NonText ctermfg=darkgrey highlight Folded ctermfg=blue highlight SpecialKey cterm=underline ctermfg=darkgrey "highlight Spec

    cockok
    cockok 2008/07/11
  • goo地図

    goo地図のサービスは終了いたしました 「goo地図」をご利用くださいまして、ありがとうございます。 誠に勝手ながら「goo地図」のサービスは2023年9月27日をもちまして、終了いたしました。 長年にわたり「goo地図」をご愛顧いただきましたお客様に、心より感謝申し上げます。 今後とも引き続きgooのサービスをご利用いただけますと幸いです。 gooトップ goo事務局

    goo地図
    cockok
    cockok 2008/07/11
  • 不採用通知置き場

    転職活動において、誰しもがぶち当たる壁。 それが不採用通知書ではないでしょうか。 会社からの封筒を、ドキドキしながら開けた時に目にする不採用通知書は正に悪魔そのもの。もっと悪く言えばその人の人格をも否定するとも言える通知書でもあります。 ま、そんな悪魔の手紙の残骸を個人的に集めたのがこの場です。 「よくこれだけ積み重ねたもんだ!」と感嘆し、バカにするも良し。 人事担当の方なら、これを参考にこれから不採用通知を作成するも良し。 ただ、会社の人事担当の方に言いたい事は、 例え社員として不採用だった人間でも、その後、お客様として将来関係を持つ事も予測されうるんじゃないか?という事なのです。つまり、このような(ある意味、その人を否定する)文章を適当に作成し、結果的に恨みを買う様な会社では駄目なわけです。 たかが不採用通知、されど不採用通知。 不採用通知を1つとっても、それで会社が

  • デジタルと手作業を使い分けた漫画制作 ――漫画家・赤松健氏 インタビュー - 日経トレンディネット

    『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』で数々の魅力的なキャラクターを生みだし、そのキャラクターグッズにもファンが多い漫画家の赤松健氏は、自他共に認めるパソコンマニアだ。赤松氏の原稿は、デジタル処理を多用するためパソコンやノートPCが欠かせないという。漫画家としてのノートPC活用法や、パソコンでのファンとの交流について語ってもらった。 (取材・文/永渕美加子、写真/川聖哉) 赤松健(あかまつ・けん) 1968年生まれ。東京都出身。『ひと夏のKIDSゲーム』で第50回少年マガジン賞新人賞入選、審査員特別賞を受賞。大学卒業後、漫画家デビュー。1998年に連載スタートした『ラブひな』では、個性豊かな美少女たちとのラブコメディーが人気を博し第25回講談社漫画賞を受賞。同作はアニメ、ゲーム小説も発売され、海外でも出版。多くのファンを獲得する。現在、『週刊少年マガジン』で『魔法先生ネギま!』を連載中。自

    デジタルと手作業を使い分けた漫画制作 ――漫画家・赤松健氏 インタビュー - 日経トレンディネット
    cockok
    cockok 2008/07/11