タグ

2008年12月17日のブックマーク (2件)

  • symfony book 日本語ドキュメント フォームの値を確認する方法

    概要 フォームのバリデーションはサーバーサイド、クライアントサイドの両方またはどちらかで必要になります。サーバーサイドにおけるバリデーションは義務的なもの- 誤ったデータがスクリプトやデータベースに入らないようにするため -であり、クライアントサイドのバリデーションはユーザーの操作を改善するものではありますが、付随的なものです。symfony は一般的なウェブアプリケーションの開発を早くするために、サーバーサイドのバリデーションを自動化します。 基例 一般的な問い合わせフォームで、全ての種類のバリデーションではなく、次のようなフィールドを持つフォームをsymfony で開発するときのバリデーションの機能を説明します。 name : 名前 email : メールアドレス age : 年齢 message : 問い合わせ内容 新しく生成した contact モジュールの中で、最初に書かれるべ

  • 「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由

    「広告収入で成り立たせる無料モデルは、もう限界だ」――カフェスタの上澤馨(うえさわかおる)社長は言う。「広告モデルはバブルが作ったモデルだった」と。 カフェスタは、アバターを使ってコミュニケーションできるSNSで、登録会員数は約178万、月間ユニークユーザーは50~60万、月間ページビューは約8000万。基サービスは無料で利用できる。 主な収入源は広告で、以前は月間数千万円の広告収入があったが、ここ最近の不景気で出稿が激減したという。アバターも販売しているが、無料のポイントで手に入るものも多く「月間数百万程度の収入にしかならない」状態。かなりの赤字が出ているという。 赤字を解消し、運営を継続するには――同社が採ったのは、なりふり構わずユーザーに訴えかけるという手段だ。Webサイトの「お知らせ」やメールマガジンで「現在の収益のままではサイトの運営を停止せざるを得ない状況」と告白し、会員に対

    「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由