タグ

objective-cに関するcockscombのブックマーク (7)

  • CXCKeyValueObserver をパクった CSNNotificationObserver ってのを作った - griffin-stewieのブログ

    表題の通りです。 2週間くらい前に id:cockscomb さんが CXCKeyValueObserver というライブラリをリリースしていました。これはどんな感じのライブラリかっていうと KVO の 監視開始/終了 忘れず安心に実行できる 複数 KVO を使っても通知を受けた後の処理が監視単位ごとにスッキリ分かれる っていうシンプルながら KVO の面倒くさいところが綺麗にまとまっているものです。 このコードを見たときに 確かに監視する側(感覚的には監視を管理する側)が死ぬときに自分で後始末すればいいよな ARC な今どきならインスタンス変数として保持しておけば、オーナーが死ぬときに自動的に死んでくれるよな と気づきました。 そこで、同じ方法で Notification も監視管理してしまえってことで作りました。 CSNNotificationObserver NSNotificati

    CXCKeyValueObserver をパクった CSNNotificationObserver ってのを作った - griffin-stewieのブログ
    cockscomb
    cockscomb 2014/02/25
    なるほどなるほど
  • Cocoa関西勉強会#54でTDDについて話してきました #cocoa_kansai - yashiganiの英傑になるまで死ねない日記

    最近TDDやってて意識高まりまくってるので,TDDについてCocoa勉強会関西#54でTDDについて発表してきました. 個人の感想レベルの発表なのでTDDモヒカンの方は斧をおさめてください. スライドはこちらです. スターお待ちしています. あと,サンプルに出した駅探索APIクライアントとテストコードですが,こちらに置いておきました. yashigani/HREClient · GitHub このAPIを叩くやつです.駅検索APIにしか対応してないから使えるかわからんけど一応podspecもつけておきました. XCTest/Kiwi/Spectaのテストがついてますので参考にどうぞ. KiwiとSpectaは同時にビルドできないので,試したいほうをpodfileで有効にして,いらないほうのテストはビルドから外してください. TDDをはじめた感想 参考までにTDDをはじめた筆者の様子を共有し

    Cocoa関西勉強会#54でTDDについて話してきました #cocoa_kansai - yashiganiの英傑になるまで死ねない日記
    cockscomb
    cockscomb 2014/02/15
    高まる
  • WebViewを活用するアプリの作り方 LT @ Conference With Developers 2

    透過型SMTPプロキシによる送信メールの可観測性向上 / Improved observability of outgoing emails with transparent smtp proxy

    WebViewを活用するアプリの作り方 LT @ Conference With Developers 2
    cockscomb
    cockscomb 2014/02/01
    今日お話ししたときの資料です。WebViewを介してJavaScriptとやりとりするテクニックを説明しています
  • iOSアプリ開発関連書籍、大量入荷のお知らせと、おすすめの10冊まとめ - cockscomblog?

    京都に社を置きWebサービス事業を展開する会社で、WebサービスやiOSアプリを作ったりしている。会社にはたくさんの技術書があるが、iOSアプリ開発関連の書籍がすこし足りないと感じていた。しかしながら読んでみたいがあったら自分で買ってしまうから、別に不自由すると言うこともなかった。というつもりだったのだけど、ちょっと気が変わって、会社にいいが置いていないことは技術を重視するという社風から考えても好ましくない、という気になった。そこで上司相談したところ、はいくらでも買おう、ということだったので、買ってもらうことにした。 新しく買ってもらったものに加えて以前から会社にあったものも少し含むけれど、いま会社にあるいいを以下に紹介します。 Objective-C 詳解 Objective-C 2.0 第3版 作者: 荻原剛志出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2011

    iOSアプリ開発関連書籍、大量入荷のお知らせと、おすすめの10冊まとめ - cockscomblog?
    cockscomb
    cockscomb 2014/01/14
    iOSアプリ開発に役立つ書籍をまとめました!!!
  • iOS 7におけるUIStatusBarStyleのベストプラクティス - cockscomblog?

    photo by Janitors 前提 iOS 7からView Controller単位でステータスバーを設定しやすいようになりました。 ベストプラクティス Info.plist はじめに、Info.plistでUIViewControllerBasedStatusBarAppearanceがNOになっていないことを確認します。NOだったらこれまでと同様 [UIApplication sharedApplication].statusBarStyle で設定することになります。 アプリ起動時のDefaultイメージでは、Info.plistが優先されるので、Info.plistでUIStatusBarStyleを設定しておきます。 UIViewController ここからView Controllerでの設定についてみていきます。重要なのはUIViewControllerのふたつのメソ

    iOS 7におけるUIStatusBarStyleのベストプラクティス - cockscomblog?
    cockscomb
    cockscomb 2013/11/12
    あんまりちゃんとした情報が広まってない気がしたからView Controller-BasedなUIStatusBarStyleについて書いておきました
  • iOS で写真.app による編集を CIFilter で再現 - cockscomblog?

    AssetsLibrary.framework でカメラロールから生の画像データが取り出せるほか、ただ UIImagePickerController を使うのに比べ柔軟にいろいろなことができる。それで、そのままふつうに使っていて遭遇する問題のひとつが、iOS 標準の写真アプリによる画像の加工に対応できないことであった。 「写真.app」では、カメラロールの写真に対しトリミングや自動補正、赤目補正などの加工を行うことができる。UIImagePickerControllerDelegate の - (void)imagePickerController:(UIImagePickerController *)picker didFinishPickingMediaWithInfo:(NSDictionary *)info メソッドで UIImagePickerControllerEditedI

    iOS で写真.app による編集を CIFilter で再現 - cockscomblog?
    cockscomb
    cockscomb 2013/06/07
    CIFilter で XMP の処理をすると AssetsLibrary からとってきた写真がいい感じになります
  • イマドキっ子の Objective-C

    イマドキの流行に敏感なキミだったらもう知ってるかもだけど、今日はそういうのに鈍感なオジサンたちのために、今風の Objective-C について書いちゃうよ。もちろん互換性的な感じで、すぐに変えられないかもってコもいると思うけど、知っててもソンじゃないから、いま覚えとこう!それとこういうのって、けっこー変わっていくものだから、半年後とかにはもう流行後れになるから注意してね! インスタンス変数 Objective-C のインスタンス変数と言えば、ヘッダの @interface に書くというのがこれまでのルールでした。典型的な例として、以下のように書いていました。 @interface MyObject : NSObject { NSString *aString; } ... @end 今風には、インスタンス変数の宣言は実装部の @implementation に書きます。 @impleme

    cockscomb
    cockscomb 2012/02/24
    久しぶりにブログ書いた。
  • 1