お仕事と知財に関するcoco_asahoukiのブックマーク (32)

  • 株式会社ブライナ

  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • 実力の伴う食品ブランドに - 日本経済新聞

    政府は産地と結びついた農産品ブランドを保護する地理的表示の第1弾として、兵庫県の「神戸ビーフ」や北海道夕張市の「夕張メロン」など7品目を認定した。生産者は新制度をきっかけに品質管理を徹底し、国内外の市場開拓に弾みをつけてほしい。地理的表示は世界貿易機関(WTO)協定が著作権などと同じ知的財産として認めている。これまで国内では不正競争防止法や商標権制度の運用で対応してきたが、政府は欧州連合(EU

    実力の伴う食品ブランドに - 日本経済新聞
  • 日本酒:地理的表示に 国税庁指定 - 毎日新聞

    coco_asahouki
    coco_asahouki 2015/12/28
     お酒は国税庁が指定するの??? 神戸ビーフは農水省だよね??? 【日本酒 地理的表示に 国税庁指定】-毎日新聞
  • 地理的表示と農作物マーケティング | Kyoto University Design School – Collaborative Graduate Program in Design

    講師:木村 純子 教授(法政大学 経営学部 市場経営学科) 2015年6月、日で「特定農林水産物等の名称の保護に関する法律」、いわゆる「地理的表示法(Geographical Indication Act)」が施行されました。登録申請受付初日の6月1日には夕張メロンや市田柿といった地域産品19品目が申請書を農林水産省に提出しました。13品目の申請内容が公示となり(2015年11月30日現在)、日で初となる地理的表示産品(以下「GI産品」と記す)が2015年12月22日に誕生する予定です。 講演では、地理的表示が農作物マーケティングにおいてどのような機能を果たすのかをお話しいただきます。 日時:2016年1月27日(木)13:00~14:30 場所:京都大学 総合研究2号館3階 大演習室1 総合研究2号館のアクセス(34番の建物) 申込:不要 ※経営管理の学生はポイント付与対象 主催:

    coco_asahouki
    coco_asahouki 2015/12/24
    興味はあるけど仕事の日だよ~
  • 地理的表示保護制度 7品目を登録 NHKニュース

    各地の農産物や品などの特産品を国が地域ブランドとして登録する「地理的表示保護制度」について、農林水産省は初めての登録品目に「夕張メロン」や「神戸ビーフ」など全国の7品目を認めたことを発表しました。 農林水産省はことし6月以降、全国から申請のあった50余りの特産品について、地域との結びつきや品質管理が徹底されているかなどを審査し、このうち7品目を22日、初めての品目として登録しました。登録されたのは、▽北海道の「夕張メロン」、▽茨城県の「江戸崎かぼちゃ」、▽鹿児島県の「鹿児島の壺造り黒酢」、▽福岡県の「八女伝統玉露」、▽兵庫県の「神戸ビーフ」と「但馬牛」、▽青森県の「あおもりカシス」の7品目です。これらは、22日から国の登録を証明する認定マークを表示できるようになり、国内にとどまらず海外への輸出拡大などが期待されます。 森山農林水産大臣は閣議のあとの記者会見で、「登録されたいずれの産

  • 特許明細書の書き方について - give_up_easyの日記

    しばし、特許明細書を書く機会がある。基的に弁理士さんにお願いするのであるが、骨子は少なくともしっかりしていないといけない。年々、手を抜いて来たが、手を抜きすぎて知財の人についに注意された、、、反省せねば。 初心に帰るつもりで、入社の時に貰った知財の書き方を読み返してみた。 - (1)特許明細書の目的を考える。 新規性と進歩性があるかを証明すること。 権利の範囲を決めること。 である。だから、 「従来技術との差分:問題点(課題)と解決手段」を書くこと。 「技術のコア」の抽出と「その細分化(バリエーション)」を書くこと。 である。 (注意点1)明細書を書こうと思った動機や、その技術開発をやっている目的を素直にメモしておくこと。考えているうちにおかしくなってくることもあるので意外と大事。 - (2)審査官も判断基準が必要である。 審査官は判断するプロであるが技術のプロではない。従って、「知識が

    特許明細書の書き方について - give_up_easyの日記
    coco_asahouki
    coco_asahouki 2015/12/05
     クレーム 明細書 特許請求の範囲
  • 2009年03月18日の記事 | 特許申請やってみる

    特許明細書を発明者や知財担当者が自作して(企業で内製化する)、自分で申請(出願)することを支援する情報を提供します。 「特許申請やってみる」では、特許明細書を発明者や知財担当者が自作する(企業で内製化する)ことを支援するための情報を提供しています。 今日は、発明提案書(一般論)について詳しくお話します。 発明提案書は、特許庁に提出するものではありません。 発明者が考えたアイデアを自分自身が整理するため、若しくは、発明者が考えたアイデアを、知的財産部の担当者、あるいは弁理士など第三者に説明するために使用します。 将来、米国に特許申請(特許出願)する可能性がある場合には、発明した日を特定するために使用出来る可能性があるので、日付もしっかりと記入しておきましょう(もっとも、第三者のサインなど証明も大変なので証拠書類として使えるかどうかは分かりませんが)。 ここでは、米国での係争を考慮するというよ

    coco_asahouki
    coco_asahouki 2015/12/05
    発明提案書例
  • 2009年05月15日の記事 | 特許申請やってみる

    特許明細書を発明者や知財担当者が自作して(企業で内製化する)、自分で申請(出願)することを支援する情報を提供します。 これまで、【特許請求の範囲】と、【発明の詳細な説明】の対応関係の確認を重要視し、慎重に行うべきだと説明しました。 特許明細書の作成経験が浅い方には、“そんなこと当たり前で、なんでそんなに神経質になって説明せなあかんねん?”と疑問に思われるかもしれません。 私も、特許明細書の作成を仕事にするまでは、そう思っていました。 弁理士試験の受験生時代、36条の記載要件だとか開示要件の分野で、【特許請求の範囲】が【発明の詳細な説明】が対応させること、当業者が実施出来る程度に十分に記載する必要があることを勉強しましたが、“そんなん当たり前やん?なんで細かい規定を勉強せなあかんの?”と思っていました。 当時は、企業の商品企画部門で、特許と縁遠い仕事をしていたので、特許明細書作成という実務経

    coco_asahouki
    coco_asahouki 2015/12/05
    クレーム 特許請求の範囲
  • 「ブルーレットおくだけ♪」や「ファイトー!イッパーツ!」も、新たな商標登録開始 - IRORIO(イロリオ)

    商標法改正で対象拡大 特許庁が新しいタイプの商標登録における審査結果や登録された商標を公表した。 これは2014年に改正された商標法に基づくもので、従来の文字や図形だけでなく、音や動きのあるデザイン、色彩に関するデザインなども登録可能となった。 1023件の出願 以前の記事で、ウルトラマンカラーなどが出願されたことを紹介したが、同庁の発表によると、10月23日までに1023件の出願があったとのこと。 内訳で最も多いのは色彩の423件、次いで音が321件、位置が214件、動きが70件、ホログラムが11件となっている。 その中で登録が認められたのは43件。内訳は、音が21件、動きが16件、位置が5件、ホログラムが1件で、申請が最も多い色彩は、審査が難航しているのかゼロだ。 「ブルーレット」「エステー」も 登録されたものをいくつか紹介しよう。音商標では、小林製薬は5件が登録された。 いずれも商品

    「ブルーレットおくだけ♪」や「ファイトー!イッパーツ!」も、新たな商標登録開始 - IRORIO(イロリオ)
  • http://www.meti.go.jp/press/2015/10/20151027004/20151027004.pdf

  • 特許調査のイロハ