2013年3月20日のブックマーク (2件)

  • 「Google Readerが終わっても、RSSは終わらない」――伊藤直也さんに聞く

    Google Readerが終わっても、RSSは終わらない」――伊藤直也さんに聞く(1/2 ページ) Google Reader終了を受け、「RSSは終わる」「RSSリーダーはオワコン」といった論調も目立ってきたが、伊藤直也さんは「RSSRSSリーダーも終わらない」と話す。 この3月、RSSに関連する大きなサービスが相次いで終わりを迎えた。3月5日にTwitterRSSフィードが終了。3月14日にはGoogleが、RSSリーダー「Google Reader」を終了すると発表した。 これらの動きを受けてネットでは、RSSについての議論が盛んになっている。「RSSは時代遅れ」「RSSリーダーは終わる」といった論調もある。 だが、ニフティのブログサービス「ココログ」や、はてなのソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」など、RSSに関連するサービスを多く手がけてきたフリーエンジニアの伊藤

    「Google Readerが終わっても、RSSは終わらない」――伊藤直也さんに聞く
    cocodemi
    cocodemi 2013/03/20
  • 「ミッフィー」が初めて映画になった……小松未可子が語るみどころ | RBB TODAY

    世界で累計8500万部を出版しているディック・ブルーナの絵、「ミッフィー」が初めて映画になった。『劇場版ミッフィー どうぶつえんで宝(たから)さがし』は23日、日公開される。主人公のミッフィーの声を演じた小松未可子さんが作品のみどころ、魅力を語る。 ---まず最初に、主人公のミッフィーを演じた小松さんから、お話を説明して下さい。 小松 ミッフィーが家族と友達と動物園に行って、宝探しをします。宝探しを通して、いろいろ知らなかったことを知ったり、経験したりする、わくわくする冒険のお話です。子供の頃は身の回りにわからないことだらけで、好奇心がいっぱいだったことを思い出すことのできるお話だと思います。 --- ミッフィーが初めての映画化ですね。プレッシャーもあったのではありませんか? 小松 小さい頃からいつも身の回りにあるキャラクターで、誰もが知っているミッフィーを自分が演じると、最初に仕事

    「ミッフィー」が初めて映画になった……小松未可子が語るみどころ | RBB TODAY
    cocodemi
    cocodemi 2013/03/20
    これは観に行く!