2021年4月3日のブックマーク (12件)

  • https://www.hikamame.com/entry/2021/3/31/hikamame

    https://www.hikamame.com/entry/2021/3/31/hikamame
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    双子ちゃんは神秘ですよね。双子ちゃんのママだからこそ!の感性がおありで、とても素敵です。(*´▽`*)
  • コロナはごめんなさいしたの? - 家庭内別居妻の子育て大発見

    以前にお買い物をしたお店が閉店していました。 ネットで封鎖されていて、私が『あー閉店してるー!』と言ったら、 息子『何で閉店したの?』と不思議な様子。 私『コロナでさ、お店もお客さんが減って潰れちゃったんだよ。。。』と言うと、 と、悲しそうに言うので、何だか笑ってしまいました。 私『いや、コロナの奴はまだごめんなさいしてないね。全然反省しないんだよ!また悪さしようとしてる!』と言うと、 と呆れ顔で言っていました。 息子は潔く『ごめんなさい!』と言うけど、また繰り返すタイプ。

    コロナはごめんなさいしたの? - 家庭内別居妻の子育て大発見
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    可愛すぎて思わず笑ってしまいました!子供のこんなところって、ホントに癒されますね。(*^-^*)
  • 国連が新疆ウイグル自治区への無制限のアクセスを要求 - 黄大仙の blog

    中国新疆ウイグル自治区でのウイグル人ジェノサイドを巡って、欧米が制裁すれば、中国が報復制裁を科す日が続いています。国連のグテーレス事務総長は3月28日、新疆ウイグル自治区の人権状況を制限なく訪問調査できるよう、国連が協議していることを明らかにしました。 ドイツ国営の国際メディア徳国之声の報道によりますと、アントニオ・グテーレス国連事務総長は、ウィグル人やその他の少数民族に対する迫害の報告を検証するために、新疆への無制限のアクセスを得るべく、国連は中国と「真剣な話し合い」を行っていると述べました。 国連人権高等弁務官のミシェル・バチェレ氏は先月、新疆への現地視察について国連は中国と協議を開始したが、合意には至らなかったと述べていました。 バチェレ国連人権高等弁務官は、新疆ウイグル自治区でのウイグル人に対する恣意的な拘束、虐待、性的暴力、強制労働などの報告について、国連が徹底的かつ独立した評価

    国連が新疆ウイグル自治区への無制限のアクセスを要求 - 黄大仙の blog
  • 【ブログ】独自ドメインに変更して2年経過!ようやくアクセス数が戻りはじめた! - なべやすブログ

    おはようございます、なべやすです。 早いもので当ブログのドメイン(URL)を2019年3月19日に独自ドメインへ変更してから2年経過しました。 ライブドアブログではじめた当ブログは、しばらくライブドアブログの無料ドメインでブログを運営しておりましたが、約1年9ヶ月経過した時点から独自ドメインへ変更しております。 しかし、独自ドメインを取得したのを期に、それまで右肩上がりで伸びてきていた当ブログのアクセス数(PV数)は、あれよあれよと言う間に減ってしまい、一番ひどいときでは独自ドメインに変更する前の7分の1にまで激減する自体となってしまいました。 その後、1年経っても当ブログのアクセス数(PV数)は戻ることはなく、独自ドメインへ変更前の半分以下の数値を漂っている状が1年以上続きました。 このようなことは、独自ドメインに変更する前からある程度は覚悟していたことではありますが、実際にアクセス数が

    【ブログ】独自ドメインに変更して2年経過!ようやくアクセス数が戻りはじめた! - なべやすブログ
  • 【おうちキャンプ】 飯ごう炊飯を楽しみながら家庭科実習と防災訓練! - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは!ココです。 お越し頂きありがとうございます。 今日はおうちでキャンプ気分と家庭科の実習、両方楽しんじゃおう! ● メスティンでガス炊きごはん!キャンプでやるより、実はおうちでやる方がはるかに勉強になりました。 初めての「おうちキャンプ」 飯ごう炊飯を息子に経験させたい! 炊飯の家庭科実習 in おうち 意外に優秀!メスティン まったりとした休日を満喫 まとめ 初めての「おうちキャンプ」 「おうちキャンプ」なるものが流行り出したとき、「は?おうちでキャンプ気分?無理無理、絶対なれないし!( ̄▽ ̄) 」と鼻にもかけなかった私。 ですが コロナ感染者増加に伴い、都道府県越えの自粛モードがまた沸きあがった連休の日。 梅雨もなかなか抜けないし…ってことで、パパが「今日はオレがごはん作るよ!」と今まで聞いたことのないセリフを吐きました。 あのパパがごはんを作る(料理は全く作らないし、しかも

    【おうちキャンプ】 飯ごう炊飯を楽しみながら家庭科実習と防災訓練! - 発達障害だって、頑張るもん!
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    でもお外での野外炊飯はやはり大人にとっては特別美味しい!ですよね(*´▽`*)
  • 枕元に唯一置いて寝るもの - まったり〜!

    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    常温でも確かに冷たいですよね。私も冷えすぎたのは苦手です…。
  • 畑とクライミングの週末 - キャンプとかハイキングとか

    3月最後の土日、27日と28日に能勢で借りている畑で種まきと亀岡の鳥の巣ロッジにボルダリングに行ってきました。 27日午後 畑作業 豊中市立 青少年自然の家わっぱるに到着 翌朝はやっぱり雨 昼から亀岡でボルダリング 27日午後 畑作業 27日は、昼ごはんをべてからゆっくりスタートしましてカミさんが借りてる畑に15時ごろ到着。 畑ってゆうても借りてるのは、ひと畝だけの小さな畑なんですが、とうもろこしとヘチマを蒔きました。 あとは刈った草を畝にかけて草マルチしまして、保湿。。。なぜかめっちゃ高畝になっててカラッカラなんです。 カミさん、なんでこんなことしたのか、、、せめて草マルチして保湿をしようという魂胆なんですが、うまく育ってくれるかどうか。。。 豊中市立 青少年自然の家わっぱるに到着 この日のお宿は「青少年自然の家わっぱる」。 ここは、青少年が手軽に自然に触れあい野外活動が出来るように大

    畑とクライミングの週末 - キャンプとかハイキングとか
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    ポップコーンをトウモロコシから!楽しそうだし美味しそう!!ポップコーンって飽きちゃうけど、お外で手作りだと絶品!!なんでしょうねー(*^-^*)
  • 【発達障害児の自主勉強】 特性を観察しながら少しずつ「苦手部分を強化していく時間」にしよう  - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 ADHDで自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から得たヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今回は、多くの小学校が宿題と共に提出をさせている「自主勉強」について。 ● 「できない」ときはやらなくてもいいよ。キミの特性を分析しながら先生と交渉するのは「親である私に任せて」! 自主勉強の様々な「スタイル」 宿題の免除をお願いする、という方法も 自主勉強は人のやる気に任せる 臨機応変なノートを作る まとめ 自主勉強の様々な「スタイル」 「自主勉強」。お子さんの小学校ではこの「自主勉強」が宿題の一部になっていますか? 息子は公立小学校へ通っていますが、3年生になったあたりからこの「自主勉強」というものが宿題プリントの他に提出を求められるようになっていました。 自主勉強の提出不要な小学校にお子さまが通っているという方に、この「自主勉強」とは何なのかを簡単にご説明しますね。

    【発達障害児の自主勉強】 特性を観察しながら少しずつ「苦手部分を強化していく時間」にしよう  - 発達障害だって、頑張るもん!
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    そうですよね、聞いた大人の方がはらわたが煮えくり返って…!!!ということがしょっちゅうです…。
  • 理想の子ども、理想のお母さん - 心のままに〜生きづらさの克服

    アダルトチルドレン気質な親は 自分の子どもに理想の子どもになることを 押しつけがちです。 それは非現実的に高い理想です。 子どもが、親が考えるその非現実的に高い 理想の子どもになれてない部分があると そこを日常的に注意、非難され 減点され続けます。 理想を追い求めるということは 「今のあなたはダメ」ということで 否定され続けた子どもは傷ついて 元気を失っていくでしょう。 一方、子どもの方も母親に 「理想のお母さん」であることを望みます。 人それぞれイメージがあるでしょうが 優しく穏やかで困った時は助けてくれる いつも励まし応援してくれる自分の味方 子どものために何でもしてくれる 暖かい安全基地のようなお母さん というように。 でも、現実の母親は違います。 子どもも、実は自分が思った通りの 愛情をもらえないことを怒っているのです。 理想の子どもじゃない! 理想のお母さんじゃない! とお互いに

    理想の子ども、理想のお母さん - 心のままに〜生きづらさの克服
  • 育休明け1週目 - こころふ日記 ~公認心理師が子育てや心理学のことなどを語るブログ~

    こんにちは。 2児の父であり、3月まで1年間の育休をとっていた、こころふです。 ついに、ついに、長いようで短かった育休が終わってしまいました(*´Д`) 最後の日、2人の子どもを抱きしめながら、ちょっと泣いてしまいました。 さみしい・・・ この貴重な日々を与えてくれた2人と、長期での育休を理解し感謝もしてくれたには当に感謝です。 さて、4月から職場復帰したわけですが、初日からバタバタでなんだか疲れ果ててしまいました。 メンバーは変わっているし、何をやったらいいのかだいぶ忘れているしで、不安がドドッと押し寄せてくる感じでした。 1年間のブランクを感じずにはいられませんでした。 まぁまだ復帰して2日目なので、仕方ないとは思いますが、やはり不安になりますねぇ。 きっと多くの育休経験者が通ってきた道なのだと思います。 ところで、実は復帰に際して、「育児部分休業」なる選択をしました。 つまり、フ

    育休明け1週目 - こころふ日記 ~公認心理師が子育てや心理学のことなどを語るブログ~
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    男性側からの視点はとても参考になります!
  • 私の娘の話 - この窓から見える景色

    今日、娘が結婚記念の写真を撮る。 入籍は昨年11月で、コロナもあり、両家両親と2人の6人で事をして祝った。 今日の撮影会も、コロナで2人以外はお断りとのこと。 *** 娘がまだ3歳の頃の印象的な一コマがある。 主人、息子、4人でファミレスで日曜日のモーニングをべに行った時のこと。 私と息子が隣り合い、主人と娘が向かいの席に座った。 主人は若い頃、短気だった。渋滞とか列並びとか大嫌い。お出かけしても、橋の手前などで流れが悪くなり迂回のきかない橋の上でピタリと流れが止まったりすると、車内に重苦しい空気が漂ったものだ。日曜朝のファミレスやハンバーガー屋さんもそのリスクが高い。 その日曜日も、やっと席に通された時には、主人は“日曜の楽しい朝“的な雰囲気ではなくなっている。人はそんなつもりはないだろうけど、3歳と5歳の兄妹は空気を読んでいる。 主人のボヤキに、私が「でもさー」と言いかけた瞬間

    私の娘の話 - この窓から見える景色
    coconokurashi
    coconokurashi 2021/04/03
    小さい頃から大人な娘さんだったんですね。それをこうして理解してあげられるお母さん、素晴らしいです。(*^-^*)
  • 買い物でごまかす心 - メンタルサポート トゥルーカラーズの日記

    心配事や不安 紛らわすために買い物に行ったりする 良くあること 色々な物があふれる お店や、大型ショッピングモール 楽しいよね~ 買い物は楽しい でもね、 何か、不安な事や心配事を ごまかすために 物を買うことは 心の健康上、良くない気がするんだ 物でごまかしてるとも言える 当の事から逃げているのかもね 今の時代は 物であふれ返っている お店は、買って欲しい たくさん買って欲しい いくらでも買って欲しい 買った人が ゴミ屋敷だろうが 借金があろうが 買って欲しい 物でごまかすと もっと もっと もっと 欲しくなる でも、気持ちいいのは 買った時だけ 心配事や不安は 無くなってないでしょ? 無くなったような 気がするだけだよ お悩み・メンタルの相談

    買い物でごまかす心 - メンタルサポート トゥルーカラーズの日記