2023年4月19日のブックマーク (8件)

  • 所謂『式神』と人を『物』と見る呪術 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 2017年9月の記事 この前「人間が亡くなったら脳みそが使えなくなるので思考能力も無くなる」っておっしゃる方の話を書きました。 その人によると「人が死ぬと生きている時の記憶だけが保存されたパソコンのメモリーみたいなモノになる」らしいです。 或いは生前に撮ったフィルムに残った映像みたいなモノかも知れません。 前回の話の中で「火葬されると中身の一部は体とともに焼ける」

    所謂『式神』と人を『物』と見る呪術 - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • 絶対的な正義を得たと信じる者の最終形としての魔女狩り - 『クリアー整体ヒーリング』です

    目の前に100人の人がいれば100通りの「正しい!」が存在します。 みんな自分が正しいと思っているからです。 もしその100人の中の1人が自分の「正しい!」を何処までも妥協なく押し通そうとすれば最終的に何らかのチカラを行使して相手を捩じ伏せるしかなくなります。 万人が心から納得する「正しい!」なんて何処にもないからです。 知力・暴力・権力…如何なるチカラであれそれを他に対して行使し続けるなら波動的に荒々しく尖っていきます。 つまり、『正しいの比べっこ』というものをやればやるほど必然として荒々しい波動に染まっていくということです。 自分の「正しい!」を他者に押し付ければ心の許容量は必然的に減少します。 単純に考えてみてください。 「自分が正しい! 自分が正しい!」と何時も考え続けているような人が他人に対して寛容でいられるかどうかを。 今のご時世、ニュース等をほんの少し見るだけで、この『正しい

    絶対的な正義を得たと信じる者の最終形としての魔女狩り - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • ハムスターのんちゃん病院へ - ユキの日常ぶろぐ

    こんばんは のんちゃん病院に連れて行きました 10日前から軟らかいウンチが続いています 軟便・下痢になったらハムスターは命にも関わることがあるのです のんちゃん見た目には元気で欲もあるのですが… 様子が変わらないので ウンチを持って病院へ ウンチの検査したら寄生虫はいなかったようです 粉の整腸薬と飲み薬をもらい帰ってきました 粉薬をハムスター用のゼリーにふりかけたら のんちゃんチョイとだけ舐めて終わり😑 すりおろしニンジンにお薬かけたり工夫してますけど ニンジン🥕嫌いにならないのかな やっぱり苦い薬イヤだよね でも頑張って飲もうね🐹のんちゃん ご覧いただきありがとうございました

    ハムスターのんちゃん病院へ - ユキの日常ぶろぐ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/04/19
    うさちゃんが行ってる病院ではお薬を砂糖水に混ぜてました。のんちゃん、早く調子が良くなるといいね💕
  • 斎藤一人さん 心の旅 - コンクラーベ

    人の心のたどるはるかな旅路には、立ち向かわなければならない嵐があり、超えなければならない多くの峠がある。 自分が悩んでいることの答えは、自分のうちにあるんだよ 自分の性質を活かす方が楽だし、成功しやすいんです 人と自分との違いをわかることが、幸せになるということだよ 自分が悩んでいることの答えは、自分のうちにあるんだよ 「自分探しの旅」と言うと、実際に「旅に出ること」だと思っている人が多いみたいだけど、「自分探しの旅」は、イコール「心の旅」なの。 どうして自分はこんなに怒りっぽいんだろう、どうしてすぐに悲しくなっちゃうんだろう。 その元になっているのは、何だろう。 こうやって自分の過去も振り返ったりして、心の原点を探す旅をすることが、「自分探しの旅」なの。 それなのに当にべに出ちゃって、仮に青森県に行ってみたところで、青森県のことはよくわかっても、自分のことは全くわからないよね。 自分

    斎藤一人さん 心の旅 - コンクラーベ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/04/19
    楽しくラクに自分のカラーを出すことが許される社会になるといいですよね😊
  • 斎藤一人さん ポンコツな自分を許してあげよう - コンクラーベ

    「もっと自分を許します」と100回言ってみましょう。 自責の念が溶け出していきます。 ポンコツな自分を許してあげよう 自分で商売を始めるということは、  ゴールではなく、スタートです 「儲けなくてもいい」という考え方は、身勝手で独りよがりです ポンコツな自分を許してあげよう 今日は、ここまで終わらせるはずだったのに、できなかった。 がんばらなくてはいけないのに、 つい 息抜きの時間が長くなってしまった。 仕事をしていると、こんなことは日常茶飯事でしょう。 そのたびに、「あ〜あ、 自分ってダメだな」と思っていませんか? でも、「自分って、ダメだなあ」という自責からは、 何も生まれません。 「改良」を重ねて成長していくには、 自分を責めるのではなく、むしろ 自分を許してあげることが必要なんです。 自分を許して初めて、 気分も新たに、 またやる気になれるんです。 「楽しく努力」が、またできるよう

    斎藤一人さん ポンコツな自分を許してあげよう - コンクラーベ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/04/19
    さすが成功者の言葉、という威厳があります😊
  • 斎藤一人さん 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ - コンクラーベ

    「人には人のお役目」、「自分には自分のお役目」があるんだよ 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ 自分でがんばった後は、神様に委ねると、最良の道へ導いてもらえます 何事も、自分が一番しっくりくるバランスでやるのが一番だよ 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ 人は、みんな違って当たり前だよ。 違うことが正しくて、互いに「へえ、それもいいねえ」なんて言い合えることが楽しいんだよね。 例えば、誰かの話を聞いて、「素晴らしい」と思うのはいいの。 その人に憧れを抱くのもいいの。 ただね、そこで「あの人はあの人、自分は自分」と思えることが大事なんです。 要するに、相手がどんなに素晴らしくても、相手と同じことはできないし、同じ人間には、なれないということ。 なろうとしたところで、苦しいだけなの。 性質も違えば、考え方も違う、収入も違う。 だから誰かに憧れるのは構わな

    斎藤一人さん 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ - コンクラーベ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/04/19
    自分の「ちょうどいい」を見つけるの、難しそうです…。
  • 大切に扱われる時間 - 生きづらさを愛おしさへ

    愛しい皆さま、こんにちは。 カウンセラー春香です。 皆さん、どんな扱いをされているときに『大切に扱われている』と感じますか? 自分がしてもらえたら嬉しいと思っていることが実現したとき? 丁寧に優しく対応してもらっているとき? 愛あるイジリをされているとき? 相手の思いを感じられたとき? 人によってそれぞれですよね。 今日は、先月名古屋にて、大切に扱ってもらっているな~と感じる時間を過ごしたので、その時の話を書きますね。 何をしに行ったかというと、クライアントさんでもあり同志でもある方とお茶をするために行ってきました^^(私と同じく自立系武闘派女子/後方支援部隊/待つ女/オアシス女の同士です) オンラインでしかお会いしたことがなかったので、実際にお会いするのは初めて。 きっかけは、カウンセリング後に『お気に入りの喫茶店のママさんが春香さんに似ていて、ママさんやお店の雰囲気が心地よくて、みんな

    大切に扱われる時間 - 生きづらさを愛おしさへ
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/04/19
    わあーとても素敵な小旅行でしたね💕💕コロナから全然旅行していないので、ちょっとした旅気分になりました😊
  • あさイチ「男性の育休リアル」夫婦ふたりで子育てが当たり前の時代 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    男性の育休リアル 昭和生まれの私にとって、育児はワンオペが当たり前でした。 「子どもが泣いてうるさいから、くつろげない」と夫に言われて、夕ご飯時に小さかった長女をおんぶして、ひたすら歩いたことも。 04/19に放送されたあさイチ「男性育休のリアル」では、父親の育児参加について紹介され、なかには男性でも産後うつになる方も。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 男性の育休 産後クライシス 男性の産後うつ 感想 男性の育休 生後間もない赤ちゃんの足 日でも男性の育児参加が求められていますね。 男性の育休制度はあるものの、実際に利用する人は20パーセント以下だと、あさイチで解説。 国を挙げて男性に育休を利用してもらい、イクメンパパ養成に、力をいれているところです。 育児休業 子が1歳(一定の場合は、最長で2歳)に達するまで(父母ともに育児休業を取得する場合は、子が1歳2か月に達するまで

    あさイチ「男性の育休リアル」夫婦ふたりで子育てが当たり前の時代 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    coconokurashi
    coconokurashi 2023/04/19
    私もワンオペでいまもワンオペですね…💦それなりの所にお勤めじゃないとなかなか難しいですよね…😵