2021年11月7日のブックマーク (1件)

  • 「結果は出さなくて良い、挑戦と努力することが大事」という理想を掲げた企業の失敗|よんてんごP

    とある会社の話。 その会社は「とにかく挑戦と努力することが大事だ、結果は出なくても良い」という主義を掲げていました。 それ自体は素晴らしい目標ではないかと思っていたのですが、結果、社内がどうなっていったか?日はそちらをご紹介します。 例によって全ての企業がこうなるとか、こんな主義はダメだとか言う気はありません。ただ、一例として「こういうこともあるのだ」という風に聞いていただければと思います。 挑戦と努力をすれば、結果はどうなってもいいまず最初に出てきたのが、この問題でした。 「挑戦と努力をすれば結果はどうなってもいい」という捉え方をする人々が出てきたのです。このこと自体は一概に間違いではないかも知れませんが、結果として社内には「とりあえず始めたものの、結局途中で放棄されたプロジェクトの残骸」がアチコチに生まれました。 そのプロジェクトの残骸や後始末は、結局誰かがしなくてはなりません。例と

    「結果は出さなくて良い、挑戦と努力することが大事」という理想を掲げた企業の失敗|よんてんごP
    cocoonP
    cocoonP 2021/11/07
    4.5Pの芸風がフミコさんっぽくなってきた