タグ

2020年1月11日のブックマーク (2件)

  • 「中高生におすすめのゴムは?」批判覚悟で発信、女子大生の気づき

    私は、都内の大学に通いながら、お笑い芸人の、たかまつななさんが運営する「笑下村塾(https://www.shoukasonjuku.com/)」でライターをしています。今回、話を聞いた、りのさんは、高校時代からYouTubeで性教育を発信。現在は慶應義塾大学総合政策学部の1年に在学しながら性教育プロデューサーとして活動しています。 ――YouTubeで最初にりのさんの動画を見た時は大学1年生の時でした。普段、見ている動画はメイクやファッション系のため初めてりのさんの動画を見た時はJKが性教育を発信していることにとても驚きました。性教育の発信を始めたけっかけはなんですか? りの:一番大きかったのは当時付き合ってた彼氏に、「後でお腹殴ればいいからコンドームしなくていいよ」と言われ続けたことです。それは、教育をしっかりされていないのがいけないけどそもそも殴るのはだめじゃない?って思いました。私

    「中高生におすすめのゴムは?」批判覚悟で発信、女子大生の気づき
  • 次の10年について考えていることー「人口減少」「少子化」「高齢化」、そして「新しい希望のつくり方」(枝廣淳子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    私は毎年年末に、一緒に仕事をしているスタッフと1日オフィスを離れた場所でリトリートをして、その1年を振り返り、次の1年を考える時間をとっています。昨年末は、2010年代の終わりということで、10年間を振り返り、次の10年を考える時間も取りました。 そこで、次の10年にむけて、私がいま考えていることをお伝えしたいと思います。 「次の10年」に顕在化する日の課題「次の10年」を考えたとき、「人口減少」「少子化」「高齢化」などのキーワードが多く出てきます。 地域にかかわっている立場からさらに追加すると、「地方の財政が危ない」という危機感があります。 人口減少や国自体の赤字から、地方交付金も減ってきますし、税収も減ってくるでしょう。すでにその傾向はしばらく前から始まっているのですが、それを見ないように見ないように、これまで通りを続けようとしている自治体が多いように思います。 パイが拡大する時代は

    次の10年について考えていることー「人口減少」「少子化」「高齢化」、そして「新しい希望のつくり方」(枝廣淳子) - 個人 - Yahoo!ニュース