タグ

2022年10月5日のブックマーク (5件)

  • 「絵画のような美しい一枚」空港のカフェでノーベル賞受賞を知り大量のメールに頭を抱える受賞者の写真が良すぎる

    Masaaki Hiramatsu / 平松正顕 @parsonii もう何度も紹介しているけど、ノーベル賞発表の時期になるとよく流れてくる「移動の途中でノーベル賞受賞が発表されて、空港のカフェで大量のメールに頭を抱える太陽系外惑星発見者のマイヨール先生」の写真、ライブ感があってとても良い。 twitter.com/NobelPrize/sta… 2022-10-02 04:54:11 The Nobel Prize @NobelPrize 2019 physics laureate Michel Mayor was heading home from Spain when he heard the news about his #NobelPrize. Here Mayor is in the cafeteria of San Sebastian airport, looking at

    「絵画のような美しい一枚」空港のカフェでノーベル賞受賞を知り大量のメールに頭を抱える受賞者の写真が良すぎる
    cocoronia
    cocoronia 2022/10/05
    これは良い
  • 日清カップヌードルの上にある『謎肉』を作っている『不二製油』は売上4,339億円の隠れた黒子企業である「こんな商品も作っている」「黒子というか有名企業」

    奥村 美里 @OkumuraMisato 日清カップヌードルの上にある『謎肉』 謎肉の正体、実は大豆なのですが...生産してるのが売上4,339億円の隠れた黒子企業、不二精油(2607) 油脂造り技術を生かし、業務用チョコ世界シェア3位・大豆ミートは国内5位。 しれっと油脂にまつわる特許の数はおよそ3,000にのぼります。 pic.twitter.com/iqILUx6vta 2022-10-03 23:50:10

    日清カップヌードルの上にある『謎肉』を作っている『不二製油』は売上4,339億円の隠れた黒子企業である「こんな商品も作っている」「黒子というか有名企業」
  • 赤の男が損をするのを願うのが女という性か

    諸事情あっていわゆる子ども堂のスタッフをしている。 訪れる子どもの大半が、軽度から重度のネグレクトを受けている様な子ども達だ。 お世辞にも子どもが好きそうなメニューを提供しているとは言えないので、費を浮かせたいだけの馬鹿共からもあまり人気が無く (もっともそういった輩は見れば大概分かるので追い返しているが)リピーターは自ずと当に困っている子ども(と一部の親)が中心となる。 文字通り、お腹に入ってお腹いっぱいになれれば何でも良い。 もし自分達の様な活動が無ければ、飢える一方の子ども達だ。 ある種の社会的使命を持って手伝ってきたが、ある時から、妙なクレームが入る様になった。 端的に言うと「男子(男児)や父子家庭の子に事を提供するのは如何なものか、控えて欲しい」というものだ。 要するに、男子は女子よりも事量は多いし、父子家庭なら母子家庭よりも豊かだろうと。 それよりも女子や母子家庭への

    赤の男が損をするのを願うのが女という性か
    cocoronia
    cocoronia 2022/10/05
    こういう話にフェミニズム批判を絡めるのは良くない。フェミニズムはそう言う物じゃないし、人道支援が必要な場面をフェミニズム批判に利用するあなたの精神が下劣だ。子供を助けなきゃいけないんでしょ。
  • 【完全終了】イベルメクチン、COVIDに対して「有効性無し」と「確定」 → io302氏「イベルメクチンを推したメディア&著名人」を紹介

    NHK名古屋 @nhk_chubu 【ニュース】 名古屋市に社がある製薬会社「興和」が、感染症の特効薬「イベルメクチン」について、新型コロナ患者に投与しても有効性が見られなかったとする治験の結果を発表しました。 新型コロナの治療薬としての承認申請を断念するとしています。 www3.nhk.or.jp/news/html/20222022-09-26 19:30:35 リンク NHKニュース イベルメクチン コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず | NHKNHK】寄生虫が原因で失明などが引き起こされる感染症の特効薬「イベルメクチン」について、新型コロナ患者に投与しても、有効性が見ら… 29 users 90 EARLの医学ツイート @EARL_med_tw 新型コロナウイルス感染症患者を対象とした イベルメクチンの第III相臨床試験結果に関するお知らせ 2022年9月26日

    【完全終了】イベルメクチン、COVIDに対して「有効性無し」と「確定」 → io302氏「イベルメクチンを推したメディア&著名人」を紹介
  • ドア型ロボットが置き配を受け取り、遺影は踊る時代!Maker Faire Tokyo 2022に行ってきた

    R2-D2発見 軽快な音楽が聞こえてきたので行ってみると、スターウォーズに出てくるR2-D2がいた。 クラブで踊っているかのようなテンションのR2-D2 こんなキャラだったっけ?もうちょっと控えめに感情表現するタイプだったような……。実は人が集まるところで陽気に踊ったりするやつだったのか。 学校のクラスでは全然喋らないのに、何故か部活で会うとテンション高い、みたいな二面性を垣間見たようで、しばらくじっと見つめた。 R2-D2は2台いて、もう1台の方は少しおとなしめにしていた。 キャラが違うだけあって、中の構造も違う 中を見たいという要望が多いので、常に後ろを開けているらしい。 映画では見られない、レアな光景である。 かわいそうに思えてくる置き配ロボット ロボットに心は無いと言われるが、思わず、「無理しなくていいよ」と声をかけたくなるロボットがいた。 置き配の荷物を受取ってくれるロボット ド

    ドア型ロボットが置き配を受け取り、遺影は踊る時代!Maker Faire Tokyo 2022に行ってきた
    cocoronia
    cocoronia 2022/10/05
    めっちゃ楽しそう。子供と行けたら良いな〜