2023年1月9日のブックマーク (2件)

  • 熱海トリックアート迷宮館の口コミ・評判ブログ - 良質節約生活 100万円/1年

    熱海トリックアート迷宮館は熱海城の真横に 熱海トリックアート迷宮館は大混雑 熱海トリックアート迷宮館の館内 お土産物屋を通過して出口へ まとめ 熱海トリックアート迷宮館は熱海城の真横に 熱海トリックアート迷宮館は熱海城(あたみじょう)の隣にあり、チケットは熱海城のチケット売り場で販売されていました。 熱海城とは静岡県熱海市の錦ヶ浦の山頂にある観光施設で、歴史的に実在したお城ではなく、1959年(昭和34年)に観光用施設として建てられた鉄筋コンクリートの建造物です。 外観は5重の建物ですが、内部は9階建てになっており、日の城郭に見られる天守を模して造られた、天守閣風の建物です。海抜100mの位置にあるため、晴れた日には、6階のパノラマ展望台の望遠鏡から東京スカイツリーや横浜ランドマークタワーをを見ることもできるそうです。 海抜100mもあるので、車でのぼった上に、さらにこの階段をのぼらざる

    熱海トリックアート迷宮館の口コミ・評判ブログ - 良質節約生活 100万円/1年
    cocorony
    cocorony 2023/01/09
    旦那様、お茶目ですね。お出かけいいですね。
  • さあ今日から - それでもやっぱりお気楽日和

    通常運転が戻ってきた。 今日から男性チームは出社。溜まっていた燃えるゴミも今日から。ラジオ体操もいつもの時間に家を出た。 真面目なのではなく、怠惰だからこそ、ある程度の縛りのある日常に乗っかっている方が楽だ。 でもそれは今の私に時間を忘れて打ち込みたい何かがないからかもしれない。 海外ドラマもお笑い番組も、も好きだが、没頭してもせいぜい2時間。全てを放り投げてやりたい事、行きたいところというのはない。それより、意味のない、ただぼんやり生産性のない時間が過ぎていくのを愛してしまう。 もっと体力がついたらもっと濃い時間を過ごすようになるのだろうか。 休みに読みたいと思っていたも半分で終わってしまった。お正月の撮りためた録画もまだ未消化のものが数ある。 あれもやろうこれもやろうと勢い込んでいた割にはほぼ、疲れてうとうと、もしくはぐったり朦朧で思い通りにいかなかった。 それでも非日常として夫

    さあ今日から - それでもやっぱりお気楽日和
    cocorony
    cocorony 2023/01/09
    この記事いいなあ。今日また読んでやっぱりいいなあ。布巾、最高にいいなあ。