cocozoupomeのブックマーク (47)

  • ぴりか日記:春の散歩道 - まりも日和

    桜並木をお散歩してご機嫌のピリカ。 春の散歩日 こんにちは。 またまたかなり久しぶりの更新になります。 今年はもっと記事を書こうと思っていたのに前回更新から早3ヶ月近く経ち、もうGWが来てしまいますね(^_^;)。ピリカと2人、毎日バタバタと大騒ぎしているうちに、あっという間に月日が過ぎてしまいます。 桜満開の散歩でご機嫌のピリカ 少し前の話ですが、桜が満開になった週末に一家でお花見散歩に出かけました。お花見と言っても特に桜の名所に出かけることはなく、近所の桜が咲いている場所に行くだけです。でもピリカ家から徒歩で行かれる範囲には桜並木が数か所あり、近所の公園にも桜の木がたくさんあるので、毎年大勢の人がお花見にきています。 週末はパパも一緒のお散歩ですから、パパっ子ピリカはテンションが一気に上がります。張り切って歩き始めたのは良かったのですが、初めから飛ばし過ぎたのか、ちょっと暑かったからか

    ぴりか日記:春の散歩道 - まりも日和
    cocozoupome
    cocozoupome 2024/05/25
    桜の花びらに囲まれて素敵です。ぴりかちゃんが元気いっぱいで、嬉しくなりますね!愛しくてギュッとしたくなります。
  • まりも物語:まりも、6回目のお誕生日と4回目の命日 - まりも日和

    玄関でパパの帰りを待つマリモ。 まりも、6回目のお誕生日と4回目の命日 こんにちは。 早いもので、もう5月も下旬ですね。我が家は相変わらずピリカと2人でバタバタと暮らしています。 そして、2022年の3月に始まった夫の単身赴任が来月でついに終了。6月中旬からはまた2人と1匹の生活に戻ることになりました。まだ日程は決まっていませんが、パパっ子ピリカはパパが帰ってくれば大喜びするでしょう。 来月は夫の引越しでまたまたバタバタしそうな我が家ではありますが、今回の引っ越し荷物はかなりコンパクトになりそうです。夫が今住んでいるマンションは会社が借りている物件なのですが、夫が引き払った後には4月入社(現在、社で研修中)の新人さんが住むことが決まっています。 先日、夫がその新人君と話す機会があり、何か残していって欲しい物があるか聞いたところ、ずっと実家暮らしで一人暮らし用の家具家電は何も持っていないの

    まりも物語:まりも、6回目のお誕生日と4回目の命日 - まりも日和
    cocozoupome
    cocozoupome 2024/05/25
    まりもちゃんがお空へ旅立ってから4年経ったんですね。ココ蔵は4月19日で3年経ちました。思いはずっと変わりませんが、時間の流れというのは優しいなと感じています。お互い頑張りましょう。
  • ぴりか日記:最近のぴりか家② ピリカの楽しみママの楽しみ - まりも日和

    2023年8月 早朝のお散歩でも楽しそうなピリカ。 最近のぴりか家② ピリカの楽しみママの楽しみ 先週は久しぶりに雪が積もった東京ですが、今週はかなり暖かくなるようですね。今日は昨年のピリカ家について、特に最近のピリカとママの最近の楽しみについて書きたいと思います。 お留守番を頑張ってくれたピリカ 一昨年10月に義父が要介護になって以来、ピリカはたくさんの負担をかけてきました。特に母が腰椎を骨折して以降、お留守番をしてもらう機会がかなり増えています。 冬になってからは、札幌に行った帰りの飛行機が欠航になり、予定より長くトレーナーさんの家で待たせたこともありましたが、ピリカは良い子で待っていてくれました。 そんなふうにいつも頑張ってくれるピリカに、何か楽しい時間を作ってあげたくて、昨年後半に企画したのが、お友達犬とのグループトレーニングでした。 お友達のムック君とリリちゃん お友達のアロハち

    ぴりか日記:最近のぴりか家② ピリカの楽しみママの楽しみ - まりも日和
    cocozoupome
    cocozoupome 2024/02/17
    ピリカちゃん、お友達と一緒のトレーニングでイイお顔してますね。みんな可愛い!気晴らしは、ほんと大事ですよね。スコーンも美味しそうですね。
  • 建国記念日の今日。ちょっと旅に出てくるよ。 - ネコオフィス

    今日で家族になって11年になりました。(ココ) 11年前の今日、ブリーダーさんの所で一目ぼれしたココを我が子にした日です。 コタ爺 涙なんて流さないつもりだったのに コタ爺とは コタ爺 爺ちゃん起きないね。(ワカ) 若殿も何か異変に気付いたようです。 若殿だけならず、他のも何かおかしいと感じているのか、今日はとても静かです。 午後15時、ジャスリでマッサージ。 少し水をゴクリと飲んで、じゃすりに反応して声は無いけど鳴きました。 それが最後でした。 16時20分、寝ているまま静かに息を引き取りました。 享年19歳7か月。 皆様の熱い応援を受けて、頑張ってきました。 そして頑張りきりました! 大往生のコタにお疲れ様会やらないとね。 缶が燃えてるぞ!(ケイ) それはね、お正月に仏壇に飾ろうと思って買っていたんだけど。 そのまま置きっぱなしになっちゃってて・・・ カメヤマ黒缶キャンドル カメ

    建国記念日の今日。ちょっと旅に出てくるよ。 - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2024/02/12
    コタちゃんお疲れさまでした。幸せな思い出をいっぱい抱えて静かに旅立ったのですね。記事を読んで涙がこぼれてしまいました。きっとまた、コタちゃんは生まれ変わって大好きな家族に会いにきてくれます。
  • まだ水曜日かぁ。。。 - ネコオフィス

    今日も肉球見放題の日だよっ!(コテツ) 一緒に虎夏も居るけど肉球見えませんよー!!! 暖かな一日 の手も借りたい・・・ 仲良しこよし 暖かな一日 肉球?そう簡単には見せてあげないわよ?(コハル) 肉球見えなくても、クニッとしたその手も好きよ♪ ちょっとドアップで撮影してみましたよ。 クニッとお手手。 いやーたまらないわぁ。 ちょうど望遠レンズの掃除をしていて、装着していたので撮影できました。 近くに寄って行くと降りて来ちゃうので・・・ あ!肉球~♪ ズームレンズありがとう。これは癒しだ~♪ Canon 望遠ズームレンズ EF70-200mm F4L IS USM フルサイズ対応 キヤノン Amazon の手も借りたい・・・ 手は見せてあげるけど貸せないよ。(コハル) 昨年の今頃は暇だ!と言ってレザークラフトに精を出していた頃だった気がするのだけど、今年はどうしたものか。 毎日19時過ぎ

    まだ水曜日かぁ。。。 - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2024/02/01
    時々インスタで見ていたのですが、どんどん猫さま達が増えて賑やかで和気あいあいで、何だかとってもいいですね!これからもネコオフィスさんの現場楽しみにしています。
  • バジル(BJ) 命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    最近全然拝読できずにすみません。 仕事が急に忙しくなってしまい、せっかく刺しゅう機が来たのにそれにも手を付けられない状態でした。やっと一山超えましたが、明日からまた大きな仕事がやってくるのでその波に向かって挑んでいきたいと思います。 皆様の記事が読めない中、自分が投稿するのは当におこがましいのですが、今日は大好きな大好きなバジルの命日です。 estrella846.hatenablog.com 最近はお線香を上げる日も減ったり、自分に腹が立ちますが、グダグダの私を知っているバジル、きっと呆れながら許してくれていると勝手に思っています。 バジルと私の愛情表現はおでこごっつんこでした。される方いらっしゃいますか?今のギャング達はおでこごっつんこはしれくれません。シェイには鼻を舐められます。ジルは寝ぼけているうちに無理やりならしてくれます。バジルはお互いにおでこを寄せ合って、あいさつのようにご

    バジル(BJ) 命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    cocozoupome
    cocozoupome 2024/01/28
    ご無沙汰しています。うちのツナも、おでこゴッチンゴッチーンですよ(うちは、ゴッチンって言ってます笑)。
  • 昼も夜もコタは鳴く - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    今年の札幌は雪が少ない、今のところは…なのかもしれないけれど。 そして、市内でも区により積雪量に違いがあるようだ。 うちの前の道路はアスファルトが出ている状態、それでも気温が氷点下のため滑ることに変わりはない。 転ばないよう細心の注意を払いつつ姿勢に気をつけ歩くことは私の宿題のようなもの。 コタの夜鳴きエスカレート中 日中の鳴き方もエスカレート中 コタの夜鳴きエスカレート中 最近、コタの夜鳴きがさらに激しくなっている。 起きて鳴く回数はそれほど変わらないのだけど問題は鳴き方、もう叫びに近い大声でにゃ~んというよりうゎ~んって感じ、しかも間隔がだんだん早くなりほとんど鳴きわめいてる感じだ。 わんにゃんOKの集合住宅で、文句を言われたことは一度もないながら、絶対お隣の部屋に聞こえていると思う。 自分は認知症を受け止めているからいいんだけど、さぞかし迷惑だと思い申し訳ない気持ちでいっぱいだ。 一

    昼も夜もコタは鳴く - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/09
    ユラさんの深い愛情で、コタちゃんはシアワセですね。体もしんどくて、不安なことと思いますが、コタちゃんとの穏やかな時間がまた、頑張れる活力なのかもしれませんね。抱かさっては、北海道弁かも。私も使います。
  • ジルちゃん! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    年明けて、すぐの3連休。やっぱりグダグダ過ごしてしまっております。 去年の春からの良い波で、やはり今年の年末年始は心持ちが違う。穏やかでゆったりした気持ちで毎日過ごす事が出来ています。もうそれだけで感激(涙) 何年振りかのハッピーな年明けを過ごす中、なんとなんと、にゃんこぷ (id:kazuhiro0214)さんのチビ軍団に、とうとうジルが登場致しました!もう年初に全て運を使い果たしてしまっているのではないかしら、と思うぐらい幸せです♪ kazuhiro0214.hatenablog.com まー、そのクオリティの高いこと高いこと。 ジル子 顔の模様も、首の色が違う部分も再現されているのですよ!いやぁ、凄い凄いとは思っていたのですが、シェイの時も目の周りが白いとか、実はにゃんこぷさんに作って頂いて初めて気付く(おい!ww)なんてこともあったりして。おまけにギャング2にゃんでお茶までご馳走

    ジルちゃん! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/09
    ちびジルさん、スゴイそっくりですね!とってもかわゆいです。ジルさんのパゲ早く治りますように。
  • 花園開幕!!! - ネコオフィス

    一緒に「ブラボー!!」って叫びたかったよ! 日は朝から花園ラグビー場へ向かい、12時キックオフ! しっかり応援してきました。 応援用シャツを着て、タオルを巻いて。 今シーズンからD1へ昇格したので、そこまでは勝てるとは思ってはいなかったけど、さすがにクボタスピアーズ相手では歯が立たず。 ぼろ負け・・・ それでも2トライ、1コンバージョン決めてくれたので良かった! 来週はキャノン戦。楽しみです。 キャノンには南アフリカ代表のデクラークがいるので、見れるのが楽しみです。 またトライが見れたらいいな。 今月は毎週ラグビーの試合を見に行くので、運転もキツイけど頑張って行ってきます。 もっと書きたいこといっぱいあったけど、今日は胃の調子が・・・ (正月のべ過ぎ・飲み過ぎのせい) 胃薬飲んでのんびりします。 年齢も胃袋も、年齢には勝てません・・・ では、また明日。 記念写真! ランキングにも参加し

    花園開幕!!! - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/08
    趣味がたくさんあって楽しそうですね!私も54歳なので、年齢と共に色々不具合が増えていきます。お大事にしてくださいね。タキシード着たら縞三毛猫なんですね、猫さんのプロのようなお方、さすが詳しいですね!
  • 冬休み10日目。 - ネコオフィス

    今日はまったり土曜日ですね。(リン) 気が付けば1月7日。 一月に入って一週間経ってしまったのね。 まだ次男が帰省した時の布団もしまってないや・・・ これは捨ててはダメですよ!(コハル) もうグシャグシャで捨てたいのですが・・・ 父ちゃんが会社から持って帰って来た私物の段ボールも二箱。 相変わらず放置されていて、片付ける気も無さそうです。 それも早く捨てて欲しい・・・ 家の中ゴミがいっぱい溜まって来たので、そろそろ捨てに行きたいな。 いい加減、掃除機かけないとな。。。 珍しい物を見つけたので。 今日の昼ご飯は焼き。 この醤油は南丹市美山町で作られているようです。 味見がてら買ってみました。 これ、全部べるのか?(コタ爺) 1人5個。余裕でしょ(*´艸`*) 焼き用の醤油はとろみがあって、にしっかり絡みました。 味は普通の醤油より甘めかな。濃いめなので5個で満腹。 これは、姉にもお

    冬休み10日目。 - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/08
    今年もよろしくお願いいたします。(ご挨拶まだでした😔)焼きもち醤油美味しそうです!私は、お餅2個でガマンしていますが、5個いっちゃっていいのでは?なんて気になりかけました。せめて3個にします。
  • お雑煮とアイスで幸せ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    初詣にも行かず、大晦日のジャニーズ・カウントダウン後から1度もTVをつけていないからか、日にちの感覚がおかしく、さっきまで今日は2日かと思っていた。 もう3日なのね~ (+_+) 初詣は今年に限らず実は一度も行ったことがない、今の部屋は歩いて行ける距離に大きな神社があるんだけど、行こうと思ったことないかも。 初詣以外では桜を見に行ったりするんだけど…。 お雑煮はお2枚まで アイスのバラエティセット お雑煮はお2枚まで たらふくべて飲んでゴロゴロしてウトウトして…っていうのがお正月の醍醐味のような気がするけど、私は普段よりさらに粗で少なめ、お雑煮が大好きなので連日べているけどおは2枚まで! 今年の目標のようなものは特にないんだけど、昨年太った分はどうしても減らしたい。 ブラックジーンズ、30代からずっと履き続けているHYSTERIC GLAMOURのパンツたち…まだもう少し私は履

    お雑煮とアイスで幸せ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/07
    あけましておめでとうございます。私の年明けは、コタツでお菓子を食べながら家族とゲームをしてゴロゴロ。シアワセでした。私も、コタちゃんの元気な姿を楽しみにしています。今年もよろしくお願いします。
  • 2022年を振り返って:ぴりか日記、遠距離介護Diary、Atelier Marimo - まりも日和

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年はピリカにたくさん元気をもらいました。 2022年を振り返って:ぴりか日記、遠距離介護Diary、Atelier Marimo 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます! ここ数か月、ブログの更新が滞っていますが、今年もよろしくお願いします。 変化が多かった2022年 思い返せば我が家の2022年は当に激動の1年だったと思います。3月末に突然決まった夫の単身赴任に始まり、9月には私が新型コロナに感染、10月以降は義父の介護問題が発生し、札幌通いが始まりました。 ただ良かったと思うこともあります。夫の単身赴任が始まり、作り置き総菜を持たせるようになってから、料理の大半は週末に集中してやるようになりました。ですので夜は炊事に追われることなく、義父用のネットスーパーの注文や、ヘルパーさん、ケアマネさんからのメール返信な

    2022年を振り返って:ぴりか日記、遠距離介護Diary、Atelier Marimo - まりも日和
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/07
    怒涛のような2022年お疲れさまでした。今年の目標も高くてmarimoさんは、とっても頑張り屋さんですね。ピリカちゃんで癒されながら体に気を付けて下さいね。お互い良い1年になるといいですね😊
  • 家猫修行中? - ネコオフィス

    時代?そんなもの忘れたよ。(コテツ) ガサガサな肉球はこの後クリームを塗りこみました(*´艸`*) こそこそ話 仕事始め 地元の材で楽しむ 明日こそは・・・ こそこそ話 外の話で盛り上がっていたんだ!(ワカ) 毎日、ゲージの外と中で仲良く話しているフタリ。 虎鉄が鳴けば若殿も慶ちゃんも鳴く。合唱状態です。 そんな合唱している時、ふと外を見たら・・・ また来ている! 若殿も虎鉄もガン見。 一体、君は何処の誰なんだい?ご飯はべれているのかい? ご飯を置いて慣れてくるようならば考えるけど、今は家の中に居る時しか見たことがないのよね。 意外に大きそう・・・ 虎鉄よりは目つきが優しいかな。 きっと何処かでご飯を貰っているのかな。 仕事始め 私らは静かに寝ていましょう。(リン) 今日は父ちゃんが仕事始めでした。 半年間やらずに溜め込んでいたオンライン講習を一日受けてました。 夏休みの宿題みたい

    家猫修行中? - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/07
    お肉~!美味しそうです…じゅる。黒猫さま同士話が合うのでしょうか?可愛いですね。
  • 今年も宜しくお願い致します - 雨上がり ~después de la lluvia~

    皆様、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 おめでとうございます! 今回の年越しは友人が我が家に来て一緒に迎える予定でしたが、なんと、友人宅へ遊びに来ていた親戚のおじさんがコロナを持ってきてしまったらしく、友人も感染して予定は無くなりました。 私は感染していないので、ギャング共々年越ししました。これで十分幸せですね。もう12時まで待てなくて寝てしまったww 独り身の自由形です。 うまうま ギャングはとりささみで新年のお祝い。シェイちゃん、こぼしてるわよ! 今年初の外出(日)は病院となりました💦午前中病院で午後は友人ランチをして、その後コーヒー飲みながらお話しまくりました。楽しい時間です。明日から会社なので、今日はNOお酒です。残念…。 お詫び 年末の記事が何故か同じものが1時間差で連投されてしまいました。中には両方にブコメ頂いた方も

    今年も宜しくお願い致します - 雨上がり ~después de la lluvia~
    cocozoupome
    cocozoupome 2023/01/04
    あけましておめでとうございます。ジルさんとシェイさん仲良しですね~!仲良し過ぎる!羨ましい限りです😊今年も、ESさんのブログ楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
  • 2022年を振り返ってみよう!【前編】 - ネコオフィス

    去年の今頃は、こんな寒い生活するとは思わなかったわよ。(リン) 一年後ですら何をしているか予想もつかなかったです。 激動の2022年を振り返ってみましょう。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 1月 HappyNewYear!!! 人生初、年越しキャンプをしました。 年越しの瞬間、キャンプ場内で「HappyNewYear!!!」って言っているのは最高でした。 雪の中のキャンプは寒かった~! 久々の家族での旅行が年越しキャンプ。これも楽しい思い出となりました! 2月 ここをキャンプ地とする。 2月はとうとうソロキャンプデビューとなりました。 父ちゃんは寒いのが限界で、キャンプに行きたがらなくなり。。。 そして完全テレワークへ移行したので、たまにはお互いに一人の時間も取りたくなって、ソロキャンプを始めました。 焚火最高! この、1人で誰にも気を使わない時間。最高です。 また来年も2月くらいから

    2022年を振り返ってみよう!【前編】 - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2022/12/27
    今年の前半は、スゴかったんですね!理想の古民家を見つけて即決するなんて、人生ってわからないものですね。たくさんの猫さまとの古民家での生活を見るのが、とっても楽しみです。
  • 10年ひと昔。 - ネコオフィス

    今日はこちらを飲みつくし。 その前に黒ラベル6を飲んでるので、大酔っぱらい! 大好きなフィギュアスケートの友野くんの応援をしながら、晩酌してました。 脱。代打! 今回こそ自らの実力で世界選手権出場だよね!!! 夕飯は有田焼の焼きカレー! 午後から車のオイル交換に行って、小石の飛び傷をタッチアップペンで修復してもらい、のんびり帰宅して、のんびり夕飯。 姉はなんと中山競馬場にいたそうで。年末の有馬記念、息子と二人で行ったみたいです。 同じ趣味があるのっていいね。 うちの共通のことはですね。 もし、私と父ちゃんに何かあったら・・・ たちの世話はお願いしてあります。 きっとたちに癒されることは間違いありません。 宜しくお願いします。 パンダな俺は?(コタ爺) コタ爺は次男かな。 もし、自分たちに何かあっても、息子たちが動いてくれるそうなので安心です。 10年前のクリスマス。 スカイツリー見

    10年ひと昔。 - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2022/12/26
    確かに、何時どうなるかわからないですよね。私のところも、娘が面倒見てくれますね。動物への思いはお互い揺るがないので。ウリの食欲のこと、安心しました。食べたいなら食べさせます。ありがとうございます。
  • 来年こそは - 雨上がり ~después de la lluvia~

    ※同じ記事がなぜか2回投稿されてしまいました。申し訳ございません。 こんにちは!今日はツラツラと書きたいと思います。 雪! 先回?先々回?のブログで「名古屋は滅多に雪が積もりません」と書いた矢先、24日(土)に雪が積もりました。8年ぶり。まじか。 私は大寝坊していたので降っている所はみられませんでしたが、数時間でこれだけ積もったので余程の勢いだったんだと思います(名古屋比)。雪被害に遭われていらっしゃる方、一日も早い復旧を願っております。 パゲ そしてジルのパゲが赤みが引いてかさぶたも全部取れたので、あとは毛が生えるだけ。治りました。 きれいになりました ステロイド吸入 ぼく、がんばってるよー! 怖がらないように、そーっと、そーっと口に当てて吸入してもらっています。上の緑の部分が弁になっていて、呼吸すると弁が動きます。この弁の開閉が10回でノルマ達成!心配していたよりも上手に出来ています。

    来年こそは - 雨上がり ~después de la lluvia~
    cocozoupome
    cocozoupome 2022/12/26
    シェイさんの吸入できてよかったです!私も20年前離婚し、娘を連れて実家へ戻り働いていました。辛いこともありましたが、7年前に再婚して今はとても幸せです。自分なりに前を向いて行ければ、幸せがやってきます😊
  • ぴりか日記:ピリカの2022年 - まりも日和

    ピリカの2022年 こんにちは。 20日から今年最後の介護帰省で札幌に行き、昨日の夜に帰りました。 今年もいよいよ終わりが近づいてきましたね。今年の我が家は3月末に夫が単身赴任になったり、9月に私が新型コロナに感染したり、10月からは私の札幌通いが始まったりと、何かと変化の大きい一年だったと思います。 そんな中、ピリカはいつでも元気いっぱい、笑顔いっぱいで、良い意味で空気を読まないというか無頓着というか、とにかく逞しくマイペースで過ごしてくれました。 今日はそんなピリカの2022年を振り返りたいと思います。 初めての雪 2022年、初めての雪に大はしゃぎだったピリカ。 寒さに弱い犬種なのですが、元気に雪の上をお散歩しました。 2022年の1月は久しぶりに横浜にも雪が降りました。降雪中は部屋の窓からベランダに積もる雪を見ていたピリカ。雪に興味津々でベランダに出ると大騒ぎし、パパに抱っこされな

    ぴりか日記:ピリカの2022年 - まりも日和
    cocozoupome
    cocozoupome 2022/12/25
    元気いっぱいピリカちゃん、とってもうれしくなります!愛くるしい笑顔たくさん見せてください😊
  • https://neko-office.com/entry/2022/12/24/230422

    メリクリ! 俺が抵抗しないからってやりたい放題なんだぜ!(コテツ) いい加減にせえよ。(コテツ) トナカイにもなってくださいよ!(笑) サンタさんなんていないんだからな!(コテツ) 虎鉄が子供の夢を壊すようなセリフ吐いてますが・・・ サンタはお父さんですよ!(更に子供の夢をぶち壊す私) 虎鉄が無抵抗なので、色々被せ物をしましたが。 もう嫌がるのでやりませんよ。(*´艸`*) 窓にプチプチを貼りました。 これだけで冷気が遮断できます。 梱包材のプチプチを貼っただけですが、結露も防止できるし、破けたカーテンは捨てました。 夏場は断熱効果もあるので、プチプチはお勧めです。 外から見えにくくなるし♪ 川上産業 プチプチ 緩衝材 ダイエットプチ d36 小巻 幅1200mm×全長10m ナチュラル(半透明) 川上産業 Amazon 窓用とか売ってますが、梱包用で充分。梱包用の方が断然安い。セロテープ

    https://neko-office.com/entry/2022/12/24/230422
    cocozoupome
    cocozoupome 2022/12/25
    色んなコスプレをありがとうございます虎鉄くん😊メリクリです。
  • お父さんだったの?! - ネコオフィス

    カッコいい慶ちゃん! 黒の写真ってとても難しいけれど、カッコよく撮れた時は感動です! 今日だけで200枚 ビックリしたのは雪だけではない! 雪はこれから格的に降りそうなので 妖怪窓舐め 今日だけで200枚 慶ちゃんいっぱい! 慶ちゃんに張り付いて、寝そべって、ずーっと写真撮りまくっていた午前中。 仕事せーよ!という声も聞こえた言えれど、の写真優先です。 (今日は仕事はお休みでした) 近い近い! 慶ちゃんを撮っていたら、コタ爺参上! 俺も撮ってくれよ。(コタ爺) 朝は日差しが暖かかったので、みんな窓辺で昼寝していました。 でも外は雪! 薄っすらと雪が積もってました。 薄っすらと雪。 ビックリしたのは雪だけではない! お外を見るピンクマン。 雪に見ていたのと思いきや・・・ まさかの!!! お分かりいただけたであろうか・・・ 外に黒がいるのです!しかも子。 そして更に・・・ 二匹いる

    お父さんだったの?! - ネコオフィス
    cocozoupome
    cocozoupome 2022/12/24
    慶ちゃんステキです!ど、どれくらい外猫さんがいらっしゃるのでしょう?ドキドキ・・・寒いので心配ですね。